その計画は前の年の10月まで遡る。
喜寿を迎えるお袋のお祝いをどうしようかと考えているときだった。
親父の時は自分が主体で動いたが、思った感じではなくちょっと残念だった感があった。
それは参加者全員同じ思いもあり、どうせどこか行くなら、と具体的なプランをお袋が提案してきた。
日程的に姉家族とは合わないのでこちらだけで動くことになった。
自分が二日絶対に休むのが条件だからいつも通り年度末に日程を調整。
行先は室生寺→榊原温泉→鳥羽水族館と決まった。
3月31日
久しぶりに行く室生寺。もう30年以上行っていない。
ここ数年は通り越して東吉野村まで行っていたが、アカギヘリコプターの吉野基地が無くなったこともあり、そっち方面に行くことは本当に少なくなった。
ちょっと早めの朝ご飯を食べ、交通状況を確認。
大きな渋滞にはかからない感じなので東名阪経由で行くことにした。
大山田PAで休憩した後はノンストップで室生寺に11時頃到着。
ちょうど今の子供達と同じ頃に来たのが最後だから駐車場の位置とかは覚えていない。
ナビのおかげで助かった。
拝観料を払って境内へ…
支払いもだけど、建物説明とかも全部スマホでできるようになっている。しかも多言語。
これがジェネレーションギャップというものか。
奥の院を目指して歩く。急な階段を駆け登った記憶は朧気ながらある。
頑張れ~。ちなみに次女が一番早かった。
奥の院に奉納されている地獄絵図。これが子供の時は恐ろしくてまともに見れなかった。
長女はお腹が空いてふらふら。
気を付けて下山するよ。
五重塔まで降りてきたが、次女はさらにふもとの池まで降りており金魚を眺めていた。
室生寺と言えばこの草餅。1個づつ食べて腹の虫を少し黙らせる。
お昼ご飯をここらで…と思ったがやはり観光料金。
時間にもまだ余裕があるから長谷寺へ行こう、ということになった。
それなら道中のコンビニか何かでお昼調達しましょう。
道中にあったローソンンで昼食を調達して車内で食べる。
さて、意外と近いみたいだが、予想通り駐車料金は取られる。
長谷寺は初めて。
有名な場所の一つ。
お参りを済ませ順路に沿って歩く。こぶしの花と五重塔。春霞も景色の一部か。
そして山門まで戻る。外国人が本当に多いな。
ここから榊原温泉までは下道で一時間ちょっと。
慣れない道を気を付けて走らせるが、ナビはすごいところを案内する。
一瞬ナビの古さを疑ったがGoogle先生も同じルート。
そろそろ温泉街…と思ったら看板が出てきて一安心。
着いたのは榊原温泉神湯館
早速ひとっ風呂入りますか。
しばらくして食事の時間となり指定された小宴会場へと向かう。
6人だとちょっと広いけど周りのことを気にせずゆっくりと食べることができた。
大人向けの味付けのものはお父さんとじいちゃんがもらいました。
ここの売り、というかこの地域の売りとして松阪牛は外せない。
しゃぶしゃぶで堪能しました。
個体識別番号を持ってきてくれた仲居さん、お手数かけました。
今日は自分でやっていいとOKが出て頑張る子供二人。ちょっと不安そうに見るお母さん。
今日の主役はおばあちゃん。子供なりに考えたプレゼントを渡す。いつまでも元気で!
早めに食べ終わった子供たちはロビーにある本を読んでいた。
すると慌てて自分たちのところに戻って来る。
「救急車が来てびっくりした」
バタバタしていると思ったらそういうことか。
判り辛いけど救急車とポンプ車が来た。ってことはPA連携。見た感じ大浴場かな。お疲れ様です。
4月1日
今日は鳥羽水族館と行先が決まっている。
明日仕事の自分のことも考慮して引き上げ午後一くらいかな。
まずは朝食。あっさりとしており「和食の朝食」でした。
ここから鳥羽水族館まで高速で約1時間。
行きは大人しく向かうか。
ペンギンの模型がお出迎え。
水族館大好きな子供達。しかし長女は見るの一瞬。
クラゲだが、手前が完全体なのに後ろの傘部分を失っているのに生きている不思議。
アシカショーは満員で立ち見もいるほど。
そのあとはワニのプールを経由してふれあいプールへ移動。タコを触ったり
他にも大人しい魚がおり触ることができた。
ウミガメくん、そこで寝てるの?
