東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

空港デビュー(9月29日松本空港フェスタ前編)

2013年09月30日 23時35分59秒 | 家族
 待ちに待ったこの日、天気は快晴で暑くなりそう。
 いろいろ準備している間に出発は予定時間を30分ほどオーバーしていたが予想の範囲内。

 チャイルドシートをエクストレイルの後部座席にとりつけて今日の主役を乗せる。

 9ヶ月も過ぎていろいろと興味が出てきた娘。
 今回は航空機を見せたい、という気持ちもあるけどそれ以外にも色々とミッションがある。
・高速での長時間移動
・ベビーフードは大丈夫?
・人混みでパニックにならないか
・大音量にパニックにならないか
の4点。

 高速に乗ってしばらくしたら寝息が聞こえ、ヨメからも「寝ちゃったね」と声がかかる。
 レシーバーの音が子守唄替わりになったのか…。

 オペレーションスムースで松本空港に到着。
 駐車場に車を止めて娘を起こす。
 ここはどこ?という戸惑いもあったが自分が抱っこして展望デッキへ向かう。
 展望デッキではミニライブが行われており、ヘリのエンジン音より大きな声が響いていた。


10:36 JA9785 AS350B つくば航空  どうも先日からずっといるみたい。


ノースエプロンは人がいっぱい。

 このときヘリが離陸して行ったが娘は目で追っかけているくらいで嫌がってはなさそう。
 展望デッキからノースエプロンへ向かう。

 途中、屋台の発電機が大音量で動いていたが娘は動じない。
 何故かと思ったらヨメが「じいいちゃんの耕運機の音に似てるからかな」と言う。確かに。

 身体検査を受けてエプロン地区へ。
 東邦のハンガーにいる機体を見てびっくりする。


JA9672とJA9193が並べて展示。東邦のピューマは初顔合わせ。


エプロンの奥の方に今日の目的機のJA220Eが駐機していた。


 今年も来ていたSさんに会い、少々近況報告。
 東邦の現場を見に行きたいな~。



10:55 JA97NA Bell412EP 長野県防災航空隊  県防災ヘリが着陸。ミッションで出ていたようだ。


遊覧飛行から戻ってきたJA3989が目の前に来る。


ちょっと驚いていた娘だが、じっと機体を見ている


 ここで蒼い鳩さんと合流。ようやく娘とご対面。
 泣くこともなく、ニヤっと笑みを浮かべていたから大丈夫そう。

 ちょっと蒼い鳩さんと話してからエプロン地区を一旦離脱。
 時計は11時半過ぎ。娘のおむつ交換と昼食とする。


11:35 JH202 JA04FJ  この日に合わせてこの機体を持ってきたのかな。ビジュアルアプローチ。


初めてのベビーフード。ごぼうと鶏肉のご飯。これにふかし芋とバナナ半分を食べた。


 そんな中、アミーゴさんが登場。
 一瞬キョトンとして凝視する娘。そりゃインパクトあるからな(笑)
 少々お話して移動して行った。
 10月中にもう一度松本に行けたら見に行きますね。

 食休みしてから再びエプロン地区へ。
 このとき、ようやく横田のクラブ機が展示されているのに気が付く。
 操縦席に乗せてもらえるようだったので乗せてもらうことにした。



オーナーさんの一人と。この後、親子3人でも撮ってもらいました。Thank you!


エプロンでは13時からのデモフライトに備えて準備中。今年もアレをやるようだ。


札幌に向かう前に展望デッキの人たちにご挨拶。エプロンを一周してから滑走路へ。


そんな中、ノースエプロンではJA220EとJA97NAが準備。JA220Eが飛ぶだけでも御の字だよ。


 さっきと同じ場所に戻り、蒼い鳩さんと雑談。
 そうしている間に札幌行のFDAがテイクオフロール開始。
 すると娘が「バイバイ」をする。離陸する音には全く動じていない。



