東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

徹夜じゃなかったけど

2012年05月30日 22時39分15秒 | 家族
 日曜日のブログに「徹夜はいやだな」と書いたけど徹夜になる一歩手前だった。
 加工日程がぎちぎちで余裕が無く、ワイヤー加工機が6時間でも止まろうものなら3D加工に影響がでてしまう。
 昨日も寝る前にライブカメラを確認したら機械が止まっていた。急遽出勤し、ある程度のめどがつくまで機械のお守り。帰りのタイムカードを押すときには2時近かった。

 そんで今日は午前中を休む。いつもよりちょっと長く寝て、平日の午前中を満喫しようかと考えた。


AY79 OH-LTR


気がつくのが遅れた。C-1が岐阜か小牧へ向かって行った。


 ここでちょっとヨメと出かける。いろいろと事務手続きを済ませて帰宅。帰宅後もちょっとだけスポッティング。


今はこんなものまであるんだね~。


ファーストエアートランスポートのS76が木曽方面へ。この後15時過ぎに名古屋方面へ行った。


 午後から出勤したけど昨日の疲れが抜け切っておらず、図面チェック中に寝落ちしてしまった。
 さて、今日はもう寝るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力回復のための森林浴

2012年05月28日 00時29分53秒 | ドライブ
 ここのところの疲れにより今日はのんびりすることに。霧ケ峰は午後から雷になると気圧配置から推測してやめておく。
 松本空港見学会は蒼い鳩さんにお願いして、長良川水防訓練はN○Kにまかせるか。

 のんびりのときは朝からFR24を見つつ家事手伝い。布団を干してる最中にまずは最初の獲物がやってくる。


UPS85 N273UP FL330 相変わらず腹!


 掃除を済ませたあとに車を洗いにいつもの水場へ。ジュークとエクストレイルの二台は結構疲れる。こういうときにバイクだと楽だよな~と感じる。

 昼食後、ロケハンも兼ねて出かけることにする。場所が場所だけにヨメに「夕飯までに帰ってこなかったら捜索願を出してね。」と伝え、iPadに目的地付近の衛星写真を表示させる。するとそれを見たお袋が「風車を見てみたいから一緒に行く」と言う。それを聞いたヨメは「ブレーキ役が一緒」と安心した様子だった。

 まずは上矢作のウィンドファームへ向かう。前回来たときは霧の中だったのでこれはこれで自分も気になるところ。安全運転で山道を登るが、意外と対向車が多かった。どうやら近くの大船神社で神事があったようだった。


そして到着。風が強く勢い良く風車が回る。お袋が「今度はお父さんと軽トラで来る」と喜んでいた。


前回来た時には確か無かった看板。自分の目的地はこの谷を二つ越えたところ。


 下山して本当の目的地へ。ナビと印刷した衛星写真を見ながら車を走らせると…


ご丁寧に看板が出ていた。

 渓流釣りの人が思ったより多くびっくり。釣り人から見たら普通の格好をした人がなんで山に?と思っただろう。
 結局目的地には鉄のゲートによりたどり着くことができなかったが、行く道順はわかった。あとは日程か…。


 家に無事にたどり着き3時のコーヒータイム。お袋が風車の感想を話し、今度は一緒に行こうね、と親父を誘っていた。ヨメも連れて行きたいけどゆっくり行かないとね。


 会社に用事ができたので、ジュークの給油がてら出発。今日も会社は誰かいる。
 用事をあっさり済ませてとある場所に移動。


到着したところで一枚。先日親父の誕生日だったので姉貴がiPadのケースをプレゼントとして送ってくれた。


良く鳴いていたホオジロ。はじめは百舌かと思った。


N583HA 福岡行きかな?


JA705A


JA05RJ セントレアに向けアプローチ中。


 離脱して家に帰る。その間にDL629がアプローチにコンタクト。やっぱり松本~御嶽付近にCBがあったようでコース変更。しかも今日はR/W18か…。


家の近くの電線にとまったツバメ。りりしいね。


 夕飯は鶏ちゃん。明日からまたがんばるぞ!  でも徹夜はやりたくないなぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

364日ぶりのフライト(5月19日)

2012年05月20日 13時05分26秒 | グライダー
 仕事も一段落し、私事も先が見えてきた。
 ゴールデンウィーク中か、その後の休みで霧ケ峰に行こうと思っていたがなかなか合わず、この日もどうしようか迷った。
 しかし、家族の「たまには息抜きしておいで」の言葉に甘えて霧ケ峰に行くことを決めた。

