東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

小牧詣で(1月28日前編)

2014年01月30日 22時16分10秒 | 航空機
 1月中には何とかして行きたいと考えていた小牧。
 1月の検収も終わり、ちょっと余裕ができそうだったので午前中だけ休んで小牧へ行くことにした。

 いつもの時間に家を出て、いつもの時間にいつもの場所に到着。
 取材ヘリが中日本航空のハンガーから出されている最中だったが見慣れない機体が1機。


JA9647 AS355F2 東邦航空 東海テレビ取材機

 東海テレビは普段JA21DHという金ピカなドーファンだけど、現在整備中。
 整備時の代替機がもちろんいるけど全部出払っており、やむなく東邦航空から借りたらしい。



9:10 #084がトレーニングに出発。


9:27 JA6506 AS350B3 朝日航洋  昨日の夕方にレーダーでは捕らえていた。この後北東方面へ。


JA8846 Beechcraft C90A 大安建設


 レシーバーからはとある機体が接近している事が伺えた。
 昨年は間近に見た機体だが、どこからどこへ行くのか。
 きょろきょろしているといつの間にか空港上空付近にいた。


9:36 JA6200 KAMAN K-1200 K-MAX アカギヘリコプター  東から西へ。


JA93NH AW139 ANH  中日本航空のハンガーからちょっとだけ顔を出したANH向け新造機。


10:01 JA01EP Beechcraft B200 Super King Air 川崎重工  松本でおなじみの機体はこんな塗装でがんばってます。


10:08 JA05TV Bell430 中日本航空  エンジンラン


10:33 NH754 JA811A FL270


10:43 #003 C-1 


10:50 JA010P R44Ⅱ ジャパンフライトサービス/(財)温知会


10:52 JA9745 Bell206B 中日本航空


11:29 JA6408 Bell407 新日本ヘリコプター  13時過ぎまでトレーニング


11:30 JA6781 BK117B-2 愛知県警  午前の警邏終了。


11:31 JA8431 G-Ⅱ DAS  今日も黒煙吹いて上がっていった。


11:38 #854 MHI セカンドの時間となり、三菱重工整備場からやって来る。


11:40 アフターバーナー全開の音。足離れるのも早い。


まだ引き起こししない…まさか!


ハイレートクライム!最高だね!


ひねってから水平飛行へ。


 常連さん達も満足気。「久しぶりにハイレートやってくれた。」
 このときにお腹に響くアフターバーナーの音が「午後から岐阜へ行こうかな…」という気を消し去ってしまった。


 後半へ続きます。


AX
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型エクストレイル試乗(1月26日)

2014年01月27日 22時32分13秒 | ドライブ
 休日出勤で丸一日を覚悟していたが思ったよりもスムースに事が進み、夕方にもう一度チェックに行けばいい状態となった。



9:46 NH702 JA8357 FL150


 昼休みになり家に帰る。
 娘は自分を見るなり大はしゃぎ。うん、とりあえずお昼ごはんを食べようか。


昨シーズンめだかさんからいただいたオーバーオールを着せてみる。ぴったしの大きさ。

 午前中はお昼寝をしてなかったようで食後にすぐ眠そうにしだした。
 自分がおんぶしたかったが腰が痛いため、ヨメがおんぶするとすぐに寝てしまった。


13:31 BR118 B-16206 FL350


13:34 AM99 N776AM FL330


 15時のおやつ後、支払に日産へ行きがてら会社に行くことにする。
 日産に着いて、新型エクストレイルの試乗ができるか尋ねるとすぐに出してくれた。
 支払を済ませてから試乗車へ。


今の車って鍵穴が無いよね。


 助手席にアドバイザーが乗るかと思ったら「試乗の予約入ってないですから好きなだけどうぞ」と言って送り出してくれた。
 今回もいつもの試乗コースに向かう。

 ここからは自分の感想。
 今、自分が乗っているエクストレイルよりサスはマイルド。
 山向きと言うより街乗りを意識している感じ。
 加速は可もなく不可もなく普通。
 個人的にはギヤが選べる事が出来るようにして欲しかった。
 7人「乗る事が出来る」程度にするならちゃんと7人乗りのSUVを作って欲しい。