行ってら~。自分的にはJA07FJが見たかった。


 定期便が出発してすぐに消防車に気が付いた娘。
 赤いものに反応しているのか、少々興奮気味。
 こちらも運転席が解放されていたので乗り込む。



しっかりとハンドルを握り、この後シフトレバーまでつかんでいた。


上空を通過する機体をインサイト。EP-3Eにしてはアンテナの数が少ない気がする。南へ向かって行った。


展示してあったJA9193(SA315 Lama)がエプロンに出されるが再び戻される。


 どうやらこの後の訓練展示で駐機していた場所を使うようだ。
 今年も楽しめそうな予感。


後半へ続く。

AX
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉大なる二歩半

2013年09月28日 22時45分30秒 | 航空機
 今日はデータ関係と図面関係をメインに休日出勤…と思っていたら特急加工品の指示書が回ってくる。
 現場仕事で、帰りは何時になるかわからないと覚悟する。



10:41 5X108 N356UP FL360  ウイングレット付のB6Fは始めて見るかな。

 午前中は空も静か。特に通過機もなかったと思う。
 午後は突然にぎやかになる。


12:55 JA12CJ S-76C ファーストエアトランスポート 名古屋方面へ


15:07 NH695 JA818A FL400  久しぶりにANAのB8を見る。


15:51 KE18 HL7621 FL400  こっち(太平洋)側を飛ぶのを久しぶりに見る。


16:08 JA3917 Cessna TU206G 川崎航空株式会 FL4500ft


16:27 SQ15 9V-SWD FL360  気が付くのが遅れてヘイズがひどい。


16:29 JA355N AS355F2 静岡エアコミュータ


16:52 C-130H JASDF  定期便かな。


17:16 FX31 N598FE FL400


 思ったより仕事がはかどり、定時で仕事が終わる。
 そして家に帰ったところ、大ニュースが待っていた。

 なんと娘が16時半頃に2歩半を歩いたという。
 その場に立ち会えなかったのは残念だけど、そのうち歩き回って大変、ということになるだろうな。

 そしてもう一つ、自分宛に手紙が届いていた。


娘が持っている封筒、そこには「空へ挑み、宇宙を拓く」のキャッチコピー。


封筒の中身はこれ、ALOS-2(陸域観測技術衛星2号)のミッションマークキャンペーン。

 今年2月から3月に三種類のミッションマークからどれがいいか、といいう応募があった。
 一番応募数が多かったデザインがミッションマークに使われ、使われるマークに応募した人に記念品としてミッションロゴステッカーが贈られるというもの。
 本当は今年の3月に発表されるはずだったのが、発表されたのが9月6日。
 HTV-4とかイプシロンとかD-SENDで忙しかったのはわかるけど…。


 さて、明日は晴れ。親子3人でお出かけします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この辺りの日常風景

2013年09月28日 01時54分59秒 | 航空機
毎度ドタバタの日々。
今週は比較的飛来機が多く、楽しく過ごす事が出来た。


24日
朝からこちらへ向かってくる機体をレーダーコンタクト。
急いで着替えて迎撃態勢。


07:04 GTI5486 N497MC FL310


仕事をしていると遠くの方をヘリが飛んでいる音がする。しかし姿が見えない。
外に出ると本当に遠くを飛んでいた。


11:07 Bell204B 中日本航空  お尻が黒いのは働き者の証拠。


朝晩冷え込んできた。月も冴え冴え


25日
幻聴のようにヘリの音が聞こえる。
しかも右往左往しているように。
外に出るとちゃんとヘリの音が聞こえた。


11:32 JA6817(863779?) Bell412EP 「まんなか」 中部地方整備局/中日本航空  ヘリテレしながら木曽川を上流へ。

先日の大雨の被害状況の確認のようで、木曽川本流・支流をヘリテレしながら松本空港へ向かって行った。



黒猫のようでよくみるとトラ模様のようでもある。会社に来る猫は世代交代していた。


26日
先日の長野県の一件以降、C-130Hの訓練高度が上がった気がする。訓練になるのか?


12:32 SOO330 N400SA FL260  


12:45 JW8543 JA04AJ FL340


12:47 FX31 N521FE FL360


17:14 JA391C C525 静岡エアコミューター


17:18 BC766 JA73NK FL150


27日
10時の休憩時間と同時に聞き慣れた音が。慌てて外へ出る。


10:00 #79 これを先頭に…


#80 KC-130H 2番機


#85  3番機  久しぶりの3機編隊


再びUターンしてこちらへ。


気合の入ったターンを見せてくれる#79。この後、木曽谷を松本方面へ。

今日は何機もC-130が飛行していた。
この後も2機編隊が一組、単機で1機が飛んで行った。


12:29 10キロくらい西を旋回中のC-130H。この後、さらに1機がフライトしていた。


12:48 UA893 N104UA FL400


 明日はがんばって休日出勤。日曜日をしっかり楽しむためにも!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空とドクターヘリ