 いつもより早く起きて高速に乗って一路伊北へ。伊北からは有賀峠を超えて諏訪市内へ入る。
 ちょっと霞がかかっており(黄砂か?)、八ヶ岳がかすんで見える。
 市内を抜けて山登り開始。すると途中にある、とある団体の道場の桜がまだ散っていなかった。


例年ならばGWが満開になると館長さんから聞いた。今年は二週間遅いんだな~。


 ランウェイが見えてきた頃、すでに機体が出されており、吹流し等も設置済みだった。げ、もしかして最後か?と思いつつ駐車場に到着したのだがそこにはメンバーの車は1台しかなかった。
 ほぼ同時に来たKさんに話を聞くと、今日は法政大学OB会との合同フライトで、協会メンバーが来るかどうか…とのことだった。
 まあ、もし飛べなくても高原でのんびりできればそれでいいかも。micro-ADSBのフィールドテストもやってみたいしね。

 ピストに到着するとすでに10人近い人がいて、索点検まで終了していたのだった。パラシュートの点検くらいしか役目なかったよ。
 久しぶりに会う協会の方たちと挨拶。H教官には「めずらしい人がいる」とまで言われた。なかなか来れなくてすいません。
 
 合同ブリーフィングをした後、協会側から先に発航する。
 自分は2番目だな~と思いつつカメラの準備をしていると「準備して」と声をかけられる。ここのルールは「来た順番にフライトの順番を選ぶ」のだ。
 何故かと言うと、グライダーは気流に乗って飛ぶ飛行機。朝、早い時間ではしっかりした上昇気流が無いため離陸してもすぐに降りることになってしまうことが多い。それではつまらないので昼近くの空気が暖まった頃に離陸すると滞空時間が長くなる。

 そんなわけで慌てて準備。機体のコントロールチェックを済ませ、教官を待つ。


ウインチの暖機運転中に前席からの風景をパチリ。正面は御嶽山。

 なんせ一年ぶり、昨年は3回、一昨年も10回未満と体が忘れてしまっている。後席F教官にフォローしてもらいつつ離陸する。
 離陸後発達中の雲に向かって進む。途中強いマイナス帯に入ったがその後のプラスを信じて突き抜けるとプラス1くらいの上昇帯があった。すかさず教官から「アイハブ!」のコール。力を抜いて教官の動きをトレースする。
 次に離陸したKさん、H教官組も同じサーマルにやって来た。対空監視しつつ写真を撮る許可をもらう。


カボッチョ上空。高度2500m JA2433は2300mくらい。

 もう手足の動きがバラバラ。教官から喝を入れられました。休み時間にまた練習しなくてはいけない。
 2650mまで上昇し、旋回訓練を繰り返す。そして地上から帰れコールがかかる。
 アプローチ中もド沈下に入ってしまい、教官がショートカットの判断。ガストに逆らわずクラブをとってウイングローへ移行しタッチダウン…文章で書くと少ないけど、実際はかなりじたばたしてます。
 ほとんど教官にやってもらい申し訳ないやら情けないやら…。
 機体から降りて主翼前縁を見ると虫がぶつかって真っ黒。よく見るとアブラムシみたい。草原にいるアブラムシが上昇気流で巻き上げられ、飛行中にいっぱいぶつかる。この時期、確かに汚れるけどここまでひどいのは初めて見る。
 ピストに戻ってまずは清掃。一緒に拭いてくれていた法政のOさんが今の気流の状態を尋ねてきた。+5(上昇気流が+5m/s)を振り切ったと話すと「もうそんなに?」と言って喜んでいた。その20分後にはOさんは離陸してしばらく帰ってこなかったのだった。


かすんでいるけど遠くに富士山。機体の後ろがカボッチョと呼ばれる丘(?)その後ろが八ヶ岳。


御嶽山をアップで。手前が黒いのは先日山焼きを行ったため。


強いサーマルのところにみんな集まる。


法政のJA27TC(Duo Discus-X)上がりきるまで車輪は格納しない!と八ヶ岳まで行く気満々。実際行って来た。


対空監視中に見つけたチョウゲンボウ。ハンティング中でホバリングしている。


獲物を見つけたのか、急降下! でも失敗したようで手ぶらで再び上昇していた。


 八島方面にいたJA23KMからパラグライダーが数機、車山方向に向かっていると連絡が入る。よく見ると4機が向かってくるのが見えた。上空各機にS教官が連絡。


どうやら美ヶ原から離陸した機体のようだ。こちらのフライトサービスの無線を傍受してくれているといいけど…。

 しばらくしてパラグライダーの人たちは車山周辺に着陸。こちらも一安心。
 懸念材料がなくなったため(?)S教官はフライトプランを入れたようだ。フライト時間を18時半までって南アルプスまで行くのかな?