 今時の車はほとんどコンピューター制御。
 そのためドリフトさせたくても制御されてケツ振ってくれない。
 まあちゃんと早く回れるけど…。
 一気に加速したくてアクセル踏んでも抑制されての加速となる。安全面ではいいかもしれないがフラストレーション溜まる。
 
 そして…ディーゼルの設定が無い。今後出る予定としてはハイブリッドとか…。

 
 帰ってからwiki読んでみたらなるほどと思う内容がいっぱい。
 自分で走りをコントロールするのではなく、車にコントロールされるようになっちゃいそう。


 そしてお店に戻って車好きのアドバイザーさんと話す。
 シルビアを乗り回していた人だからこの頃の自社の車が「普通」で…と言う。
 そしてこの人のお勧めはマーチのnismo仕様。いや、レース出るわけじゃないんで…。

 帰り際にエクストレイルのミニカーをくれた。娘と遊ぶか。


 会社に寄り、ちょっと仕上げさんに捕まったけど17時過ぎに帰宅。
 今日は久しぶりに娘の入浴の担当だ。
 

風呂上り、早速ミニカーで遊ぶ娘。


 面白い車にも乗りたいけど、家族で乗れる車を考えないと…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園デビュー

2014年01月25日 22時31分10秒 | 家族
 風邪が治りきらず、腰痛がひどくなる。
 この症状までもお袋と一緒。
 普通に歩けず「ア○モみたいな歩き方しか出来ない」とお袋。


20日
どこかでヘリの音がするような気がしていた。
しかし見渡せど姿は見えず。
昼休みに車の中で待機しているといつの間にか通過していた。
そう、今日は月曜日だよ。


12:37 Bell206 新日本ヘリコプター  会社のそばを通るルートの巡視が終わり次なる支線へ。


そして岩村方面へ。


22日
前日に市の一斉メールで行方不明者の情報が流れる。
朝になっても見つかった様子は無さそう。
そうなると航空隊の出動かな。


10:03 NH JA460A  今日はレジまではっきり見える。


11:10 「若鮎Ⅰ」が1時間ほど捜索したが発見に至らず。


12:27 NH913 JA627A FL280


同刻 AI307 VT-ANJ FL300  岐阜くらいでNH913を追い越し。


13:17 GTI4516 N249BA FL150


JASDF UH-60  そしてしばらく訓練のため恵那山上空へ。


23日
寒い日は空気が澄む。
10時休憩のときにあまり大型の機体ではないプロペラ音がする。
いくら空気が澄んでいるとはいえ、高空にいる小さい機体を見つけるのは大変。
しかし、見つけたときに思わず「おや?」と声が。こりゃ見つけにくいはずだ。


10:04 US E-2C ペラ8枚タイプ。


13:03 GTI4512 N747BC FL150  この日はもう一便あり、15時頃にN780BAが通過。


15:01 CX885 B-KQK FL360


15:04 CX879 B-HUJ FL340


24日
とうとう親父も症状が悪化。
熱があり、聞こえづらいというので病院へ行くと両耳とも中耳炎になっていたそうだ。
風邪から来る中耳炎か…。
そんなわけで娘の面倒をヨメが見ることになり、仕事を休む。園に迷惑かけてしまい申し訳ない。


12:03 JA9660 AS332L1 中日本航空  仕事帰りのピューマ。


12:16 CX87 B-LJH FL340


仕事から帰ってきてヨメから今日の出来事を聞く。
今日は娘を連れて家の敷地の外を散歩してきたそうだ。
自分の家の石垣があるところまではしっかりとした足取りだったが、その先に行くのを怖がっていたとか。
ヨメは北から西方面へ散歩に連れ出したようだから自分は東から南方面へ連れて行こうと思う。


25日
特にこれということはなく一日が終わる…あ、明日も会社です。

帰って来てヨメから「今日、公園デビューしてきた」と報告が。な、なんだって~!
近くの公園(と言っても距離はある)に車で行って散歩してきたそうだ。
その時間約30分、貸切状態だったとか。


今日は暖かい日だったので散歩にはちょうど良かったかも。


くそう、子供を連れて遊ぶお父さんがしたいのに!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力回復にはまだまだ

