東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

新たなる翼

2010年10月31日 21時13分46秒 | 航空機
 土曜日でCOP10も終わり、各国お偉いさんが帰るはず。もしかしたら小牧に帰りの飛行機でも来ていないかと期待した。しかし、よく考えたらJ-Airの小牧-福岡便他のラストでもある。そして31日からはフジドリームエアラインズ(FDA)が福岡便を受け継ぐ。訓練で小牧をしばらくベースにしていたFDA、今度は就航だから特別な日になるだろう。
 行こうか行こまいか、散々迷った挙句に日付を超えた頃にACARSをチェックしてみる。まだ撮影できてないJA217Jが小牧に来ていれば確定、そうでなければ・・・と思いデータを見てみるが受信記録はない。しかし数日さかのぼってフライトパターンを見るとたぶん来ているようだ。

 6時に起きて高速で小牧へ。途中、長野方面に向かう装甲偵察車とすれ違う。そういやなんかイベントあったな・・・。
 家から持ってきたパンをかじりながら空港北側の公園へ向かう。渋滞等も無く7時20分頃に到着。そこにはすでに10人くらいのスポッターがいた。


JA117K BK117-C2 セントラルヘリコプターサービス  南東方向へ。


タンカー601号と602号 603号はハンガーの中。小牧航空祭のときはちょうど画面左端あたりで撮影していた。


日本ではレアな存在。KC-130Hに改造された080号機。今は輸送隊から外れて飛行開発実験団(TRDI)所属とか


 離陸許可が出て何が来るかと思ったらいきなりこれだった。


JA217J J-Air 「ハッピーターン号」 ま、これもCOP10関係って言えばそうか。


JA81TT EC135P1 中日本航空  東方向へ
(これ書いていて気が付いたけど、81TTは元東海テレビ取材機だったやつなのね。今はド派手なドーファンJA21DH)

 そしていよいよFDAにクリアランスが出る。もう間もなく上がってくる。周りを見ると20人近くのスポッターがいるのだった。みんな、朝もはよから・・・。そして離陸許可が出てテイクオフロール開始。エンジンの音が聞こえてくる。みんなカメラを構えて機体が見えてくるのを待つ。


あれ? オレンジ?


JA05FJ ERJ-175 FDA


満員の客を乗せて。いってらっしゃい

 さて、ここから部隊移動が始まる。今度は福岡からのアプローチの撮影のため、南側の公園、エアフロントオアシスへ向かう。
 到着すると先ほどの顔ぶれプラスアルファがいるのであった。


先ほどのKC-130H、080号機の後ろからのショット。他のハーキュリーズとの違いは・・・


主翼両端についているこのタンク。これが空中給油するためのポッド


JA05CP BK117-C2 中日新聞 初便の取材かと思いきや西の方へ飛んでいってしまいました。

 タワーではすでに福岡からの到着便と交信している。こちらも機体をインサイト。水色のようだ。


JA02FJ ERJ-170 FDA


小牧城とKC-767をからめて名古屋空港らしさを際立たせてみた


間もなくブロックイン

 そしてまた部隊移動が始まる。また北側の公園へ向かうのであった。
 しばらくぶりに来て変ったのがこれまでなかった建物ができていたこと。航空祭のときに気になっていたけどこれがまさか完全に視界をふさぐように建っているとは思わなかった。おかげで離陸のかっこいい瞬間の一つ、ノーズアップしたところが撮れないのだ。ま、それでも撮るけど。


再び福岡へ。気をつけて~。


 このまま朝一で飛んで行った5号機を待とうかとも思ったが、この後天気は下り坂。民間(というかヘリ)も飛ぶ様子はないし、自衛隊なんて論外。RTBすることに。
 下道で順調だったので朝すれ違った装甲車を見に行くことにする。産業フェスタの一環で子供向けに「働く車」を展示しているのだ。そんなに混まないだろうと思ったが、東濃地方は雨で、「お出かけするには遠くへ行きたくない、なんかイベントやっているみたいだから近いし行ってみるか」という客が多かったようで思いのほか人がいっぱい。駐車場が空いておらずちょっと遠くへ止めて歩いていく。