JA07KDが離陸。気をつけて~。

 自分は夕方からのとある打合せの関係でこれでタイムアップ。皆さんに挨拶して霧ケ峰を後にする。
 しばらくレシーバーを霧ケ峰フライトサービスにあわせておいて走行していたら座光寺手前3キロ付近のところでJA07KDの無線が入る。
 やっぱり高いところを飛んでいると遠くまで無線が飛ぶね。

 高速は順調で、間もなく目的インターというときに別件が入る。さらにもう一つ先のインターで降りてそちらに向かうことにしたが、その道中にばったりと岐阜ドクターヘリと出くわした。
 患者さんを機内に収容し、これから離陸するところだった。


JA6659 BK117-C1 セントラルヘリコプターサービス(岐阜大学医学部付属病院) この頃JA6923の姿を見ないな…。


エンジンスタートから離陸まで。


多治見方面へ。

 すぐに車に戻り、用事を済ませて打合せへ。なんとか約束の時間ギリギリに間に合った。


 去年フライトしたときのブログを見返すと、県は違えどこのときもドクターヘリを見ているんだな。



 さて、次はいつ飛びに行けれるのか。家族からは「時間のあるときに行っておいで」と言われるが…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク遠征2日目(5月4日午後 羽田空港後編)

2012年05月19日 23時26分31秒 | 航空機
 第2ターミナル展望デッキは改装中。ちょっと撮りづらいかも、なんて思っていたが雨だったのでなかなか外まで出ることはできず、エアバンドを聞きながら出入り口付近で待機。

 撮影目標が着陸するのがわかったがエプロンに来るまでがまんする。


まさかこんなツーショットになるとは。「B7のエンジン直径はB3の胴体直径とほぼ同じです…」なんてアナウンスがされることもあるがこれ見りゃわかるでしょ。"ベア・ドゥ ドリーム"(JA305K)とのカラミ。


まだまだ事態は収束していない。がんばろう!


ってことで真横。ポケモンジェット"ピースジェット"(JA754A)


今回の目的の一つ、ANAのB787(JA801A)の撮影。このノーズと主翼端のフォルムが好き。


JA8984 "空のエコ" 先ほど東ヘリからも見えたな。


お花ジャンボもこれで両面確保。


 この頃、小雨になってきて空も明るくなってきた。
 虹ができる気象条件が整いつつあり、もしかして…という期待を抱きつつデッキに出る。
 しばらくするとうっすらと虹が見えてくる。お花ジャンボと絡めることができそうな場所を探して歩いているうちに展望デッキ南端にたどり着く。
 さて、あとはお花ジャンボがノーズアップする場所か…。そして機体はテイクオフロール開始。


まずはポケモン2機を無理矢理フレームに。


水しぶきを上げながらちょうどノーズアップしたところに虹が入る。PLフィルター装着ならもう少し虹がはっきり写ったかな。
大きい写真はこちらをクリック。


大きい虹になってきた。本当はレンズ交換したいところだったがこの天気の中、交換するのは危険。携帯で撮影。JA802A


 さて、虹も消えてきて興奮が収まってきた。そして自分の立ち位置を思い出して周りを見渡す。
 ここからなら滑走路3本がかろうじて見える。では撮影となるとどうなるか?ちょっと実験してみた。


やっぱり遠い。500mmで機体はB73でもこれが限界。もちろんノートリ。


34Lを狙ってみる。どこに来るかわからなかったので270mm。これならいけるかな。


同じく34Lで。500mmでなんとかいけるか?


しかし、地上を転がってくるのは足元がうるさい。


 さて、羽田の国際線ターミナルができてからまだ行った事がない。今日はまだまだ時間がある。
 国際線の到着時間に合わせて行ってみることにした。


たまたま来た第1ターミナル行きのシャトルバスに乗る。もう少し待てば国際線ターミナル行きも来たけど座りたかったのでつい…。


国際線ターミナルに着いて案内板を見る。今日は少ない日だね。


 江戸の街を意識した土産屋さんとかを横目に見つつ展望デッキへ。まずは気になったビズエリアが写せるかどうかだが…


VP-CAE 737-7KK(BBJ) Pacific Sky Aviation  なんかステッカーでレジを貼ってある。


JA702J "Japan.Endless Discovery."


