このブログを始めたのが2010年の4月13日。
早くも5年の歳月が過ぎようとしています。
そこで今回は、記録が残っている分で、我家のメイン水槽2500×900×750mmの変遷を辿ってみようと思います!!
2010/04/13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/b3a66e4e3e0cc145c925739484147818.jpg)
この頃は,淡水エイにハマっていた時期で多くの淡水エイと本ピラ、レオピラ、それにシルバーアロワナの姿も見られますね。
その他、アイスポットと左のシルエットはガリバープレコです。
右上の四角はエイの子供が生まれた時に入れる為の衣装ボックスを改造した生簀です。
2010/07/20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/a103279ceedb23acbc1806923732e822.jpg)
フィダルゴが来て、セパレーターで仕切っていた時期ですね~。
2010/11/07
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/26c3a12f31b4bb9eed51a7fe418ef8c0.jpg)
フィダルゴが水槽に馴染んで、セパレーターを外しました。
2011/11/07
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/cc0130654a2ea699eb00ac32b75f2679.jpg)
前回より、1年後です!
パクー達が泳いでいますね~!!!
2012/04/10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/3029ecce780592dfea34c3400f0b32cc.jpg)
セナブルギーが大きくなってますね。
2012/05/06
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/0d6ea0f3c3b04e3298eba3b9f83a6ed7.jpg)
懐かしい大型ホオプリアスやバンピラさん、アルビカンスも居ますね!
2014/05/19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/a6ad677718f19ecf741ccdd8abc190e7.jpg)
釣りばっかりやってたので、2年も更新されてなかったんですね(汗
この間に、本ピラ、フィダルゴ等を落としてしまいました。
ブラックコロソマがデカくなってますね~。
2015/03/27
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/1bbc97ffc011a4c49a6c220184f83152.jpg)
一番最近のメイン水槽です。
前回と内容はそんなに変わっていないですね。
こうして見ると、5年の間にけっこう趣味が変わっているのが良く分かりますね。
これから、この水槽はどうなっていくのやら、、、、、。
↓ポチッとお願いします!!
早くも5年の歳月が過ぎようとしています。
そこで今回は、記録が残っている分で、我家のメイン水槽2500×900×750mmの変遷を辿ってみようと思います!!
2010/04/13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/b3a66e4e3e0cc145c925739484147818.jpg)
この頃は,淡水エイにハマっていた時期で多くの淡水エイと本ピラ、レオピラ、それにシルバーアロワナの姿も見られますね。
その他、アイスポットと左のシルエットはガリバープレコです。
右上の四角はエイの子供が生まれた時に入れる為の衣装ボックスを改造した生簀です。
2010/07/20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/a103279ceedb23acbc1806923732e822.jpg)
フィダルゴが来て、セパレーターで仕切っていた時期ですね~。
2010/11/07
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1c/26c3a12f31b4bb9eed51a7fe418ef8c0.jpg)
フィダルゴが水槽に馴染んで、セパレーターを外しました。
2011/11/07
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/cc0130654a2ea699eb00ac32b75f2679.jpg)
前回より、1年後です!
パクー達が泳いでいますね~!!!
2012/04/10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/3029ecce780592dfea34c3400f0b32cc.jpg)
セナブルギーが大きくなってますね。
2012/05/06
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/0d6ea0f3c3b04e3298eba3b9f83a6ed7.jpg)
懐かしい大型ホオプリアスやバンピラさん、アルビカンスも居ますね!
2014/05/19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/a6ad677718f19ecf741ccdd8abc190e7.jpg)
釣りばっかりやってたので、2年も更新されてなかったんですね(汗
この間に、本ピラ、フィダルゴ等を落としてしまいました。
ブラックコロソマがデカくなってますね~。
2015/03/27
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/1bbc97ffc011a4c49a6c220184f83152.jpg)
一番最近のメイン水槽です。
前回と内容はそんなに変わっていないですね。
こうして見ると、5年の間にけっこう趣味が変わっているのが良く分かりますね。
これから、この水槽はどうなっていくのやら、、、、、。
↓ポチッとお願いします!!