2014年01月19日 22時21分18秒 | 航空機
 風邪の症状はボチボチと改善はしているものの、ヨメとじいちゃんが軽症だったとはいえ全員が罹患。


16日

まだ調子は悪いけど仕事は溜まっていってしまう。
だるい体を引きずるように出社。
声もひどいので「帰ったら?」の言葉もあったが、機械を止めるわけにもいかず。


9:59 耳がボーっとしているせいもあり、エアコン室外機とヘリの音と判別がし辛い。


12:17 CA1074 B-2458 FL360


12:34 JMSDF P3-C


14:54 JA6408 Bell407 新日本ヘリコプター  久しぶりに見たカメラ付き。


御嶽まで良く見える。原寸で見ると山小屋までも。



18日

ヨメは出勤だったので日中は自分が子守。
娘と遊んでいるとヘリの羽音が近付いてくる。
今日は風もあまりないし、天気もいいので娘をベランダに連れ出す。


10:33 JA11CJ S-76C++ リニア関連のルート上っぽいところをカメラを回しながら木曽方面へ。


11:37 FX169 N864FD FL360


KZ225 JA14KZ FL400

 午前中はよく寝てくれた娘。
 午後はすぐに起きてしまったがヨメが帰ってくるまで特に何も無く過ごす事が出来た。



19日

先日17日にエクストレイルを点検に出す。
エンジンを始動する際に4WDのロックが勝手にかかってしまい、さらに横滑り防止装置がOFFになってしまうという現象がたびたび起きていた。


メーターにはこのようなランプが。

担当アドバイザーに話したときは「事例があるかな…」と言っていた。
点検日を決め、代車を持ってきてくれたときに
「事例ありました。ガソリン車では2件、ディーゼルでは初めてです(笑)」
結構出ているこの型だけど、事例件数は少なかった。
コンピューターの誤作動が主原因らしく、システムの上書きで終わるそうだが…。

そして今回の代車はコレ。


「セレナ」のS-Hybrid。姉貴の車と同じだ。

 昼から買い物にヨメと娘の3人で出かける。
 ヨメから「揺れるね、空間は広いからいいけど。」と言われる。
 自分としてはサスペンションがふわふわする感じで何となく落ち着かない。
 やっぱり固めの車がいいな~。

 買い物から戻ってきてすぐに会社へ。
 機械の状況確認をしに行くが、家の外に出るといい具合に数機が飛んでいる。


15:37 NH B72


15:37 MU586 B-6053 FL340 "Skyteam s/c"


16:13 MU578 B-5908 FL380 "Skyteam s/c"  2機ともとは…


 会社に行くと機械は加工終了しておらずトラブルでストップ。
 メンテして再起動させて会社をあとにする。

 そういえばアレを撮っていないな…。


中津川市市民病院に配備されたドクターカー。


ボンネットには市マスコットの「サーラちゃん」


「病院前救急診療科」なんてあったっけ。


 このドクターカー導入にもいろいろとすったもんだあったようで…
 この地域のドクターカーが配備されている病院は県立多治見病院。
 この辺りまで来るには高速を使っても30分はかかる。
 それでは時間がかかりすぎるから、ということもあってなのか中津川に配備となったのだが…。
 多治見のドクターカー運用に穴が開く曜日が発生するということ。
 こっちに来る先生は多治見の病院を辞めて来るそうで…


山間へき地医療期待

 中津川市民病院が9月から、医師が自らハンドルを握って救急現場に駆けつけるドクターカーによる診療を開始する。岐阜県立多治見病院に次いで2か所目で、山間へき地での医療活動に期待が高まっている。
 担当するのは、県立多治見病院の救命救急センター長の間渕則文医師(55)と同僚の医師。2人は8月末で同病院を退職し、中津川市民病院での勤務を始める。
 同病院には、ドクターカーに特化した「病院前救急診療科」が9月に開設される。医師2人、看護師4人のスタッフが24時間態勢で消防本部の要請に応じ、事故や災害現場に出動する。
 県立多治見病院は2008年9月からドクターカーを県内で初めて導入した。東濃五市をカバーし、年間500件近く出動した年もあった。出動エリアの中津川方面には現場到着まで一時間を超すため、間渕医師らが中津川市民病院に、ドクターカーによる専門の診療を1年前から求めていた。
 医師2人の退職によって県立多治見病院のドクターカーは不定期の運行となるが、間渕医師らは「中津川に新たな拠点ができれば、ドクターカーで山間へき地での医療活動も可能になる。二つの拠点で東濃地区をカバーしたら初期治療も効果を増す」と話している。

(2013年7月31日 読売新聞)


 ただし、今のところ出動範囲は病院を中心とした半径10キロの範囲だとか…
 狭すぎない?