リースバックに向けた整備中の2機とランディング間際のA320。撮っておかないと。


5月1日から飛び始めた"スカイツリー" この日はずっとここにいたので撮りにくかった。


トリミングしたのがこちら。オフィシャルエアラインってどういう?東武鉄道と業務提携でもしてるのかしらん。


 周りは段々暗くなる。このまま夜景撮影に挑戦してみるか。


HL7473 500mmで1/200はきつい。


 手持ちではここまでが自分の限界。カメラバッグを三脚代わりにして夜景を撮ってみる。


いい感じだね。


34Rからの離陸にあわせてシャッターを切ってみる。バルブ用のリモコン買わないといけないな~。


 20時まで粘ったけど今度は離陸機が少なくなってきてちょっと撮り辛くなる。お土産も買いたかったので第1ターミナルへ戻る。
 ターミナルへ戻ったのが21時頃。土産屋やレストランは軒並み閉店しており買えないかと思ったが、到着フロアの店がやっていたのでそこでお土産をゲット。羽田限定のサブレを買う。チョコとメープル味の2種類。飛行機の形がかわいい。家でも評判ですぐ無くなってしまった。

 さて、今日の帰りのバスに乗るためひとまず新宿へ。高速バスのチケットを見るとJR新宿駅新南口と書いてあり、その横にカッコ書きで代々木とあった。
 これまでのところとは違う、とは思っていたけどいつもの京王バスターミナルへ行ってしまった。そこからバス停を探し回ること30分。出発10分前にようやくバス停にたどり着く。
 すでにヨメは到着しており、話を聞くと代々木駅から徒歩2分だそうだ。…新宿駅なんて書くなよ!

 そんなわけでこの日はもう散々歩き回ったため疲れがピークに達しており、高速バスに乗って30分もしないうちに寝てしまった。


談合坂SAで1回目の休憩。バスの運行は東鉄バスが担当。乗務員さんは一人…。 隣はALPICOの深夜ツアーバス。

 行きよりもシートが硬く、自分には乗り心地がよかったのか、諏訪や神坂に停車したことを覚えていないくらい寝ていた。


朝5時頃に中津川駅に到着。親父が迎えに来てくれた。ありがとう。


 しばらく撮影遠征はしない予定。と言っても半径200キロ以内のことを言いますが(笑)
 またしばらくは小牧とかセントレアに行こうと思う。あ~、高速バスは疲れた。


AX
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼントとは?

2012年05月16日 00時04分05秒 | 家族
 先日お袋の姉とその娘さん(といっても自分の5つ下くらいの子供がいる)が遊びに来た。その娘さんがiPadを使っていろいろ写真やネットの情報を見せてくれた。
 それとはまた別の日に、月並祭のときに神官さんがiPadを使って地鎮祭の日取りやらを決めた。そのときにgoogleマップを使わせてもらったようだ。

 そしてお袋が母の日を前に「欲しいものがある!」と宣言。

 はい、もうお分かりですね。iPad3です。


 とはいえ自分とヨメの稼ぎからポンと買える金額ではないので折半で。しかも父の日と一緒でいい、ということだったので何とかなった。
 ネットからアップルストア経由で購入。裏面に刻印してくれるサービスがあるのはうれしいね。メモリを使うようなことはしないはずなので16Gモデルを購入。

 中国という世界の工場で作られ、飛行機で日本へ。そして14日に我が家に届く。
 初期設定やレクチャーのため少々操作する。う~ん、クラウド組むか?

 大体何とかなりそうになったのでお袋に引渡し。


本体と初期付属品以外には台座とSDカードリーダライタを同時購入。


 お袋は早速マップを呼び出し衛星画像を見て楽しみ、親父は四国八十八ヶ所を見ていた。


 実は少々侮っていた部分もあった。しかし、とっても重い動画をダウンロードして再生してみたがすんなり動く。くそぅ、なかなかやるじゃないか。


 晴れたら姉貴が送ってきたブーゲンビリアを撮ってみると話し、風呂から出た後も操作していた。
 直感で操作できるって本当にアップルはよく考えたと思う。


 ボケ防止に役立つかもな、これ。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク遠征2日目(5月4日午後 羽田空港前編)

2012年05月15日 12時50分28秒 | 航空機
 臨海線、東京モノレールと乗り継ぎ羽田空港へ。途中整備場付近でビジネスジェットを数機確認。どこかから撮れればいいんだけど…。

 とりあえず第1ターミナルのデッキへ上がる。とりあえずJAL関係を片付けて、それからANA関係を、と考えていた。



ここからのほうがスカイツリーの全形が見える。


 JAL関係はスペシャルマーキングが非常に多い。把握するだけでも大変だよ。


早速目の前にいたのがJA8941 "ハロースマイル"


 そしてこの日は珍しいのが来た。ちょうどデッキに上がったところでランディング。思わず慌てた。
 コールサインに「レスキュー…」と付いていることから訓練でなくミッションだったことを物語っている。


高速から救急車のサイレン音が聞こえてくる頃、9903号機(US-2)は離陸待ち。厚木基地へ。


JA602A "モヒカン"


ボーっとしていて一番綺麗に撮れる所を通過してから撮影。BizエリアにいたVH-TGG(BD-700-1A10)がR/W34R側へ。


 この30分ほど前から遠くから雨が迫って来るのが見えた。まだ大丈夫だと思って撮影していると国際線ターミナル側が降り始める。
 くそ~、下に移動するか…。


B73とB6の"one world"、ANAのジャンボにMUのA330がほぼ一直線に並ぶ。この辺りは小雨だけど…


ランウェイエンド付近ではすでに豪雨。JA8959


JA8980とJA752Jのツーショット。雨でコントラストができてる。


シャッター速度が稼げず、しかも撮影しにくい…。JA8364


JA752Jが出発。気をつけて~。そういえば、あまりトーバーレストーイングカーって普及しないね。


JA01MC "KIX" リバースもいいけどマーキングが…。


ポートサイドはなんとか綺麗に撮れた。


JA07MC 4月末に日本に来たばかりの新造機。もう路線に入ってるんだね。


JA772J "サマンサタバサ"


JA8956 ポケモンジェット"お花ジャンボ"  さて、そろそろ第2ターミナルへ行くか…。


小雨になってきた頃、読売新聞のEC135が遠くを西に向かって飛んでいった。


退役が始まったJALのMD-90。JASの時代の塗装のほうがよかったよな~。


 ここで区切りをつけて第2ターミナルへ移動する。
 シャトルバスはたくさん出ているから時間の心配はなし。それよりも1箇所で全部撮れる場所、というものはないものか。
 エアバンドを聞いていても滑走路3本で捌かれるとどの周波数を聞いていたらいいか迷ってしまう。
 成田なら降りは2本でも上がりは1本での運用なので、降りは捨てても上がりで撮れる。
 羽田は降り2本に上がり2本…。難しいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日(2012)

2012年05月14日 00時17分57秒 | 家族
 今日は母の日。毎年あげる花を悩むところだが、今年はお袋からおねだりがあったのでそれで決定。ブツは明日届くのでよしとして、お義母さんにはどうしようかとヨメと相談。ヨメの提案がよかったのでそうすることにした。

 そして今日はいろいろと予約やらしなければいけない日だった。
 間もなく上棟式なのでお昼の準備からお餅やらいろいろいる。今日はそれらを決めに家族で出かける。でもその前に…ベランダにてスポッティング。


NH241 JA801A FL350 今日は少し低いところを通過。カメラセッティングが未調整だったので少しぼけてる。


LH736 D-AIGI FL140 真上過ぎ!


AY079 OH-LTP FL140 こちらもまったく同一コース!

 みんなの準備ができたところで出発。まずは御餅屋さんに寄って御餅と赤飯を注文。そして某店でお弁当を注文する。
 その後アピタで買い物。お義母さんに花を買って準備よし。

 そしてそのまま土地へ向かい、そこでお昼ご飯でも食べようと考えていたけど、日差しも強く、直射日光の下では暑いから途中の神社の公園で食べようとお袋から提案。確かに暑いから木陰で食べたほうがいいね。


アピタの店内で売っているものを買ってお昼ご飯。軽トラの荷台に座っていただきます。


 食後は土地へ。だいぶ進んできました。今日は職人さんがいないと思ったら基礎屋さんがいた。午前中に終わり、これから帰るところだとか。ありがとうございます。


雨水桝には主がいた。ボウフラ退治お願いします!

 両親とはここでお別れ。自分たちはヨメさんの実家へ向かう。
 ツーリングの人の多いこと。確かに寒くも無いし、照り返しの暑さも無いだろうし最高の時期なのかな。
 オペレーションスムースで到着したが、車が1台も無い。しかし姪っ子の声が聞こえてきたことから在宅なのはわかった。

 一番上のお姉さんとその子供たちが迎えてくれた。お義母さんは夕方にしか帰ってこないということだったので、書置き等してお姉さんにお願いした。一番下の子がかわいい盛り。子供、いいなぁ。

 お義姉さんの長女(4歳)に外へ引っ張り出される。田植えをやったことを聞いたら田んぼの方へ案内してくれた。


スミレの蜂蜜を生産中のミツバチさん。これ、携帯で撮影したものなんです。


上空を見るとパラグライダーがフライト中。昨日は寒かったのに今日はこんなに温かい。ビッグフライトの予感…。


 しばらくみんなでくっちゃべって15時頃出発。途中、眼鏡店に寄って先日注文した品を受け取る。
 二人で眼鏡を新調したのだ。ヨメは度が合わず、かれこれ8年近く使っていたとか。自分のはワイヤー加工後の防錆剤が眼鏡に付着したためコーティングがぼろぼろになったので、これまで持っていた予備をメインにした。なので予備を購入した。

 眼鏡の調整をしてもらい、そのままかけて外へ出る。これまでと違い、レンズに10%の色をつけた。や、これは見え方が変わる
 そのまま帰宅し、カメラを構える。これまでと比べてコントラストがはっきりしてよく見える。
 強いて言えば上と横のフレームが視界に入るということか。


CI019 B-18203 FL320 


 そして今日のラストはDL629で。しかし途中からランウェイチェンジしたため遠くへ行ってしまう。


N672US あかん、霞む~。


 二人とも元気でね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク遠征2日目(5月4日午前 東京へリポート)

2012年05月12日 23時43分29秒 | 航空機
 携帯が目覚まし設定した時間よりも早く鳴る。ヨメからのメールで今日の行動予定だった。
 メールの返信をしてからもう一度寝ようかと思ったが時間に余裕を持って出た方がいいと考え直しそのまま起床。
 忙しい朝でも朝御飯はしっかり食べるのが自分の決め事。


お楽しみの東横インの朝食。パン三種とマカロニサラダ、キャベツとソーセージのコンソメスープ。

 電車を乗り継ぎりんかい線へ。すると非常に女子率が高くなる。イベントがあるとは聞いていたけどまさかビッグサイトで…。
 心の中でこれから戦場へ向かう戦士にエールを送り、自分は新木場で下車。そこからバスに乗り東京へリポート前で下車。
 バス停はヘリポート出入口の真ん前にあるけど撮影ポイントはその反対側。約一キロを機材を持って歩く。
 ホテルを出るときは小雨が降っていたけどこのときは本当に少し降っていたくらいだった。


JA01EX EC135T2 東邦航空(テレビ朝日取材機)  ちょうどエンド付近に来たときに離陸。


JA9796 B206L3 新日本ヘリコプター  離陸後千葉方面へ。東電関連のミッションと思われる。


JA119G AS365N3 東京消防庁  エンジンラン後ハンガーへ。


JA6908 MD900 朝日航洋/千葉北総病院 

 本当は昨日、成田を早めに切り上げて北総病院へ行くつもりだった。あんな雨なのでヘリの運航は無理。
 今朝もまだエコーが残っていたため、まだ基地病院へ向かっていなかったのだろう。自分としてはラッキーだ。
 さらに歩き蒼い鳩さんと合流。早朝に到着しており、11時にはRTBするとのことだった。
 短い時間だけど今回の関東遠征の成果を話し合う。


 しばらくして地上が動き始める。ハンガーから何機か出され、整備士の目視点検等が行われ始める。どうやらいろいろ飛びそうだ。


松本や名古屋ではあまり見かけないスポンサー付。てかその前にMD900自体、あまり見かけない。


千葉北総病院へ。


JA6914 MD900 朝日航洋  こちらはスポンサー無し。


離陸後左旋回 東海大学病院かな?