丸河興業の一番大きいコンクリート圧送車。プツマイスターの「エレファントシリーズ」


87式偵察警戒車(春日井駐屯地より) 確かに働く車だけど本格的に働く日が来てはほしくないね。


 午後からはまったりとコミック読んでました。え?何って?「CAPTAINアリス」の2巻ですよ。飛行機好きが読んだらたぶんまず笑うかな。


 小牧空港がこれからも栄えますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜基地航空祭2010

2010年10月24日 13時57分46秒 | 航空機
仕事で行くことは出来なかったがしっかりと受信機だけは持って会社へ。

 午前中はすごく遠くで飛行機のエンジン音(民間機とは明らかに違う音)が聞こえたけど無線は聞こえず。

 13時過ぎからは会社に置いてあるアンテナの位置を変えて傍受してみたところブルーリーダーの声がノイズに混じりながらでも聞こえた。13時43分頃、「ダブルロールバック」、その後「サクラ」等の演目を終えて53分頃に「ローリングコンバットピッチ」に入る。5、6番機が行う「コークスクリュー」も終わり岐阜タワーとコンタクト。お疲れ様でした。第3区分だった。

 今回の基地祭で見ていないのが「ダブルロールバック」。テレビでは見たんだけどね~。見て見たかったかな。

 しかし今日は気温も上がらず、11時過ぎくらいからは雲底も低くなり、11000ftを切っている感じ。今現在では5000ftも切ってるかも。

 来年は行けるかな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプセル見て来た

2010年10月16日 22時44分13秒 | 宇宙
 2010年6月13日、工学実験機「はやぶさ」が地球に帰ってきた。探査機本体は再突入時に燃え尽きたが、イトカワの試料が入っていると思われるカプセルは無事に地球に帰ってきた。
 カプセルから試料を取り出した後、インスツルメントモジュール、電子機器、パラシュート、前後耐熱シールドがJAXAの関係機関を回った後、各地に貸し出されることになった。ただし、前後耐熱シールドは解析のため貸し出すことはできなくなった。
 まずは大阪で公開された後、名古屋市科学館で14日から公開されることになった。当日、両親が見てきたのだが、遠くてよく見えない、じっくり見れなかったと聞いていた。今日は土曜日、一体どれだけの人が見に来るのだろうか…。

 いつもの時間に起床し、いつもの出勤時間に家を出て名古屋行きの電車に乗る。科学館には9時過ぎに到着する予定。途中、高蔵寺で乗ってきたおばあちゃんに対し、すっと席を譲った女子高生が2名。おばあちゃんはありがとう、と言って座り、持っていた画材でその二人の姿を二人には見えないようにスケッチしていた。自分達が降りる千種の頃にはだいぶ描けていた様だけど、それをそのまま女子高生に渡してお礼をしたのか、それともその時には渡さず、二人の通っている学校にしっかりした絵にして渡すつもりだったのか、はたまた自分の手記として残すためだけに書いていたのか。心温まる光景を見た。

 伏見で降りて科学館へ向けて歩く。前を歩いているうちの何人かは同じ場所に向かっていることがわかる。そして白川公園に入ると・・・人の列がどこまでも続いている。科学館の前を通って列の最後尾へ。白川公園を約4分の3周したのだった。一体何人が並んでいることやら。


新しいプラネタリウム、世界最大の35メートル。来年3月が楽しみ。

 まだ開館前なのに、列は少しずつ動く。何でなのかな・・・と思っていたら整理券の配布をしていたのだった。配布場所が会場入口付近、受け取った後に会場入口に続く列に並んでいたのだった。自分が並んでいたのは整理券配布の列。本当に何人がいるんだか。