 ドクターヘリとのことを考えれば妥当かなぁ。
 ヘリで20分で来れるところをカーで30分かかってしまっては意味がないから。
 ただ、夜の出動は多そうだけど。

 今後の活躍に期待です。


 これにて家へ。


だいぶ調子が戻ってきた娘。明日くらいからお風呂に入れるかな?


 さて、がんばって働くか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待機2時間、診察2分(1月14日)

2014年01月15日 23時43分54秒 | 航空機
 風邪の症状は改善方向でも悪化方向でもなかったので一応病院へ行くことにする。
 娘も処方された薬が終わったが咳や鼻水が止まらないのでヨメが病院へ連れて行く。

 自分はいつもの病院へ出勤時間と同じ時間に家を出る。
 病院は混んでおり、診察券を渡すと同時に診察まで待合室で待つか外出するか聞かれる。
 「11時頃には戻ってきてください。」
 受付したのが8時45分。さて、その間の時間をどうしようか。

 昨年は東濃牧場で待機していたが、何かあったときに下山するのに時間がかかるため今回はヤメ。
 見晴らしが良く、人通りの少ないところは…恵○峡C.C付近かな。

 車を少し走らせ、農道の邪魔にならないところで駐車。
 太陽も出ており、車内はエアコンが要らないくらい暖かくなる。


9:35 NH702 JA8287


9:58 JL JA771J "oneworld"s/c


10:24 #72 UH-60J JASDF 瑞浪よりこっちに来ないなぁ。


10:30 JH352 JA05FJ


チョウゲンボウ?


10:45 VN311 VN-A378 FL240


猛禽類と言うことはわかったがなかなかわからなかったミサゴ。大きい写真はこちら

 これまで何度か猛禽類とは遭遇しているがここまで大きいのは初めて見た。
 興奮しすぎて時間を忘れるところだった。


 11時5分頃に再び病院に到着。
 診察までの待ち番号札を渡され、今呼ばれている人の番号を見ると自分まで20人近くいる事が判明。
 こりゃ何時になるんだか…。

 流れているテレビをボーっと見ているうちに名前を呼ばれる。
 ようやく診察だ。

 いつもの先生、「今日はどうした?」と聞きつつ聴診器の準備。
 喉の状態を確認しつつ聴診器を当てられる。
 「尿検査も問題無かったし熱もそんなに無いから風邪だね。薬出しておくから。」
 診察時間、約2分…。

 会計を済ませる頃には正午のチャイムが鳴っていた。病院の向かいの薬局で処方箋の薬を受け取り車に戻る。

 病院だけで半日使ってしまい、会社に行く気も無くなってしまった。
 会社に欠勤する旨を連絡する。
 電話に出た総務の姉様「あんたのその声聞いたら嫌みの一つも言えないわ。」と言うくらい声はひどい。
 そんなわけで今日はお休み。家に帰るか。


 病院を出てすぐにある消防署、自分が通りがかったときに指揮車が緊急走行で出動して行く。
 救急車はすでに出動しているようで署にはいない…てことはヘリ支援での出動?
 指揮車はいつもの病院へ向かっている様子。こちらも向かう。

 指揮車に遅れてヘリポート到着。
 すでに交通規制と監視員は配置済み。
 

12:20 インサイト!


今日は西側から進入…


12:21 着陸


エンジンカットしつつ救急車を誘導。ドクターも走り寄る。


JA6923 BK117-C2 岐阜大学付属病院/セントラルヘリコプターサービス


 今回のミッションは緊迫している様子。
 クラムシェルドアの閉まる音が聞こえるまでは見ないようにする。


NO.1エンジンスタート。


NO.2エンジンスタート。


支援の消防隊員さん、地上及び上空の障害無しを確認しOK!