JA6655 S76C 朝日航洋  お客さんをいっぱい乗せて離陸。


JA9693 AS365N1 東邦航空  元「なごや」  こちらもお客さんでいっぱい。


JA88CX Bell430 朝日航洋(フジテレビ取材機) こちらはミッション。


JA9580 AS355F1 朝日航洋  こちらも満員で離陸。


JA01AX Bell430 朝日航洋(日本テレビ取材機) 何かあったのかな?これで報道3機目


JA44CA R44Ⅱ 春日アビエーションシステム 浦安方面へ。この後戻ってきてお客さんを乗せて飛んでった。



 蒼い鳩さんはここでタイムアップ。次は岐阜か小牧で会いましょうと話し、見送る。自分はもう少し撮影続行。


ようやく見えたスカイツリー全景。さっきまでは第一展望台までしか見えなかった。ぼやけているのは排煙のため。


視線を変えてこちらは東京タワー。3.11の際にゲイン塔が曲がり、現在修理中。確かに曲がってるわ。



 場所を変えてヘリパッド真横へ。近いようで意外と遠い。松本空港ならダウンウオッシュの体験までできる近さなのに。


JA350D AS350B3 (株)おきどき


JA6697 AS355F2 東邦航空  コンパスチェック後そのまま離陸。


取材から戻ってきたJA01AX R/W19だといい感じに光線が当たる。まあ曇天だしね。


 ANHのハンガーから出されたのはAW139の取材機。まだしっかり見たこと無かったのでうれしかった。
 エンジンサウンドもしっかりと聞くことができた。


結構おおきいよな~。


エレベーターの形状が特徴的。


JA92NH AW139 ANH(NHK取材機) 180度旋回して北の方へ。


 12時になり、これにて引き上げ。再び路線バスに乗って新木場駅に戻る。
 循環バスなので少々遠回りになるかも、と思ったけどそうでもなかった。


途中の停留所で止まった時に携帯で撮影したゲートブリッジ。ヘリ撮影中は何度かバックに写った。


新木場駅のすぐ近くにある吉野家で昼食、豚丼大盛で。


 順調に行けば13時過ぎには羽田に着く。しかし羽田であんなことになるとは、このときは知る由も無かった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク遠征1日目(5月3日成田)

2012年05月09日 22時03分35秒 | 航空機
 今年はいろいろと週末の予定も決まっており、遠出をするなら今月くらいしか無さそうだった。
 自分もヨメも忙しいところ、休めることを祈りつつ発売日に5月2日、4日の高速深夜バスの往復チケットを購入。
 あとは厚木のハチさん達の様子を伺いながら宿泊先を決めようと考えていたが、船橋にいる大学からの親友と呑むことを決めたため東横イン羽田Ⅱを予約。
 1週間前からは天気図とにらめっこしていたがどうも最悪っぽい。とはいえすでに予約しちゃったし、都内観光なんて考えてもないし、そのまま当日を迎える。


 天気予報では3日の天気は暴風並みとのこと。下手すると飛行機が飛ぶかどうかも危なかったりして。
 それ以上に危ないといわれたのが高速深夜バス。数日前に大事故があったためちょっと考えたが、運行はJR関東バスだから問題無いでしょう。
 23時41分、定刻通り中津川駅を出発。JRはやはりツーマンクルーで運行。諏訪で交代するとのことだった。


神坂PAにて休憩。中津川からはすぐだけど、ヨメはインター入る前に就寝。こっちは腰が痛くて眠れない…。

 途中諏訪湖SA、談合坂SAで休憩してバスは新宿へ向かう。
 都内に入った頃からバスの屋根に当たる雨音が大きくなる。また、風で車体が結構揺れる。

 そんな中、新宿駅に5時に到着。バスから無情にも追い出される。仕方が無いのですぐ近くにあったガード下に入り体勢立て直し。
 乗り継ぎ確認をして、改札をくぐってからヨメと別れる。ヨメさんは聖蹟桜ヶ丘に住む友人宅へ。4日夜にまたバスターミナルで合流するのだ。

 乗り継ぎ確認をしたはいいが、途中徒歩とかもあり、この暴風雨の中を行くのは体はいいにしても機材が心配。
 仕方なく成田エクスプレスを使うことにして特急券だけ買おうと券売機を探すが改札をくぐってからは見当たらなかった。
 人のいる窓口を見つけて特急券だけ購入したい旨を告げると「改札の外にしか無いので行ってきていいよ」と一旦改札の外へ。
 特急券を買って再び改札をくぐり、ようやく乗車ホームへ向かう。この間だけでも相当の距離を歩いた。疲れた…。


新型になったNEXに乗るのは初めて。JR東日本の車両に対して多くは語るまい…。

 疲れたため車内ではうたた寝。気がついたら成田到着10分前だった。


 セキュリティチェックを済ませてそのまま第一ターミナルの展望デッキへ行くが同業者は1名のみ。
 エアバンドを聞きながら狙う飛行機が来たときだけ外に出るようにする。何故なら…


LH710 D-AIMG 迫力はあるけど雨でかすむ。視程も低くミニマム。ウインドシアもあったようで管制官が尋ねていた。


LD208 B-HUR LDのBCFは初撮影。


ボーっとエアバンドを聞いていたため撮り逃がしそうになったAF276 F-HPJF。あわてていたため露出ダイヤルに手が当たったみたいでどアンダーに。
無理やり補正したためおかしな写真になってしまった。


FX N863FD 迫力あってもかすみ過ぎ!


