花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

シャキシャキりんご

2016年02月06日 | 
以前、「青林」という珍しい品種をスーパーマーケットで
見つけたと紹介しましたが、またまた発見しました。
この深紅色の大きなりんご、名前は「大紅栄」といいます!
調べてみたら弘前の農家の方が発見したもので
2005年に品種登録された比較的新しい品種です。
特徴はなんといっても貯蔵性。
試しに食べてみましたがまだまだシャキシャキです。
残念ながらあまり甘くはありませんが
硬い果肉の食感が良く、丸ごと1個食べてしまいました。
さらに「旬の果物百科」というウェブサイトで調べてみると
このりんごは契約栽培のみ、さらに青森県でもたった25haしか
栽培されていないというのです。
これではなかなか市場にでまわらないはずです。
とはいっても刻一刻と果肉は柔らかくなっていきます。
見つけたら早めに食べて見てください。
コメント

バレンタインデーは東京で

2016年02月06日 | 学校
正門から校舎に続く坂道にあるトピアリー。
たびたび紹介していますが、とうとう雪に埋もれてしまいました。
NAKUIという文字にツツジが植えられているのですが
これではまったくわかりません。
前回は雪がなく焦げ茶色の文字が
チョコレートケーキに見えると紹介していましたが
今回は生クリームたっぷりのケーキのようです。
バレンタインデーが近いので、
ホワイトチョコレートに見える人もいるかもしれません。
ここ数年、エコアクションやエコジャパンカップに出場しているチーム。
なぜか決まってバレンタインデーの日に東京で開催されます。
今年は大丈夫だろうと思っていたところ
やはり環境系の発表会が13~14日に国連大学で開催されるので
今年も東京で過ごすことになりそうです。
気になるのは気温!
厳寒の青森の格好でいったら暑いんでしょうね。
コメント

シックな色!!

2016年02月06日 | 研究
このクリスマスローズをご覧ください!
オリエンタリスの派手な色と違い
なんともいえない上品な小豆がかった色をしています。
これはステルニーという種のクリスマスローズで
フランスのコルシカ島と
スペインのマジョルカ島の2つの島原産の
クリスマスロースを掛け合わせて生まれました。
人気なのはこのシックな花色と
シルバーグリーンと呼ばれる葉の色。
なんとも素敵な色合いです。
コメント