10月に入って急に秋風が吹いてきました。
日によっては朝夕寒く、ストーブが欲しくなるくらいです。
さて秋は、名農祭を始めいろいろなイベントがありますが
その中のひとつが高校駅伝への参加です。
かつては県大会を連覇し、冬の都大路の常連でした!
花の1区をトップで走り抜けた工藤選手のお話は
今もいろいろなところで伺うことができます。
そんな名農ですが、さまざまな事情で
しばらく駅伝の舞台から遠のいていました。
ところが数年前、また晴れ舞台に戻ってきました。
まさに古豪復活です。
しかし全区間に長距離選手を送り込めるほど
部員数はまだかつてほど多くありません。
それでも昨年より順位をあげようと一生懸命練習しています。
高校駅伝出場というタスキをまたつなぎ始めた名農陸上部。
長距離専門のアスリート集団ではありませんが、どうぞ声援をお願いします。
今年の高校駅伝県予選は今月17日、東通村で行われます。
日によっては朝夕寒く、ストーブが欲しくなるくらいです。
さて秋は、名農祭を始めいろいろなイベントがありますが
その中のひとつが高校駅伝への参加です。
かつては県大会を連覇し、冬の都大路の常連でした!
花の1区をトップで走り抜けた工藤選手のお話は
今もいろいろなところで伺うことができます。
そんな名農ですが、さまざまな事情で
しばらく駅伝の舞台から遠のいていました。
ところが数年前、また晴れ舞台に戻ってきました。
まさに古豪復活です。
しかし全区間に長距離選手を送り込めるほど
部員数はまだかつてほど多くありません。
それでも昨年より順位をあげようと一生懸命練習しています。
高校駅伝出場というタスキをまたつなぎ始めた名農陸上部。
長距離専門のアスリート集団ではありませんが、どうぞ声援をお願いします。
今年の高校駅伝県予選は今月17日、東通村で行われます。