12:43 離陸


そのままゆっくり上昇してさらにゆっくり前進開始。


多治見方面へ。お疲れ様でした。


 自分もこれにて撤収。
 自宅到着する頃にはヘリは引継ぎ終了して基地病院へ戻るところだろう。


 娘は10時頃には家に帰ってきていたようだ。ヨメは出勤済み。
 こちらは鼻水が右肺に入り、気管支炎になりかけているようで…。
 気管支が弱いのは自分の遺伝かな。

 昼食後は娘を寝るまでおんぶして、それから自分も横になる。
 静かになると起きてしまう娘、普段からラジオをつけているようなので今日は自分の聞いているラジオをつけておく。
 某ロギング現場は今日で終了の模様。しばらくは静かになりそうだ。

 自分もしばらくは出かける予定なし。


 あ、まだあの場所への「初詣」に行ってないや(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早引きしたその足で

2014年01月13日 22時03分29秒 | 航空機
 娘の風邪はだいぶ収束してきたが自分とお袋は全盛期。
 会社を休もうと思ったが月曜の朝礼と特急事案が無いとも限らないので出勤。

 しかし、喉ガラガラで声も出ない、頭がボーっとする等あったので10時過ぎに早退する。


 そろそろ空中地下探査の現場も終わるだろうし、挨拶がてら見に行く。
 ヘリポートまでの一本道に入ったとき、資材を積んだトラックや地元手伝いKさんの車とすれ違う。
 まさか…!


そのまさか。撤収作業が完了し、あるのは空のドラム缶のみ。

 日曜日はあとちょっとのところで雲が出てきてしまったようで作業を中止していた。
 もうあと一日はあると思っていたのに…。
 次の現場の確認がしたかったが残念。
 ただ、時期的にはノザワヤさんの情報と合致するのでそちらの方へ向かったと思われます。


ロギング現場は相変わらず忙しそう。


 ヘリを見に来たのにボウズは悲しい。
 こんなこともあろうかと(?)用意してきたトレッキングシューズに履き替え向かう先は…


車で行きたいのをこらえてここは徒歩で。


本当に見晴らしのいいヘリポート。大きい写真はこちら


 エンジニアの方にお隣の地下探査のことを尋ねると
 「今日の午前中、プルプル飛んでいたよ。」
 と教えてくれた。
 10時頃にはフライトが終了し、撤収作業をしたのだろう。
 ヘリは名古屋に帰ったのか、それとも一緒に次の現場へ行ったのか…。

 気を取り直してこちらの撮影に集中しよう。
 こちらの作業は終了のめどが立ったようでそんなに長くはかからない、とのことだった。


午後からの仕事開始。


寒い中エンジニアの方は身を乗り出して地上確認を行う。そのためしっかり厚着している。


 これにてこちらも帰還。
 雪の林道を走り抜け、13時半前には帰宅。

 その後はヨメが買ってきていた「うた恋」の4巻を読みつつまどろむ。


15:29 JA9965 AS332L1 中日本航空  毎日、小牧-王滝方面間を「通勤」しているようだ。


 小牧は今日もトラフィックがいっぱいみたい。
 ふとレーダーを見るとJA6935がコンタクトしていたが撮影できず。



16:47 NH JA713A FL220


16:57 JL JA8984 エコジェット FL200


 明日は「本当の病院」経由で会社に行くことにしよう。



AX
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初場外

2014年01月10日 22時48分41秒 | 航空機
 正月、といっても自分的にはあまり実感しないうちに過ぎてしまった。
 多くの企業では6日が仕事始め。
 自分のとこもそうだったけど、4日から自主出勤しているから何だか変な感じ。 

6日
仕事始め・御用始。
今年早速小牧からやってきたのは…


15:10 UH-60 JASDF  恵那山上空に向かっているのをインサイト。


7日
この日から本格的に小牧も動き始めたようで、各機があちこちへ。
こっち来たのは…


10:00 ちょうど休み時間にやって来た。恵那山を右手に見てレフトターン。


JA110G? この日がえびす様のお祭りをやっている地域上空で何度か旋回。


12-3016 U-125A JASDF  小牧へ。


8日
今日あたりから某現場の作業が始まると思い昼休みにちょっと見に行く。
雨だから作業はやってないにしてもヘリは到着しているかも、との思いだった。
国道の途中でJET A-1の匂いをプンプン漂わせているトラックが前方に。
とても慎重に運転していたので追い抜き、自分は某現場へ急ぐ。
するとそこにはヘリはいなかったが別のものが。


