BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

ペルーのシルバーブリコン

2015-03-26 14:39:00 | カラシン
 2月初旬にツーウェイさんから送ってもらったブリコンを紹介します!

 セールネームは「ブリコンspペルー」で2匹を購入しました。



 たぶん ブリコン・メラノプテルス “Brycon melanopterus”





























 ツーウェイさんのリストに掲載された画像を見た時は、いわゆる「ピラプタンガ」ブリコン・ヒラリー “Brycon hilarii” かと思って購入しましたが、ちょっと大きくなると尾びれに入る黒線の入り方が変わり、尻びれにも黒線が入りました。


 ちなみに、これが↓小さい時の画像です!








 大きくなれば↓こんな風にならないかな? と期待していたのですが、、。





 何でもガンガン食べて、あっという間に20cm近くになっています(汗

 店の30cm水槽に居た時には、同種、他種にも当たり散らしていましたが、家の1800水槽に移してからは良い子ちゃんです。

 やはり、カラシンは狭い環境だと争いますが、広くなると大丈夫な場合が多いですね。



 まぁ、よく考えれば、パラナ水系産のピラプタンガがペルーから来るわけないんですが、よりによってメラノプテルスになるとは思いませんでした。


 

 と言うのも、メラノプテルスなら、既に、うちに居るんですよね(汗

























 現在、ほぼ50cm位になっています!


 餌は何でも,良く食べるし、他魚と争うこともなく、よく泳いでカッコいいブリコンです!!


 しかし、あの2匹もこのサイズになったら、ちょっと持て余すな~(汗






↓ポチッとお願いします!!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (おぴよ)
2015-03-26 22:17:58
このタイプの大型カラシンは、飼育経験が無いですが、魅力的ですなぁ♪

最近、ツーウェイさんに行ってません。
返信する
Unknown (ナマズ狂い真之介)
2015-03-27 02:30:27
こんばんはです(^_^) 50センチ((((((゜ロ゜; 上を泳ぐ魚で50センチは過ごそうですね(//∇//) 後ろのブラックエッジの皆さんが更に魅力的です(^_^)
返信する
おぴよさん>私はツーウェイさんには行ったことが無いのですが、楽しそうですね! (balsa666)
2015-03-27 11:22:41
猫屋さんが、無くなった今では、私にとって、最重要な店の一つとなりました。
返信する
ナマズ狂い真之介さん>ナマズ狂い真之介さんの所にも虎が居るじゃないですか!! (balsa666)
2015-03-27 11:24:50
あの虎の方が強烈ですよ!!

ブラックエッジは、また、紹介しますね!
返信する
こんばんわ (kirari)
2015-04-09 22:19:20
僕はまた別のタイプなんじゃないかなぁと思ってますね
でも赤が抜けてるのはどこの個体も同じようです
黒ラインも個体で差がありすぎて...

川は違うようですがペルー便で一緒にシルバーもきてたのでまたおもしろいですね
返信する

コメントを投稿