2013年09月22日 21時48分18秒 | 航空機
 土曜日は仕事、日曜日は休むことにして週末に臨む。
 20日に一応JET A-1を補給したのでがんばれそう。

21日
いつものように出勤。
データがメインだったのでラジオをつけて仕事。
PC3台態勢でもずっとレーダー画面を見ていることはできない。
でも早めに目をつけていたのだけは外せない。


08:26 GTI4512 N747BC FL140  今日も遠いコースで通過。

 ちょっと外出してホームセンターに買い物へ。
 いつもの消防署の横を過ぎたらヘリポートに消防車が回転灯をつけて待機している。何か来る!
 慌てて直近の駐車場へ。


09:50 JA9979 BK117-C1 岐阜大学付属病院/セントラルヘリコプターサービス


着陸、エンジンカット。


救急車がヘリに接近。一連の動きを見ているだけでもここの署は慣れているのがわかる。


この地域は今日がお祭り。大人も子供も見ていく。

 「あ、ドクターヘリ!」と子供の声が聞こえる。
 この地域にドクターヘリが浸透している証かな。


10:11 患者を乗せて離陸。


多治見方面へ。お疲れ様です。
 
 この署のドクターヘリ要請件数は週平均2回くらい。
 しっかりキーワードを叩き込んでるんだろうな。
 買い物を済ませて会社に戻る。

 昼休みになりおにぎりを食べているとロビンソンのエンジン音が聞こえてくる。
 先ほどのような迫力は無いけど、なんか和む。
 慌てておにぎりを全部ほお張りカメラを構えるが…窒息する…。
 

12:15 JA005R R44 ローゼン航空  名古屋方面へ


12:21 AI306 VT-ALA FL300


16:24 CX071 B-LJA FL380


 今日は定時で上がり。
 来週に向けて鋭気を養う。


22日
午後からお墓参りの予定。

 久しぶりに車を2台洗い、庭の草取りをしているうちにお昼。

 昼食後、準備が出来次第出発。
 三連休の中日ということもあり交通量は多く、国道沿いにある和菓子屋には駐車場に入れない車が続出していた。
 このあたりは栗きんとんが銘菓。他県ナンバーの車が続々と入っていった。

 予定時間をちょっと過ぎてお墓に到着。
 自分にとって曾祖父母になる人。「曾孫連れてきたよ~」と報告。


帰り際の田んぼのあぜ道にあった彼岸花。本当にこの時期に咲くね。


今日はトンガで抱っこ。自分にはSの方がよかったかな。

 時計を見るとお茶の時間。
 コーヒーは持ってきていたから近くのスーパーでお菓子を買って公園で一服。
 娘はおっぱいで一服。

 帰り道、自宅近くのスーパーで買い物して帰る予定だったが時間はすでに16時過ぎ。
 お袋やヨメの提案で夕飯は出来合いのものにすることになる。
 なのでそのままRTB。
 
 お風呂に入るまで娘とふれあう。
 さっきまでいたところに防災ヘリがドクターヘリ的運用をしていたが娘を連れて行くにはちょっと遠い。
 家から遠くを眺めて終わった。

 娘をお風呂に入れ、自分は薬を塗ったりしているうちに食卓が整う。


ジジババが買い物に行ったのは18時頃。まとめていくらの処分価格だったようで得した。


 夕飯になるまでの間にいろいろがんばったヨメ。
 なんだかんだで数種類のおかずができていた。ありがとう。


 さて、今週は中ごろに台風が来そう。先日の台風の傷がまだあちこちで残っている。
 被害が無ければいいんだけど…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切羽詰ったときこそ(9月20日)

2013年09月21日 21時26分40秒 | 航空機
 先日の代休は呼び出しを受けて完全に休養できたわけではなかった。

 自分の仕事をこなし、半日ならなんとか都合がつきそうと思い午後から休むことにした。


 会社を出てそのまま家に向かう…わけはなく、高速に乗って松本空港へ。
 工事による車線規制等もあり、なかなか思うように進めずじれていると辰野あたりで目の前を白っぽいヘリが通過する。
 何かと思ったらファーストエアトランスポートのS76。飯田線沿いに飛んでいたようだった。