自分がもらったのは11時~11時25分の整理券。

 整理券の時間を見るとその時間までどこかで時間をつぶした方がいいかと思ったが、そう考えた人が多かったようで会場入口に続く列の長さが短くなった。このまま並ぶか。すると意外と早く列が捌け、10時15分頃に会場内に入ることができた。


もう次には入れそう

撮影は禁止、これは承知していること。心の準備をして展示室へ入る。展示室内は立ち止まらないようになっていたからゆっくりと列が動く。人と人の間からインスツルメントモジュール、電子機器が見える。パラシュートはよく見えた。そして最前列になる。インスツルメントモジュールの母機と繋がっていたあたりが焼け焦げている。心の中で「お帰り」と言った。

 階段で地下に降りてホールで動画が上映されていた。見たことあるな~と思ったらJAXAチャンネルの「小惑星探査機「はやぶさ」帰還編」だった。大画面で見るといいね。映像を見ているほとんどの人が10分過ぎから泣いていた。
 映像を見終わって外に出るとはやぶさ関連グッズの売店になっていた。くそー姑息な手段を。クリアファイル、Tシャツ、帽子、トートバッグを購入。デザイン、かっこいいから思わず。明日の航空祭で着ていこう。


 科学館を出てから地下鉄で久屋大通へ。ヨメがまだ行ったことなかった某店へ行く。ここで思ったより時間を使ってしまった。


テレビ塔がこのように見える場所と言えば・・・。

 名古屋駅へ行き改札をくぐるとしなのに乗れる時間ではあったけど昼食をとっていない。もともと今日は名駅のきしめんと決めていた。ライナーの時間までには十分な時間もあったのでライナーで帰ることにしてきしめんを食べていく。ヨメは初めて名駅のきしめんを食べると言う。


自分は今回もかきあげで

 オーダーしてから揚げたこともあり熱々なのはいいんだけど、油がすごいことに。あとからヨメが話したが、味が薄かったという。そんなことはないはず、あそこの出汁は結構しっかりした味だ。そういえば自分のきしめんも茹で過ぎな感じだった。作った人の言動等を考えるとどうやら新人さんっぽかった。そうか、そういうことか。
 ライナーに乗って自分は本を読み、ヨメはすぐに寝てしまった。自分も寝ていこうかとも思ったけど、起きれないと困るしね。

 帰宅してヨメは洗濯を取り込み、自分は明日の準備をする。するとちょうど買い物に出かけていた両親が帰宅する。時間もちょうどよかったので3時のお茶となる。そこで目にしたのは・・・。


大きさの対比。クリアファイルはA4が入るサイズ

 清水の舞台から飛び降りた、とは言ってたけど本当に立派なものだ。今年は大豊作でまるでシメジのように生えているとか。今年を逃したらしばらく国産は食べることができないかも。これは月曜日に松茸ごはんになるとのことで楽しみ。


 準備出来次第出発。明日の浜松基地では霧ケ峰の練習生の一人、H林さんと会う予定。下道で一路浜松へ。
 ちょうどこの日はお祭りだったようで、ローランド本社工場付近でお祭りの山車と鉢合わせになる。しばらく引っ張られたけどその後はスムース。19時過ぎに東横イン浜松駅北口に到着。
 荷物を片付けた後、歩いて近くのお店へ行き夕飯を食べようと思ったのだが・・・呑み屋ばかりで普通の定食屋があまり見当たらない。駅のガード下にあったテナントで夕飯を食べることにする。


博多ラーメン(浜松バージョン)と餃子と半チャーハン

 チャーハンがお米の油漬けかと思うほど油が多く、餃子も同様。ラーメンはまあまあだったが、ヨメは半分ちょっと食べたところでギブアップ。う~ん、事前リサーチはやっぱり必要だな。


 まだお腹が重い。明日に響かなければいいんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧基地航空祭2010 9月26日