中日本航空の営業担当等が確認に来ていた。

話しを聞くと、本当はこの日からフライトする予定だったが雨でキャンセル。
明日も天気が微妙だからわからない、とのことだった。
自分としてはちゃんと飛ぶ事がわかって一安心だった。

そして戻るとき、国道で追い抜いたトラックと場外へ向かう一本道ですれ違う。
自分の鼻は間違ってなかったようで、積載していた荷物は航空燃料だった。


9日
夜のうちに長野県あたりでは結構雪が降ったようだ。
JRも中津川以北で影響があったくらいでこっちは何事もなくちょっとがっかり。


12:26 JL749 JA707J FL240  雪レフばっちり。


12:33 NH スタアラ


10日
家の関係のこともあり、先月29日の代休を取る。
娘は風邪を引き鼻水、せきがひどい状態だったのでヨメも仕事を休んで看病。


8:54 QFA7587 N492MC FL310


9:33 GTI4512 N249BA FL150


9:38 NH702 FL150


 娘の状態もちょっと落ち着いてきたようなので自分は世帯主として大事な仕事へ。
 でもその前に…


11:18 やっぱり来ちゃいました、この現場。


エンジンスタート


エンジンスタビライズ。離陸よし!


11:27 離陸。ゆっくり上昇して…


まずは磁気センサー。


次に電磁波センサーが上がる。


計測場所へ

 今回は大桑村方面へ。
 ヘリは9日にフェリーイン。
 今日も朝に飛んだが計測地上空の風が強かったためキャンセルして戻ってきたそうだ。
 風向きが変わったようなので、自分がちょうど来たときに飛行を決定したようだ。

 また今回も4、5日はここでやるということ。ゆっくり見に来よう。
 しかし、もう一つの現場であるロギングのヘリが見当たらないな…。
 確か年明けから作業再開するって言っていたような。


 すぐに戻って大事な仕事へ。それはえびす様をお迎えすること。
 神社へ行ってお札を受けてくるが、行列が思ったより長く時間がかかった。
 帰宅すると13時半頃。
 ヨメも娘に昼食をあげるのがやっとだったようで二人して遅い昼食を摂る。

 午前中の出来事を話している途中、ヘリの音が近付いてくる。
 何がやって来た?
 

13:56 JA6509 AS350B3 朝日航洋

 あら?午前中会えなかった機体がフェリーイン。
 明日以降ならまたあの場所で2機のエキュレイユが見れるわけだ。


 その後は娘の世話をして一日が終わった。
 問題なのは、娘の風邪がうつったこと。しかも娘より体温が上がってるんだけど…。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防出初め式2014

2014年01月05日 23時24分03秒 | 航空機
 昨年もこの時期にメンテナンスしたよな~と思いつつ会社へ。
 スタートダッシュに対応できるように機械の調子を良くしておく。


4日
家を出る寸前にプロペラ音が聞こえる。


JMSDF P-3C 哨戒任務の引継ぎかな。お疲れ様です。

 VFR(有視界飛行)の機体が何機か通るが、ゴム手袋を二重にして作業していたもんだから対応が遅れて撮り逃がす。
 この日はヘリも来なかった。家に帰ったのは日付が変わるちょっと前。


5日
初日から飛ばしすぎて疲れ気味。
空はスカイクリア。視程も結構ありそうだ。


9:42 NH702 JA602A モヒカン


10:31 JA11AJ C208B アジア航測


 機械は一年ぶりのメンテナンスのため、スラッジ等でネジ穴が塞がってしまっている。
 溶剤等で柔らかくしても無理でネジが舐めてしまい手も足も出なくなる。
 こうなったら取れないネジをドリルで削り取って新しいネジを入れるしかない。
 昨日からこんなことをしているから作業が進まず部品も無くなる。
 買出しにホームセンターへ。
 