 塩尻で高速を降り、空港へ急ぐ。
 まだ今日の目的の飛行機は来ていないようだ。
 ホッとしているところに頭上をドクターヘリが通過して行く。
 そしてサークリングを始めたので現場が近いと思いそこへ行こうとしたとき、目的の飛行機のコールサインが聞こえる。
 今日の目的は飛行機、ドクターヘリじゃないと何度も自分に言い聞かせて空港展望デッキへと向かった。


14:15 JA2177 SF-28A タンデムファルケ 飛騨エアパークに向かうのかな。


ドクターヘリが着陸したようで、砂煙が上がる。


14:17 JA6051 AS350B 中日本航空 SAKURA搭載タイプ  給油のため訪れた模様


 慌てて送迎デッキに来たものだからレシーバーすらつけていない状況。
 まだ時間的に余裕があるようだったのでレシーバーを取りに車に戻る。


再びデッキに戻るときに一枚。今回の目的はロシアからのお客さん「イルアエロ」の飛行機。


14:30 ハイステーション 


14:37 着陸。滑走路の向こう側のほうが順光なのでギャラリーが多い。


止まりきれずそのままランウェイエンドへ


そして戻ってきた。これで一応両サイド確保。


14:39 ドクターヘリが離陸。

 さて、ドクターヘリはスタッフブログによれば農道に着陸したようだ。
 先日の砂地グラウンドでの撮影のことを考えると現場に行かなくてよかったようだ。
 ここ数日晴れて空気はカラカラ。
 現場管理で水を撒いてもほんのお湿り程度。
 砂塵でカメラがいかれてしまう。


VQ-BIX CRJ-200ER Iraero  そして機体は横付けに。


14:41 JA120D EC135P2+ 信州大学付属病院/中日本航空  松本市内の病院へ向け飛行中


チョークイン 先日に来た飛行機とは別の機体のようだ。


14:42 ドアが開いて客室乗務員が見える。グランドスタッフ以外にもロシアの人がいる。領事館から?


全景はこんな感じ。


給油を終えて再び仕事場へ。


離陸。松本は和田方面へ。どこが場外になってるんだか。


 地上業務が行われている間に場所を移動。
 どこで撮ろうかと考えている間に次の飛来機がやってくる。


14:58 JA11AJ Cessna208 アジア航測  今年から使われている新機材


JA003R R44 ローゼン航空


15:15 JA9785 つくば航空  アジア航測にトモエ乳業と…どこが所有か迷った。


 間もなくIA736が離陸する。
 風は140度からなのでR/W18がセオリーだろうけどR/W36をリクエストしてくれるとうれしい。
 そしてタキシーしてどっちに曲がるかと注視していると…


R/W18エンドのターニングパッドへ。R/W36の離陸


 先日ノザワヤさんから「もし撮影するなら…」ということで作例を送ってくれた。
 それを見ると機体サイズの割には相当滑走するようだった。
 そうは言ってもCRJ200だから…と思いテニスコート付近で迎撃。
 離陸滑走開始。集中する


あれ?まだ浮かない。


自分の目の前辺りでようやく前輪が上がり始める。


15:36 エアボーン  本当にエンドギリギリ。


 思った以上に離陸距離が必要みたい。完全にやっちゃった状態。
 せっかく情報いただいたのにすみません。


15:40 JA02EP B300 セイコーエプソン/新中央航空  離陸機をちょっと待っていたエコパパさんが着陸。


15:57 JA110E AS365N3 長野県警「やまびこ1号」 大勢のお客さんを乗せていた。


16:07 JH212 JA01FJ ああ、機体整備まだ?


 アミーゴさんを対岸に見かけたので急いで移動。
 挨拶もそこそこに丘に駆け上る。


16:16 JA110Eがミッション。 今回お気に入りの写真  大きいのはこちら


離陸後、北西方面へ向けて飛んでいった。お疲れ様です。



 久しぶりに空港での撮影だった。
 また、松本空港にしてはトラフィックが多い日で退屈することも無かった。
 しかし、一つもの足りない物があった。

 体で感じる「迫力」 これは場外でないと無理だろうな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れているせい?