 エアバンドでJAのコールサインで呼ばれていた機体があり、何かと思ったらJA8384だった。
 2月に仙台で尻餅ついた機体で、会社ロゴ等も消されてどうやら登録抹消となりそうだ。
 もともとANAはA320を順次売却している。ちょっと予定が早まった、というところかも。
 それよりもこの機体、次の就職先は決まってるのかな?尻餅ついた機体だと買い手は無さそう…。


テストフライトへ向け離陸。


リタイヤカウントダウンといえばこちらもそうかも。KEのA300-600R(HL7295)


 そろそろお昼。コンビニでお昼ご飯を調達後、第二ターミナルへ移動。前回の遠征の時に撮れなかったエティハド航空の機体を撮る為だったのだが…。


先日セントレア上空を通過した正体不明機はこれ。さすがバス芸人様。HS-JAB


QF VH-QPB QFのA330は初めて撮影したかな?


今回の目的の一つ、ピーチに続くLCC。ジェトスタージャパンのJA01JJ(A320)


 ここでバス芸人様に今日のエティハドの機材の確認やスケジュールを電話で尋ねる。
 行き当たりばったりですみません。以後気をつけます。
 やっぱりFR24をリアルタイムで見ることができる環境はいいな~。これだけでもスマホに変える意義はあるかも。
 バス芸人様からメールで情報が入ってくる。それを見ると何機かスペシャルマーキングが確保できそう。ありがとう!


MU523 まだ撮ってなかった花博塗装。B-6129


EY878はRW16Rへ。何とか第二ターミナルから撮影する。A6-EYDあと一番違いだったな~。


CI100 夏スケジュールから投入されたCIのA340(B-18802)


BR2198 B-16333 Hellow Kitty "Around the World"


 バス芸人様からのアドバイスもあり、第一ターミナルへ。雨脚はだいぶ落ち着いてはきたけどまだまだ降りそう。


花博の離陸を撮影。ベーパーがいいね。


キティも後ろからのアングルが欲しい。スターボードは東京タワーで…


ポートサイドは富士山と桜かな? こちらもベーパー出まくり。


 これにて時間いっぱい!友人T君との待ち合わせ場所である船橋駅へ向かう。
 船橋へ向かう車内で少し寝ようと思ったが、隣に座った外国人夫婦が電車の乗り継ぎを尋ねてくる。何とか答えてあげたけど無事にたどり着けたかな。
 電車を降りてT君と合流。荷物をコインロッカーに入れようと思ったが空いてる所がなかったので総重量約20キロの荷物を引き連れて歩くことに。キャリーで来てよかったよ。

 会って早々に「肉か魚か!」と聞かれる。うまい魚、食わせてくれ!と返す。


自分の結婚式以来の再会。サシで飲むのは10年ぶりだろうか。まずは一軒目、「菊正宗の酒蔵」生中で乾杯!


アラ煮とサザエのつぼ焼き。撮るのを忘れたけど刺身の盛り合わせ。二人でお酒を二合…


 次は寿司!と言って次の店へ。第一目標が休みだったので第二目標へ。


芽葱の握りがうまいから!と言って連れてきてくれた「しゃり膳」。けど他のものもうまかった。ここでも日本酒二合…。


そして3軒目、「こみや」という割烹料理店。日本酒ここでも二合…。


自家製燻製盛り合わせ、鱒の棒寿司等。本当においしかった。


そしてシメはラーメン。豚骨だけどあっさり。ここでもT君は瓶ビールを頼んでいた。自分も少し参加したけどもうお腹もいっぱい!


 お土産を渡し損ねそうになるというハプニングもあったけれども無事に最終電車1本前に乗車。今日の宿である東横イン羽田Ⅱへ向かう。
 都内移動なんてそんなに無いから、と思ってIC乗車カードを一つも持っていないんだけど、やっぱりあったほうが乗り換えのときに楽かな。PASMOくらい持っていたほうがいいか。そう思いつつ品川で京急に乗り換え。


自分がたまたま立った目の前に何かのモニュメントが。京急の0キロポストのようだ。


 ホテルを予約するとき、大鳥居駅から徒歩30秒なんて書いてあり、「そんなばかな」なんて思っていたけど本当に30秒だった(笑)
 シャワー浴びて明日のルート確認をした後、1時半頃就寝。明日は歩くぞ~。


AX
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする