朝、仕事をしていると遠くからヨンイチニサウンドが聞こえてくる。
ん~どこだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/c127e8835832f984a07e9c8f87b4435f.jpg)
お、いた。朝日航洋の412だ。
コース的にあの現場に行くみたい。
まだ撮ったことのない機体だし、時間作って行ってみよう。
2時間くらい仕事を抜けても大丈夫そうなのでちょっと外出。
まずは作業の様子を撮影して行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/2602c45c0b7404fa81e3782013d7a7b2.jpg)
お、やってるやってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/18a9a5dd1a3a22fd155588addc37e726.jpg)
今日は生コン運搬か。
1回3分程度だから早い。
しかしピューマではないので運べる量が少ない。
回数多めになるけどそこは割り切るしかないのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/6868aaf3d9ecb46fad0ef7edaf638b86.jpg)
フレアをかけて減速
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/23c04de4d58ea5a9a6a26d5227501555.jpg)
ホッパーの上に置いてコンクリートを流し込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/521b890ece7cdf9fcccf51954b3a1d71.jpg)
索が短いから旧鉄塔より結構離れた位置で作業しているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/ba7ccb8c33f02d79b241d0d2cb20ffec.jpg)
バックで離れてすぐに反転。
このままここで生コン打設を見ているのは飽きてしまう。
もう1ヵ所近場で他の会社のヘリが飛んでいるのでそちらへ向かう。
今から行けばちょうどお昼休憩で戻って来るところが撮れるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/ab04da56890d57db83158cb309dc22e1.jpg)
予想通り、戻って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/94e186a202098a6c88c488dd8d97af9b.jpg)
腹!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d4/c199dfb4fff95898fc1dbec2385557d7.jpg)
降下して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/90df45206b31391976147b980eb091bd.jpg)
あと50センチ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/08b05d6205c886c80ca49ba13751c13f.jpg)
着陸。すぐに輪止めを入れてエンジンカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/28d26d35e6991afe632029107acc4a43.jpg)
さあ、休憩だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/5eefcfa4f5c1909c8b274c57eedce63a.jpg)
エンジンを冷やすためにカバーをずらしておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/d4870e54a8b88d9c7692ab50164d3c40.jpg)
午後からも頑張ってください。またゆっくり来ます。
さて、先ほどの朝日の場外へと向かうか。
こちらもお昼休みのはずだし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/15/20123dbafc54a2f751efc03b5198f562.jpg)
おや、休憩終了ですか。
離陸はまだだから撮影していていいよ~と許可が出る。
先日の「仮索道支柱運搬」の写真を撮った人、でようやく認知してもらえた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/85a0a74f578e3fff582494342eb62d02.jpg)
前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/33352cad1e60675feff199fa4354d726.jpg)
後ろから
時間となりクルーが動き始める。
1時間かけてこの現場にやって来て、1時間かけて戻るそうだ。
通勤時間1時間ってことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/87d5c55dce2d77b60292cea35d6a378f.jpg)
エンジンスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/2f55628ae68ad2fb6e733969cd39e308.jpg)
外観チェック~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/a8c957f2452b28a27de5b1d4688f2f3f.jpg)
営業さんにサムアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/715cf33bb95b3dea71d4268ebbb2e258.jpg)
離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/ad54ef5b0c7b9da0738b316b6ced065a.jpg)
ゆっくりと上昇しつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/8bce91f73ca63fe8a5fb3c1468508aba.jpg)
旋回して南西方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ff/8a375c4a31d8676aaacf30852e91fde0.jpg)
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b9/92cc65231acbd0b8596c95d52b00cfd8.jpg)
思ったら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/25b8be25abc3025fe85ee1f25699cb81.jpg)
一気に加速して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/7295a9630848d1737bf546b3a75d0a36.jpg)
そのエネルギーを高度へ変換する。お疲れ様でした!
いつも本当にありがとうございます。
またよろしくお願いします。
ん~どこだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/c127e8835832f984a07e9c8f87b4435f.jpg)
お、いた。朝日航洋の412だ。
コース的にあの現場に行くみたい。
まだ撮ったことのない機体だし、時間作って行ってみよう。
2時間くらい仕事を抜けても大丈夫そうなのでちょっと外出。
まずは作業の様子を撮影して行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/2602c45c0b7404fa81e3782013d7a7b2.jpg)
お、やってるやってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/18a9a5dd1a3a22fd155588addc37e726.jpg)
今日は生コン運搬か。
1回3分程度だから早い。
しかしピューマではないので運べる量が少ない。
回数多めになるけどそこは割り切るしかないのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/6868aaf3d9ecb46fad0ef7edaf638b86.jpg)
フレアをかけて減速
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/23c04de4d58ea5a9a6a26d5227501555.jpg)
ホッパーの上に置いてコンクリートを流し込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/521b890ece7cdf9fcccf51954b3a1d71.jpg)
索が短いから旧鉄塔より結構離れた位置で作業しているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/ba7ccb8c33f02d79b241d0d2cb20ffec.jpg)
バックで離れてすぐに反転。
このままここで生コン打設を見ているのは飽きてしまう。
もう1ヵ所近場で他の会社のヘリが飛んでいるのでそちらへ向かう。
今から行けばちょうどお昼休憩で戻って来るところが撮れるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/ab04da56890d57db83158cb309dc22e1.jpg)
予想通り、戻って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/94e186a202098a6c88c488dd8d97af9b.jpg)
腹!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d4/c199dfb4fff95898fc1dbec2385557d7.jpg)
降下して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/90df45206b31391976147b980eb091bd.jpg)
あと50センチ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/08b05d6205c886c80ca49ba13751c13f.jpg)
着陸。すぐに輪止めを入れてエンジンカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/28d26d35e6991afe632029107acc4a43.jpg)
さあ、休憩だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/5eefcfa4f5c1909c8b274c57eedce63a.jpg)
エンジンを冷やすためにカバーをずらしておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/d4870e54a8b88d9c7692ab50164d3c40.jpg)
午後からも頑張ってください。またゆっくり来ます。
さて、先ほどの朝日の場外へと向かうか。
こちらもお昼休みのはずだし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/15/20123dbafc54a2f751efc03b5198f562.jpg)
おや、休憩終了ですか。
離陸はまだだから撮影していていいよ~と許可が出る。
先日の「仮索道支柱運搬」の写真を撮った人、でようやく認知してもらえた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/85a0a74f578e3fff582494342eb62d02.jpg)
前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/33352cad1e60675feff199fa4354d726.jpg)
後ろから
時間となりクルーが動き始める。
1時間かけてこの現場にやって来て、1時間かけて戻るそうだ。
通勤時間1時間ってことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/87d5c55dce2d77b60292cea35d6a378f.jpg)
エンジンスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/2f55628ae68ad2fb6e733969cd39e308.jpg)
外観チェック~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/a8c957f2452b28a27de5b1d4688f2f3f.jpg)
営業さんにサムアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/715cf33bb95b3dea71d4268ebbb2e258.jpg)
離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1c/ad54ef5b0c7b9da0738b316b6ced065a.jpg)
ゆっくりと上昇しつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/8bce91f73ca63fe8a5fb3c1468508aba.jpg)
旋回して南西方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ff/8a375c4a31d8676aaacf30852e91fde0.jpg)
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b9/92cc65231acbd0b8596c95d52b00cfd8.jpg)
思ったら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/25b8be25abc3025fe85ee1f25699cb81.jpg)
一気に加速して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/7295a9630848d1737bf546b3a75d0a36.jpg)
そのエネルギーを高度へ変換する。お疲れ様でした!
いつも本当にありがとうございます。
またよろしくお願いします。