2013年09月21日 08時56分01秒 | 航空機
今日の紙面より



自衛隊輸送機、大町市街地上空を低空飛行 問い合わせ相次ぐ 09月21日(土)

航空自衛隊小牧基地(愛知県)所属の大型輸送機5機が20日、大町市街地上空を低空飛行し、市民の問い合わせが市役所に相次いだ。大町市中心街では「何かあったのか」と不安げに空を見上げる市民もいた。同基地は山岳地域での通常の低空飛行訓練で、最低安全高度も順守している―と説明している。

 同基地渉外室によると、輸送機はC130H。2機と3機の編隊で小牧基地を飛び立ち、北アルプス西部沿いに北上して日本海を経由し、北ア東部沿いに大北地方を南下。伊那谷の南アルプス山麓を経て帰投したという。地上目標を目視しながらの航法訓練で、航空法に基づき、人家密集地では地上300~400メートル、それ以外では150メートル以上の高度を維持したという。17日にも2機が同じルートで訓練飛行したとしている。

 大町市街地では20日午後1時20分すぎ、迷彩色と空色の計5機が続けざまに飛来。機体の日の丸もはっきりと見えた。目撃者らによると、北安曇郡松川村付近で左に旋回し、長野方面に飛び去ったという。市役所には「オスプレイの訓練か」「なぜあんなに低く飛ぶのか」などの問い合わせが5件あった。県危機管理部によると、県内ではこの日、大町市以外では、埴科郡坂城町の住民からも複数で低空を飛ぶ飛行機の情報が寄せられた。


以上信州毎日新聞より


読んだ瞬間噴出した。
いや、普通の山岳飛行訓練じゃん。
大町付近は自衛隊機はよく通過しているんだけど。
小牧に限らず、百里の機体とか入間とか浜松とか…
そこで市役所に問い合わせというのもなんともはや。

ここら辺では自分の目線より下を飛ぶ光景はザラ。
「気合入ってるな~」と感じつつパイロットに敬礼。

ヨーロッパのどこかではそれが売りの観光名所もあるとか。

「飛んでけしからん」
ではなく、国を守る人達にまずは感謝の意を。
あとは訓練空域地図を…って中部地区はほとんどが訓練空域でした。

AX
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名月見ながら

2013年09月20日 23時19分19秒 | 家族
 今週のハイライトっぽく。


14日
めだかさんからはがきが届く。ありがとうございます。
はがきに描かれたイラストを見て娘が大きく反応する。


いつ見せてもこんな感じにはしゃぐ。

17日
今日は朝からいい天気。
空が賑やかになるかな。


朝食の最後にミスドの期間限定商品。見たまんま栗です。


08:01 MM131 JA804P FL310


12:21 JA3987 C172P 朝日航空 4100ft


12:25 GTI4512 N249BA FL140


19日
昨日の大騒ぎが一転して静かなものに。
しかし、自衛隊は関係ないので通常通りフライト。


12:32 C-130H JASDF 逆光とヘイズで機体番号が見えない。


12:42 72-3005 JASDF U-125A


 この日は中秋の名月。
 家に帰る間、気にして見ていたが雲が多くしっかりと見えない。


雲がかかったり薄くなったりでまともに見れない。


デッキにはすすきとお供えが。


この日は月見蕎麦…ではなく天ぷらそば。そばは食べちゃったけどてんぷらは無理で次の日まで残った。


食後にもう一度見てみると雲がすっかり無くなり綺麗な満月が見る事が出来た。


20日
ここ数日の激務の鬱憤が溜まり、仕事をお昼までにして会社を出る。


娘はじいちゃんと味噌すり。


その頃、父さんは松本へ


さて、明日も仕事だ!(怒)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14年後のゴール

2013年09月18日 22時57分22秒 | 航空機
 いよいよリニア中央新幹線の環境影響評価準備書が公表される。

 何故、これほど大騒ぎになるかというと、これまでは漠然と
 「これぐらいの範囲で想定しています」 という状態から
 「ここの場所を使用する予定です」   とほとんど確定した話になるからだ。

 JR東海の事前発表では、18日午前中に役所関係に説明と記者会見を行うということだった。

 ってことはマスコミは午前中は説明会で、それを聞いて午後から現地取材ってことだろうと予測。


 どこかの新聞社と同じように気の早い局もあるだろうから午前中からヘリ祭りになるかもと予想し、この日は代休をとることにした。
 どうせ仕事に行ってても気が散って仕事どころじゃないだろうし。


 朝、給油がてらカメラを持っていつもの駐車場へ。するともう来ている局があった。



9:54 UH-60J JASDF  違った、取材機じゃなかった。


JA03CP EC135P2 中日新聞  先日も来ていたが今日は改めてってことかな?