2010年10月16日 00時14分43秒 | 航空機
今日は小牧基地航空祭。ヨメも誘ったが来週のこともあり大事を取ってやめておく。両親は屋久杉を見に朝4時頃に出かけて行ってしまったのだった。
 ここのところの疲れが溜まっているせいもあり、喘息的発作もまだあるから今回は無理せず撮影を行なうことに。
 朝、いつもどおりの時間に起床し、花の水やりとかを済ませてから朝食。7時頃にヨメに駅まで送ってもらう。快速に乗って勝川で下車。やたらハイカーの格好をした人が多いな~と思ったら勝川駅発のさわやかウォーキングの人達だった。
 駅から出ると無料シャトルバスが何台も待機している。自衛隊の方からパンフレットをもらいバスに乗車。渋滞も無く基地付近まで来たが、車、人の多さに驚く。まったりとした小牧ではなかったのか?

 バスはそのまま基地に入り、隊員宿舎付近で下車。ここからは徒歩でエプロンに向かう。ここでも人が多いよ。エプロン地区はもうすでに人でいっぱい。去年ならともかく、今年はなにもないはずだよ?なんだ、この人の多さは!
 MRJのブースもあるみたいなので格納庫内のブースへ。こちらは先日生産が開始されたばかり、人気もあるようだ。


TRDIからは模擬弾や開発中の無人機が展示。ほかにもサプライヤーの展示があった。

 個人的にはこれらの展示の後ろに置かれていたLD-3コンテナが気になった。「日本国航空自衛隊」とはっきり書いてあるコンテナ、そう見れるもんじゃないでしょう。


MRJのブース。他と比べると大きいスペース

 格納庫から出て撮影場所を探そうかと思ったが、ちょうどその格納庫前が開けており撮影できそうだったので陣取る。目の前に女性自衛官の方がおられたのでKC767とからめて撮影。声をかけて視線をもらってパチリ。ありがとうございます。


救難展示準備 UH-60Jがタキシーアウト


2機での展示。そういえば朝日航洋のビズ用ハンガー、いつの間にできたんだ?

 これより航空祭、フライパスが行われる


会場内はこのように人がいっぱい


見渡す限り人だらけ。小牧でこれだと小松のときどうなるんだ?


シャトルバスが到着するより前に離陸したKC767-2号機。


こちらもフライパスのC130H 45-1073

 え?オープニングフライトたったの2機?しかも一回だけのフライパス?なんと寂しいことか。しかも高度も高い。総合練習のときに住民からクレームが来たせいもあるかな。小松みたいに市全体で盛り上げる、なんて発想はないのかも。

 これより救難展示開始。U-125の離陸に合わせてUH-60Jも離陸する


よーいドン!


会場北側のはずれでこっそり次の準備中のCH-47。いやー、でかいバケツだ


正面ではホイストで吊り上げた要救助者を機内に入れるところ


 救難展示が終わり、次は空中消火のデモ。先ほどから準備していたチヌークがゆっくりと離陸してくる。一旦会場正面を通り過ぎ、火災現場を視認したと想定して水をまく。



1回で1トンの水が撒けるとか。チヌークの吊り上げ能力の見せ所の一つ。


 その後はまったりとした時間が流れるが、エプロン地区の規制線が滑走路側に張りなおされる。入場者数が予想よりも多くなってしまった措置なのか。このころ県営名古屋空港側の動きがいくらか出る。


JA6809 BK-117C1 警察庁(岩手県警)


JA9291 B206B 中日本航空(ガンノズル空中散布仕様)


エプロンでは航空学生によるドリルの演技が行われる


あ、あぶない!と言っても高度差は一桁違う。


JA771J JL0317 one world s/c


JA6753 AS365N2 ANH(NHK取材機) カメラがこっち向いてる。お昼のニュース用か

 ようやく午前の部ラスト、機動飛行となるのだが・・・オープニングフライトが今回の全てを物語っていると言っても過言ではないかも。高い、遠い、しかも派手な演出は一切なし。