そろそろ帰らないと渋滞が怖い。
朝ご飯をしっかりと食べたせいかあまりお腹が空かない。
ここで買うと高いから外のどこかで軽食にしよう。
結局ファミマで。でもポイントほとんど使った
伊勢湾ヘリポートか明野駐屯地を経由しようと思っていたが時間的に厳しい。
今年度のご挨拶はまたそのうちにしよう。
帰り道は予想通り渋滞にはまりそう。
御在所でトイレ休憩を済ませて東名阪へ。
渋滞を少しで終わり、ほぼ予定通りで帰着した。
夕飯ははま寿司で。
あらためて御袋、喜寿おめでとう。
これからも元気で。
さて、今回の旅はD:5でのドライブとなった。
満タンで出発して約600キロを無給油で走り、さらに150キロ走ってから給油した。
普段の燃費が9km/Lだから、ロングをやると燃費が伸びるという実証ができたのだった。
こいつももう10年になる。そろそろ次を考えないといけない時期なのかな~。
喜寿を迎えるお袋のお祝いをどうしようかと考えているときだった。
親父の時は自分が主体で動いたが、思った感じではなくちょっと残念だった感があった。
それは参加者全員同じ思いもあり、どうせどこか行くなら、と具体的なプランをお袋が提案してきた。
日程的に姉家族とは合わないのでこちらだけで動くことになった。
自分が二日絶対に休むのが条件だからいつも通り年度末に日程を調整。
行先は室生寺→榊原温泉→鳥羽水族館と決まった。
3月31日
久しぶりに行く室生寺。もう30年以上行っていない。
ここ数年は通り越して東吉野村まで行っていたが、アカギヘリコプターの吉野基地が無くなったこともあり、そっち方面に行くことは本当に少なくなった。
ちょっと早めの朝ご飯を食べ、交通状況を確認。
大きな渋滞にはかからない感じなので東名阪経由で行くことにした。
大山田PAで休憩した後はノンストップで室生寺に11時頃到着。
ちょうど今の子供達と同じ頃に来たのが最後だから駐車場の位置とかは覚えていない。
ナビのおかげで助かった。
拝観料を払って境内へ…
支払いもだけど、建物説明とかも全部スマホでできるようになっている。しかも多言語。
これがジェネレーションギャップというものか。
奥の院を目指して歩く。急な階段を駆け登った記憶は朧気ながらある。
頑張れ~。ちなみに次女が一番早かった。
奥の院に奉納されている地獄絵図。これが子供の時は恐ろしくてまともに見れなかった。
長女はお腹が空いてふらふら。
気を付けて下山するよ。
五重塔まで降りてきたが、次女はさらにふもとの池まで降りており金魚を眺めていた。
室生寺と言えばこの草餅。1個づつ食べて腹の虫を少し黙らせる。
お昼ご飯をここらで…と思ったがやはり観光料金。
時間にもまだ余裕があるから長谷寺へ行こう、ということになった。
それなら道中のコンビニか何かでお昼調達しましょう。
道中にあったローソンンで昼食を調達して車内で食べる。
さて、意外と近いみたいだが、予想通り駐車料金は取られる。
長谷寺は初めて。
有名な場所の一つ。
お参りを済ませ順路に沿って歩く。こぶしの花と五重塔。春霞も景色の一部か。
そして山門まで戻る。外国人が本当に多いな。
ここから榊原温泉までは下道で一時間ちょっと。
慣れない道を気を付けて走らせるが、ナビはすごいところを案内する。
一瞬ナビの古さを疑ったがGoogle先生も同じルート。
そろそろ温泉街…と思ったら看板が出てきて一安心。
着いたのは榊原温泉神湯館
早速ひとっ風呂入りますか。
しばらくして食事の時間となり指定された小宴会場へと向かう。
6人だとちょっと広いけど周りのことを気にせずゆっくりと食べることができた。
大人向けの味付けのものはお父さんとじいちゃんがもらいました。
ここの売り、というかこの地域の売りとして松阪牛は外せない。
しゃぶしゃぶで堪能しました。
個体識別番号を持ってきてくれた仲居さん、お手数かけました。
今日は自分でやっていいとOKが出て頑張る子供二人。ちょっと不安そうに見るお母さん。
今日の主役はおばあちゃん。子供なりに考えたプレゼントを渡す。いつまでも元気で!
早めに食べ終わった子供たちはロビーにある本を読んでいた。
すると慌てて自分たちのところに戻って来る。
「救急車が来てびっくりした」
バタバタしていると思ったらそういうことか。
判り辛いけど救急車とポンプ車が来た。ってことはPA連携。見た感じ大浴場かな。お疲れ様です。
4月1日
今日は鳥羽水族館と行先が決まっている。
明日仕事の自分のことも考慮して引き上げ午後一くらいかな。
まずは朝食。あっさりとしており「和食の朝食」でした。
ここから鳥羽水族館まで高速で約1時間。
行きは大人しく向かうか。
ペンギンの模型がお出迎え。
水族館大好きな子供達。しかし長女は見るの一瞬。
クラゲだが、手前が完全体なのに後ろの傘部分を失っているのに生きている不思議。
アシカショーは満員で立ち見もいるほど。
そのあとはワニのプールを経由してふれあいプールへ移動。タコを触ったり
他にも大人しい魚がおり触ることができた。
ウミガメくん、そこで寝てるの?
そろそろ帰らないと渋滞が怖い。
朝ご飯をしっかりと食べたせいかあまりお腹が空かない。
ここで買うと高いから外のどこかで軽食にしよう。
結局ファミマで。でもポイントほとんど使った
伊勢湾ヘリポートか明野駐屯地を経由しようと思っていたが時間的に厳しい。
今年度のご挨拶はまたそのうちにしよう。
帰り道は予想通り渋滞にはまりそう。
御在所でトイレ休憩を済ませて東名阪へ。
渋滞を少しで終わり、ほぼ予定通りで帰着した。
夕飯ははま寿司で。
あらためて御袋、喜寿おめでとう。
これからも元気で。
さて、今回の旅はD:5でのドライブとなった。
満タンで出発して約600キロを無給油で走り、さらに150キロ走ってから給油した。
普段の燃費が9km/Lだから、ロングをやると燃費が伸びるという実証ができたのだった。
こいつももう10年になる。そろそろ次を考えないといけない時期なのかな~。