 家に戻ってきて車を車庫入れしようとした時に電話がかかってくる。
 会社から呼び出しの電話だった。
 何とか対応してもらおうと説明するが伝わらないので出社する羽目に。

 お昼まで仕事して帰宅。
 昼食を食べているとヘリの音がする。
 慌てて外を見ると白色の機体が木曽方面へ向かっていくのが見えた。
 音からしてBK117っぽかったが…

 もって帰って来た仕事をしながら身構える。
 しばらくすると木曽方面からヘリの音が聞こえてくる。さっきの機体が戻ってきたようだ。
 これを皮切りにしばらく賑やかになる。


13:17 JA6662 BK117-B1 セントラルヘリコプターサービス  どこかがチャーターしたのかな。


13:20 JA6753 AS365N2 ANH/NHK取材機


13:33 取材とは関係ないようなヘリのようだが…


JA6786 Bell412EP 警視庁  訓練の関係でこっちへきていたのか、警視庁のヘリが撮れるとは。


13:38 JA05CH Bell430 中日本航空/CBC取材機  まずは木曽方面へ。カメラもスタンバイ位置。


14:09 02-3015 U125A JASDF  いつものように訓練でやって来たが…


対空監視に嫌気がさしたのか、別の場所へ向かって行った。


14:16 直後、木曽方面からJA05CHが戻って来る。


14:53 JA30MP EC135T1 毎日新聞  はじめ、またJA03CPが来たものだと思っていて油断していた。


16:11 JA04TV Bell430 中日本航空/中京テレビ  逆光で真っ黒。しかも遠い。


 だいぶ陽も傾いてこれ以上取材機は来ないだろうと撤収していると大きなエンジン音が聞こえてくる。


17:35 #71 C130H JASDF


そしてもう一機。編隊フライトだった。


夕陽が沈む~。


 思ったよりヘリが来てホクホク。今日の休みは正解だったようだ。

 娘の入浴をして今日の夕飯は?


今日は栗おこわ


栗がたくさん取れるこのあたりだからできるだろうけど、14年後にもこの味覚を味わう事が出来るだろうか。
温暖化でりんごが取れなくなる地域が出てくるって新聞か何かで見た。

これからの14年があっという間かどうか、工事を見守りたいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせなら同スケールで

2013年09月18日 02時49分31秒 | 航空機
 某チームのニュースに気になるニュースがあった。

 以前も翼コレクションをやったが、今回は陸自のヘリコプター。
 「陸自の翼 ヘリコプターコレクション」
 自衛隊の、ではなく「陸自」になぜこだわったのか知りたいものです。


 仕事も遅くなり、遅くなりついでにコンビニ行脚でもしようかと思い最寄りの一軒目に行ったら全部あった(笑)


 帰宅後、寝る準備を済ませてから御開帳。


今回は全部で5種類。前回の翼コレクションは8種類だったからちょっと減った。


 組み立ては至って簡単だが、部品の接着等に荒さが目立つ。


組み立て完了。台座に乗せず並べてみた。


 ここで「ん?」と思った方。
 CH-47J、UH-60J、AH-64Dに違和感が。
 そう、降着装置であるタイヤが無いのです。

 それからこれら、同スケールではないのです。

1/177  CH-47J、UH-60J、AH-64D
1/154  UH-1J
1/157  AH-1S

 いろんな都合あるだろうけど…ねぇ。



ちょっとジオラマっぽく。


 う~ん、何だかアパッチが着陸失敗してかく座してるみたい。
 ディスプレイするには台座に乗せた方がいい。

 CH-47がいい感じだったのでもう一機買って会社に…とも思ったけど結構大きく、邪魔になりそうなのでやめておく。

 しかし、本当に何でこれらを選んでモデル化したのか、議論の余地はあるな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ大台