 ホームセンターに向かっている途中、正面から何やらヘリが見える。
 

11:03 あれ?防災ヘリ…

 慌てて署横のヘリポートへ向かうがそこには駐車車両があり、降りる気配は無い。
 そこでようやく今日が出初め式であることに気が付く。


11:07 地上の進行に合わせて進入開始。


会場前をゆっくりローパス後にターンして…


JA6724 BK117-B2 もう一度会場進入。


11:10 もう一度ターン・ローパスを行って次なる会場へ。


 昨年末に耐空検査を受けたようなので今年いっぱいは活躍すると思われる。
 撮れるうちに撮らないと。今年もよろしくお願いします。

 買い物を済ませて再び会社へ。


12:40 AI307 VT-EVA FL360  エアインディアのジャンボって始めて撮る気がする…。


会社に寄ってくる猫でも。


 昨日がんばった甲斐もあって19時過ぎに帰宅。
 今日の夕飯も味噌汁に思いがけない物が入っていた。


上に浮かんでいるものは…


 見た目ではわかりにくいけどこれ「ふきのとう」です。
 ぼたの修復をやっていたら出てきたものをいただいたそうだ。
 大きさは親指の第一関節くらい。
 香りはすごく強く、食べるとほろ苦さではなく「苦さ」が広がる。

 地面の下では着実に春に向かっているようだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初荷2014

2014年01月03日 22時11分37秒 | 家族
 この年末年始は落ち着いて迎える事が出来た。
 何故なら天気が良くなく、VFR機は到底見る事が出来なかったから(爆)

 今日は天気が良く、各航測会社が仕事をしていた。


10:06 JA8600 ガルフストリームコマンダー695 FL6000ft 珍しいのがやって来た。


10:21 JL3100 JA331J FL150 "行こう!東北へ"


10:38 JH352 JA07F FL130


11:21 GK180 JA07JJ FL150


12:38 GTI4512 N718BA FL150  今年初めての荷物を「積み」に来た。


JA01AD C208B ヒラタ学園 


 航測はこれ以外にも中日本航空や共立航空撮影が行っており、管制は忙しそうだった。


 午後から少しお出かけ。
 引っ越してからこの土地の氏神様にお参りしていない。
 総会の時に色々話は聞いていたけど、どんなところなのか。
 エクストレイルで行くにはちょっと狭い道を行くと駐車場があり、そこからちょっと歩く。
 結構急坂で、娘は歩き疲れて抱っこをせがむ。


数年かけて改修して綺麗になった社。


 本当は別のところに一の鳥居があり、そこからだと200段はありそうな階段を登ることになる。
 次に来るときは軽トラだね、と言いつつ次なる目的地へ。


今日から初売りの日産。新型エクストレイルの運転席に乗り込むが…

 え~、本当に外見からはどこに前の面影が残っているのかというくらい変わった。
 しかも車高は低くなったように感じる。
 将来的にはハイブリッドも出すようだが、自分的にはディーゼルの設定が(日本仕様では)無くなったのが残念。
 文句ばかり言ってもアレなので試乗しようかと思ったら展示車だけで、まだ試乗車は来ていなかった。

 次に中古車センターへ。
 担当アドバイザーの方と挨拶してから並んでいる車を見る。
 今後必要になってくるのは6~7人乗りタイプのSUVだけど、日本市場にはそういう車って無いよね…。


娘はちょっと緊張気味。

 
 来場記念品をもらって帰宅。
 ちょうどお茶の時間だったので娘にはおやつを。


サツマイモをほお張る!お芋大好きな娘。

 おやつを食べた後、少し昼寝をした娘。
 FR24とにらめっこしていた自分がカメラを持って外へ行こうとするとついて来る。
 ポンチョを着せて一緒に外へ。


カメラに向かって一直線。


 抱っこしていると空を見上げる娘。
 その視線の先には飛行機雲を引いてやって来る機体がいた。 


16:26 MU586 B-6051 FL360


16:35 NH JA754A ピースジェット


 明日から自分は自主出勤。朝、娘がどんな反応するかな。


 いつも巡回するHPの中に「おみくじ」をやっているところがあったのでちょっとやってみたが…


Ⓒ高津カリノ  今年はどんな写真が撮れるかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2014年01月01日 22時05分40秒 | 航空機



今年もマニアックなブログをよろしくお願いします。



 今年は寝る時間が遅かったため、起きたら7時過ぎ。
 慌てて空を見るが曇っており飛行機は見えず。
 FR24で見ると上空をずっとNH2020がホールドしていたようだが音は気にならず。

 その後、天気は回復することなく時雨れる状態。


 三が日の出来事はまた後日(特に出来事は無いけど…)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする