バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

オージー精神

2014-03-25 10:01:00 | テニス留学
週初めの昨日月曜日は午前中フルでレッスンを受けその後は雨が降り、お昼のあとミーティングをしてその後はジムのトレーニングをしたりと自由に時間を使いました。



そして今日はピンチヒッターで世界一のコーチ登場。
それも当日に、こんなお願い本当に申し訳ないと思いつつ、電話して、「行かれるかどうかわからないけれど、あとから連絡するね」と言って連絡せずに、とにかくすぐに来る、という素晴らしさ。

コーチとしてのステータスや選手のときのどうのとかその前に、そうやってビンスとの友情関係があるからこそ来てくれる、その気持ち、心、精神が素晴らしいと感動しました。
こんな大人になりたい、と思います。

テニス界に彼以上の人はいないと言いきってしまっても間違いではないでしょう。
この10年近くの間本当に人として私もトニーさんからはたくさん学ばせていただきましたが、すごいと一言文章で済ませてしまうには、あまりに恐れ多いとさえ思います。そしてその素晴らしいコーチから習える日本の留学生。よかったですね。



バークレーアカデミーは絶対みんなの期待を裏切りませんよ。