2013年09月16日 21時28分50秒 | 家族
 今週末も仕事でした。あちこちでおいしいイベントがあったのですが…。


14日
今日の朝ご飯はホットケーキをリクエスト。
なぜなら…


15年近く使ったホットプレートが壊れてしまい新調する。

 見ての通り、ホットケーキが一度に6枚焼ける。手前のは娘の離乳食。
 これなら家族で囲んでも事足りる。

 お腹いっぱいで会社へ。
 今日は現場仕事がメイン。
 休日出勤だからレシーバーを聴いていてもイヤホンジャック部分の接触不良で聞こえていない時もあったり。
 それ以前にノイズだらけの環境であまり拾わないってのもあるのですが。

 そんなとき、急にヘリの音が聞こえる。慌てて外へ出ると低空を飛ぶヘリコプターをインサイト。


10:12 遠くを旋回中。ヘイズが…


こっちへやって来た!


パイロットまで見える…


しまった、寄り過ぎた。


300mmで全体が入るって…高度どれくらいなんだか。


機体窓からカメラのレンズがのぞいている。


パイロット、カメラマンだけでなく結構な人数が乗っているようだ。


もう一度やって来て…


10:17 JA03CP EC135P2 中日新聞  この後もあちこち寄りながら名古屋へ。

 撮っていると急に部長がやってくる。
 怒られる、と身構えたら

 「あのヘリ何のへり?やたら低いところ飛んでるけど。たぶんbatils君ならわかると思って聞きに来た。」
 
 一気に脱力するとともに説明。リニア関連だから数日のうちに賑やかになるかも、と付け加えておいた。


 仕事は順調だけど、日曜日も一日中かかってじゃないとこなせない感じ。
 日曜日はできたら飛騨エアパークに行こうと思っていたがキャンセルすることに。

 そんなことを考えているとまた急にヘリの音が聞こえる。


15:39 JA03CPが通過。名古屋方面へ。


16:51 JA9965 AS332L1 中日本航空  お尻が煤けているピューマは働き者。


 徹夜すればこなせる仕事量だが週明けも激務が続く。ここで無理するのもいけないので適度に切り上げ帰宅した。



15日
娘の声で目が覚める。
そんな娘は近くにあったティッシュを破いて遊んでいた。


細かくちぎって遊んでいる。でも食べないで~!

 着替えているうちに雨が降る。しかし、東は晴れている。すると階下から「虹が出てる!」と聞こえる。


ここに住んでから初めて見たかな?


 仕事は昨日に引き続きSさんと行う。
 このSさんも飛行機好き。今日の飛騨エアパークのアクロバットが見たかったそうだが、外は雨は上がったものの雲が低い。
 二人で「今日は飛ばなかっただろうし…」と言って仕事をする。

 10時過ぎには天気は回復し、一部晴れ間も見えてくる。
 そんなとき、ヘリの音がしたが姿は見えず。
 音からしてB204が木曽方面へ向かった感じだったが、まさかあの現場が始まるのかな…。

 データの確認をしようと事務所の中へ。
 パソコンをかまっているとSさんが「あれ?」と言いつつ床を見ている。なにがいるかと思ったら…


カナヘビ君が侵入してました。でもどこから?


それほど逃げることなく手に乗って来た。このまま外へ帰ってもらう。


 仕事は思ったより早く片付く。今日は定時きっちりで上がらなければいけなかったからちょうどいい。
 定時と同時に会社を出て花屋さんへ。
 アレンジの切り花を買って家に帰る。

 今日はヨメの誕生日イブ。月曜日は自分が仕事で何時に帰るかわからないので日曜日にお祝いする。
 夕飯はお袋が準備。その間に親子3人で初めてお風呂に入る。

 お風呂から出てからは自分の出番。さて、気合い入れるか!


今日は前沢牛のステーキ。シンプルに岩塩とコショウのみ。

 このお肉は住宅エコポイントのうち、震災復興エコポイントでの交換。これで少しでも貢献できるなら。
 牛の識別番号から肥育者がわかり、その人が育てた牛が賞をもらっていた。そんないいお肉が食べれるとは。


いただきます!


 前沢牛はクセがなく思ったよりあっさりした肉だった。おいしかった。


そしてデザートはコレ、アイスケーキ。


 この日はヨメも「今日はとことん食べる!」と言ってうれしそうに食べていた。
 そして最後に自分から。


日ごろの感謝も込めて「誕生日おめでとう」


これからも元気に、仲良くお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする