花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

前へ!

2015年06月05日 | 学校
今年創部2年目の名農ラグビー部。
昨年は借り物のユニフォームで 出場していましたが
どうやら今年は新しいユニフォームを手に入れたようです。
しかし残念ながらまだ選手が10人以下。
したがった単独でのエントリーは難しいとのこと。
他校との連合チームで参戦すると思われます。
でもお揃いの新しいユニフォームを着ると
ちょっと強そうに見えるのは私だけでしょうか?
さて今週末は高校総体、今日は開会式です!
ラグビー部は土日にリーグ戦。
昨年初陣を鮮やかに飾った野球部に続き
前へ前へ進んでほしいものです。。
その他も八戸地区で行われる競技が多いようなので
ぜひ応援お願いします。
コメント

配色の妙

2015年06月05日 | 学校
穏やかなイメージを与える配色のひとつに
グリーン&ピンクがあります。
緑の壁の部屋にピンクのクロスのテーブル。
ピンクの壁にモスグリーンのベッドカバー。
いずれもグリーンとピンクを使った配色の技です。
これがこのトピアリーにあらわれました。
緑の葉の中にピンクのツツジがさいたのです!
この大きなアートは今が見頃。
ぜひ一度覗いてみてください。
さて本日の新聞に環境システム科の
起業チャレンジが掲載されました。
そちらもご覧下さい。
コメント

バイオ・エコエンジニアリング・チーム

2015年06月05日 | 環境システム科
チームは昨年の春、バイオエンジンとサクラソウの2つの
研究テーマにある程度めどがついたため、
どちらかを農業クラブやコンクールなどで
一般公開することにしました。
検討の結果、昨年の3年生が園芸科学科だったうえ
メンバーのほとんどが女性だったためサクラソウにすることにしました。
その結果はご存知の通り、地球環境大賞での文部科学大臣賞や
毎日地球未来賞のでの最高賞受賞につながりました。
園芸科学科所属の研究班として最後の活動でしたが
とても有意義な1年だったと思います。
しかしこのようにたくさんの賞を手にした彼女たちが
実はもっとも自信をもっていたのがバイオエンジン研究。
3年かけて開発した草花による水質浄化システムです!
昨年からは環境システム科の2年生と共同研究となりましたが
一般公開したくてむずむずしていたようです。
それをしっかり受け止め、今年環境システム科に完全移籍した
新生チームフローラフォトニクス。
先輩のバイオエンジンをさらにチューンナップして完成度を高めました。
その結果、この冬の内閣総理大臣賞受賞や
60万人もの来場者があるエコプロダクツでの公開となりました。
さらに今月下旬には北海道で開催される日本環境化学会に
高校生なのに招かれ発表と賞を頂くことになっています。
とはいっても一昨年から地域の公園で試験運転していたとはいえ
一般的にはまだまだ未公開のバイオエンジン。
ところが、とうとう南部町と八戸市の公園で一般公開することになりました。
その際は、またみなさんの紹介したいと思います。
コメント