BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

ガイアナの切手

2012-03-24 18:42:00 | 切手
 私が小学生の頃、ドラエモンで切手収集の話があって日本中が切手ブームになったことがありました。

 もちろん私も、もろに影響を受けて少ない小遣いを叩いて切手を集めましたが、少しすると飽きてしまい切手収集は長くは続きませんでした。

 そして、社会人になり、仕事で百貨店の催事場で働いていた時に同じフロアで切手と古銭、電車の切符の催物が開催されていました。

 お客様が少ない時に懐かしさもあってそのコーナーを覗いてみると「月に狩り」とか「見返り美人」といった有名な切手等がこれでもかっ!!ってくらい並んでいました。

 もちろん、そんなのを買う気は全くありませんでしたが、あるコーナーに種類別の切手のファイルが立ててありました。

 「世界の鳥」「世界の花」「世界の動物」等の中に「世界の魚」というファイルがありました!!

 「どんなんがあんのかなあ~」と軽い気持ちで見始めますとこれがけっこう楽しくて、色鮮やかな海水魚だけでなく、自分が飼育している淡水熱帯魚の切手も沢山ありました!!

 そして、お値段的にも手頃な物が多かったので気に入ったものを少しずつ集めてみることにしました。

 そんなことから始まりました私の熱帯魚切手コレクテョンを今後はちょこちょこと紹介していこうと思います。


 まず第一回目は「ガイアナ」の切手を紹介します!!


 SUNFISH となっていますがパイクシクリッドの一種ですね!



 PIRAI ブラックピラニアでしょうか?



 LUKUNANI キクラ・ピニーマかな?



 HASSAR カリクティス・カリクティスでしょう。



 PATUA サルビニー・シクリッドですね!


 どうでしょうか?

 なかなか綺麗で面白いと思いませんか?

 こんな感じで今後もちょいちょい紹介させていただきます!!




↓ポチッとお願いします!!

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おぴよ)
2012-03-24 23:31:20
こんばんは、いつも楽しく訪問させて頂いております。切手もかなり奥が深いんでしょうね♪俺はそのジャンルの収集はしてませんが、切符は昔から手に入るならば、持ち帰って保管する事が多いです。
返信する
こんにちわ^^ (ぴんく)
2012-03-25 10:16:30
僕も小学生のときに切手あつめてましたよ。
見返りは憧れの切手でした^^
ピンクテールで画像検索するとピンクの切手も出てきます。
手に入れてコレクションに加えてください^^
返信する
おぴよさん>切手の方は特にこだわりはなくて、5枚~10枚で数百円くらいで買える楽しいシリーズがあれば買う程度なんです。 (balsa666)
2012-03-25 15:08:15
おぴよさんはいわゆる鉄っちゃんてヤツなんですか?
催事の時、鉄道切符マニアさん達は凄い熱気でした!!


返信する
ぴんくさん>ピンクテールの切手があるのですか!! (balsa666)
2012-03-25 15:12:10
気長に探してみますね!!
自分の好きな珍しい魚の切手を見つけるとけっこうテンションが上がりますよ!!

返信する
Unknown (おぴよ)
2012-03-25 22:20:36
こんばんは、俺は撮る方をメインですが、大した事有りません。写真は情けなくなるほど下手だし♪切符はオマケみたいに出かけたら持ち帰るみたいな感じです♪昔、凄い友人らが居ましてね。彼らに付いて行ってはみたいなコバンザメでした。JNR時代の懐かしい思い出です♪
返信する
おぴよさん>今で言う「撮り鉄」ってやつですね!! (balsa666)
2012-03-26 18:51:59
どんな趣味でも追求していくと底無しですよね~!!
返信する
Unknown (おぴよ)
2012-03-26 23:55:14
こんばんは、当時、フィルムの無駄と言われて呆れられていた当たり前の車両や鉄道の風景を撮る事が好きでした♪今になるとそんな画を見るだけでレアなシーンになるんだから、時が流れるって言うのは、面白いもんです♪確かに趣味はどれも底なしですよね。だから自分なりに楽しまないと♪
返信する

コメントを投稿