![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/bb7d6051805431989690d885c16b57a3.jpg)
チケットは発売日にもてぎ公式から購入。去年はなかなかサイトに繋がらずウンザリさせられたが今年はスムーズ。改善されていて偉い。
今年は金曜から行く。
10時頃到着。南ゲート駐車場は、舗装部分のかなり後ろまで埋まっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/07/a558c11208c6dff4faadc466b11f8d81.jpg?1728478153)
物販ブースをひと通り回る。
アライヘルメットでVCROSS4のシステム内装のスナップが部品として入手可能か尋ねたところ、マンマと1個頂戴する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e6/d5778ae027051fbb81954c959a54f29f.jpg?1728823785)
助かりましたありがとうございます。
もうこれで金曜の目的は果たした。
DIDではシールチェーンのXリングのササクレ問題について見解を伺う。
X字形状のシールリングの外周側が飛び出してきてしまうのは稀に報告がある。
外周側はダストシール的な意味合いを持たせていてグリスのシールは内周部分で保たれているので余り気にしなくて良いとのこと。リングの硬化を防ぐ意味でもチェーンルブの塗布はした方が良い。
あと、こんなことをしつつ過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/aaff40b0d575bf7fc501fcc1fed5f788.jpg?1728823892)
今回購入したV6席をチェックした後、バックストレートエンドアウト側のZ席で観戦。
16時、茨城物産のブースで笠間の栗を買って宿に向かう。
18時前に水戸のホテルにチェックイン。雨がパラついているが軽く走ってシャワーを浴びてからガッツリ焼肉を食す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/73daf7586479def86d7d207ac72613df.jpg?1728825701)
土曜、ホテルの朝食バイキングをいただき06:50出発。
まずは昨日栗を買った物産ブースで昨日買いそびれたメロンと吉原殿中、隣の栃木物産ブースでにっこり梨を買う。そして一日持ち歩くわけにもいかないのでクルマに置きに行く。
てなことをした後V6席で観戦を開始したのは9時過ぎから。
16時、宿に戻る。
日曜、6時前にチェックアウト。
motoGPの決勝を見届けて撤収。15:25、南ゲートを出る。
レースもさることながら美味しい果物を買えたのは良かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます