BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

レポ レポート1

2012-01-18 15:58:00 | レポリヌス
 以前より興味を持ちながらも「気が強い」「協調性が無い」との噂の為に飼育に二の足を踏んでいたレポリヌス

 しかし、いろいろ調べれば調べる程に、その魅力にハマっていき、ついにレポリヌス飼育のゲートをくぐってしまいました(汗

 これからぼちぼちと紹介しいこうと思っております。

 さて、そんなレポ レポートの第一弾は


 レッドフィンガラナレポリヌス フレンチギアナ




 コイツらもやっぱり写真が撮り難くて、ピンボケです(汗







 このレポは猫屋さんで購入しました。

 レッドフィンガラナレポリヌス フレンチギアナは販売名でステイヤーマーキに似ていますが、目にラインが入る点や鰭が赤い点等の相違点が見られ、正直、種はよく分かりません。

 現在のサイズは18cm程で、今居るレポの中では一番大きいです。

 この魚と思われるレポをアクアマガジンで2回ほど見ましたが、そのうち1回はオイヤポッギ川だったと思います。

 なかなか美しくて見応えのあるレポで、餌食いも良く、たまに他のレポを軽く追いかけるくらいでそんなに気が強い印象は今のところはありません。

 来た時よりも少し大きくなりましたし、かなりの食欲なのでもう少し大きくなりそうですが、当然ながらMAXサイズなんかはさっぱりわかりません(汗


 他のレポも今後、少しずつ紹介します!!



ランキング参加中です!クリックをお願いします!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ
にほんブログ村