3機編隊で会場進入。この時点でかなり高いことがわかるだろう。


KC767は航過ばかりで、小回り一つもしない。せめてブームを伸ばすなりすればいいのに


かろうじてC130が360度ターンをやってくれるが、遠いこと、高いこと


そうこうしているうちに全機が着陸。ちょうど目の前のエプロンにやってくる。


上空の湿度が高いのか、プロペラでベーパーが出ている


お疲れ様でした。


 午後の部はこれから天気が下り坂なのも考慮してキャンセル。すぐにシャトルバス乗り場へ向かう。すぐにバスに乗れたこともあり、家には14時頃到着。15時頃には雨が降り出した。
 今回の航空祭は完全に不完全燃焼だった。小松に期待したいところだ。気になったのは三菱重工側の工事。MRJ本格生産に向けての工事なのか、三菱重工小牧製作所の中の工事が多かったように見えた。

 来年は行こうかどうか、迷っちゃうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東遠征 7月19日月曜日

2010年10月10日 23時30分58秒 | 航空機
 今回の目的の一つ、厚木基地リベンジ!とはいうものの今回も母艦が帰港していない状態での撮影。戦闘機の1機でも飛来すれば儲けもんという覚悟で姉の家を出発。朝ご飯、野菜と交換の魚、ありがとう。
 目的の公園までは車で約10分。ここをベースにしている方達も結構いたがいつもよりは人が少なそう。久喜市からこられた方と少々話しながら飛来機を待つ。
 今日も暑いから近くの自動販売機で500のお茶2本を水筒に補充。さて、あとは忍耐だ。


5099 P-3C JMSDF


9113 C-9 後ろは離陸を取りやめたUS-1Aの88号機


UC-12F 3559


JA02EX AS365N2 東邦航空(テレビ朝日取材機) 上空をパス。テレ朝か…。


一周回って帰って行きました。


N1840V Cessna172M 横田基地のクラブ機


JA88CX B430 朝日航洋(フジテレビ取材機)


5005 P-3C JMSDF

 ここで思わぬ珍客がやって来る。この日、神戸でデモを行なっていると聞いていたUS-2がタワーとコンタクト。こちらは一気にテンションが上がる!


足長いな~


9901 US-2 JMSDF


166713 UC-35D


P-3C 5038 JMSDF 機首だけ切り取り

 その後はP3-Cが何機かやって来る。時計を見るともうヨメとの合流時間。小田急線大和駅に向かう。その間にも何機かアプローチがあったようだが・・・。
 結局今回も戦闘機は撮れなかった。まあこれは半ば予想していたことだからね。自分にとっては初めてUS-2が見れたことが収穫。

 ヨメと合流して下道で相模湖インターへ向かう。高速も渋滞が無く19時頃中津川インターを降りる。夕飯はいつものラーメン屋でがっつり。


 今回の関東遠征は実りの多い遠征だった。次はいつ行けれるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東遠征 7月18日日曜日

2010年10月10日 23時18分02秒 | 航空機
 予定通り起床、東北道から成田空港へ向かう。朝早い時間帯だから首都高は込んで無いだろうと予想。首都高、嫌なんだよな。
 途中のコンビニで朝食と飲み物を買って高速に乗る。


スカイツリーが見える。本当に高いな、さらに200メートル以上高くなるから・・・どこまでのエリアが受信帯になるんだか。

 ゲートチェックで一発で撮影ということを見破られあっけなく第一ターミナルの第一駐車場へ入れる。今回の遠征、野菜を姉に届ける任務もあるため、鮮度を損なわないようにクーラーボックスに保冷剤を入れて持ってきてはいるが今日は気温が何度になるかわからない。一応屋根のある日陰に駐車することにした。


成田空港第一ターミナル。いつもは電車だからこうやって見るのは初めて。

 午前7時、展望デッキへのドアが開錠される。待っていたスポッター達が一斉に撮影用穴の確保に走る。

 こちらも場所を確保。ちょうどPBBの改修工事をやっていた関係で目の前が開けている。スポットインする機体はないから心配せずに撮れそう。
 しばらく成田に来ていなかったからやって来る飛行機は全部撮ろうと意気込むが・・・この日の暑さは半端なかったのだった。


CXの銀メタとJLの銀メタ。セントレアじゃ撮れない光景だな。


9V-SKC A380-841 SQ 今回の目標の一つ

 NRTをベースにしている人が段々増えていく。何か変り種が来るのかと思ったらこれ狙いだったようだ。


D-ABVH B747-430 LH ボーイング機導入50周年特別塗装機

 その後も特別塗装機がやってくる。


JA606A B767-381ER NH FLY!パンダ


B-5390 B737-89L CA 黄牡丹

 NRTベースの人達は第2ターミナルへ移動。午後からの中国機に対応だろう。


RP-C7776 B777-36NER PR


D-AIHX A340-642X LH


VQ-BEK A330-342E SU

 日本のジャンボも引退宣言が出ている。今回ばかりは赤い航空会社だろうがジャンボは確保。


JA8958 B747-481 NH


JA614A B767-381ER NH STAR ALLIANCE S/C


N880FD B777-F28 FE


VN-A378 A330-200 VN


F-GZCM A330-203 AF


OH-LQE A340-313E AY one world S/C


PK-GPG A330-341 GA visit indonesia


PH-BFF B747-406M KLM-asia City of Freetown


JA601F B767-381F NH 「日本通運」ロゴ入り


JA731A B777-381ER NH STAR ALLIANCE S/C


JA732J B777-346ER JL one world S/C

 ヴァージンが一旦滑走路に入ったものの何かトラブルがあったようでスポットに戻る。そうこうしている間にルフトハンザのA346がレディ。本来なら並びは撮れないのだけれどもトラブルのせいでこのようなショットが撮れた。


腕も悪いけどそれ以上に陽炎が・・・。

 タワーにヘリがコンタクト。報道機だが、どうやら離陸コースの真下に入ってしまうようで管制官が焦っていた。そりゃ普通に考えてもいやだよな。(水難事故のニュースでした)
 そしてもう1機、民間ヘリが空港を横切る。


JA92NH アグスタAW139 ANH(NHK)

H岡君は目的の京成の新線確認へ。しばらく単独で炎天下の撮影となる。ここからがきつかった。


N194DN B767-332ER(W/L) DL B6のWL装着機、やっと見れた


JA10AN B737-781ER NH 「ANA Business Jet」


JA707J B777-246ER JL one world S/C


HL7510 B737-48E BX(エアープサン)


HL7733 B777-2B5ER KE SKYTEAM S/C


C-FIVQ B777-333ER AC

報道機とほぼ同時刻に上がった千葉県警のピューマが帰って来る。スペシャルVFRをもらって空港に進入。


JA9680 AS332L1 千葉県警


お尻にも窓がある。


 H岡君が戻ってくる。こちらは暑さでかなりきていた。H岡君も結構バテ気味であった。そしてこのくらいの時間はDLとUAでばかりで精神的にも疲れてくる。


B-MAR A321-111 NX


A6-EYL A330-243 EY


白装束のJALのB747BCF。レジが見えない(書いてない?)からどこに行くのかすら不明。


N701DN B777-232LR DL The Delta Spirit


RA-64044 Tu204-300 XF


C-FMWY B767-333ER AC Star Alliance S/C


JA05RJ CRJ700NG FW


VP-BIG B747-46NFER/SCD RU


JA8342 B767-381 NH「坂の上の雲」

「坂の上の雲」を撮影してこれにて終了!H岡君はこの30分ほど前に新型スカイライナーに乗って帰りました。暑い中同行感謝!何かあったらまたよろしくお願いします。
 その後は首都高を使って姉の住む座間へ。直線距離ではたいしたことなくてもやっぱり都会。2時間半以上かかった。心配していた野菜も問題なかったようだった。姪っ子たちから「○○ちゃん(ヨメの名前)は?」と聞かれたが友達のところだよ~と話す。次は二人一緒にうかがわせていただきます。
 シャワーでさっぱりしたが、思ったより肌がヒリヒリしなかったのは不幸中の幸いか。

 この日は本当に暑かった!最高気温は35度だったとか。今日の朝からの水分はと言うと…
・出発前のコンビニで麦茶1リットルパック×1本を購入して水筒へ補給。
・空港へ向かう最中にブッラクコーヒーの350ミリ缶×1本。
・空港内ローソンでウーロン茶の900mlペットボトル×2本
・昼食(午後3時頃)のときコーヒー牛乳の500mlパック1本
・帰りのSAでリポ○タンD100ml×1本
合計3750ml…あ、姉貴の家に着いてからコップ二杯のお茶を飲んだから最低でも300mlは飲んでるからこれも加算すると……合計4リットルオーバー?!
 でもトイレは2回くらいしか行ってないからそのほとんどが汗となって蒸発したということだろう。よく自分も体力が持ったと思う。お昼にしょっぱいもの(ローソンで売っていた駒ヶ根ソースカツ丼)と甘いコーヒー牛乳を摂取したことが正解かも。

 さて、明日は厚木基地。また暑くなりそうだ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東遠征 7月17日土曜日

2010年10月10日 23時07分16秒 | 鉄道
 ヨメをヨメの友人宅まで送っていくという理由にかこつけてこちらも埼玉に住んでいる友人のところへ行くのと、成田スポッティングと、厚木リベンジをかけて17、18、19日の三連休、関東へ遠征する。


 18日はほぼ移動だけのつもりだった。談合坂SAでトイレ休憩。ついでにヘリポートを確認していく。


今の法律なら本線上にも着陸できるから、このヘリポートが使われるのは・・・。

 上り線は渋滞も無く、思ったより早くヨメの友人のマンションに到着する。コーヒーをいただいた後、圏央道を使って埼玉は久喜市へ。この時点で気がついたあなた、すでに末期症状です。

 待ち合わせ場所でH岡君と合流。早速栗橋駅近くへ。某神社を通り越して駅前商店街、そこには「栗橋みなみ」をラベルにした日本酒、ワインが。それ以外にも萌酒が多数。


新発売の萌酒。他にも品評会で金賞を取ったお酒等も

 「栗橋みなみ」はトミーテックの「鉄道むすめ」シリーズの一人。栗橋商工会とタッグを組んで町のキャラクターとして売り出している。そしてこの酒屋の若旦那がキャラ設定に合った日本酒を選び出しこれにラベルを貼ったとか。


左が「栗橋みなみ」、右は「栗橋あかな」。いとこという設定。等身大ポップは商工会の持ち物だそうです。

 H岡君が顔なじみということもあって若旦那からいろいろ話を聞かせてもらう。お酒についてはこだわりを持っており、売られている日本酒についてもしっかりと吟味して取り寄せているようだ。試飲させてもらい、こちらに対する質問にも的確に答えてもらい安心して買うことができた。このようなスタイルの酒屋が増えてくれると嬉しいな。
(後日談で、この日の次の日かその次の日ひNHKが取材に来たそうです。)

 栗橋を後にして次は鷲宮神社へ。こちらはモデルケースの一つにも挙げられる場所だ。「らき☆すた」のアニメ放送は終了したが未だにファンは多い。こちらも商工会とタッグを組んで町おこしを行っている。19時頃駐車場に着いたときも痛車が10台ほど並んでいた。

 こちらは素直な気持ちで参拝。旧准勅祭社だけあって立派である。ヨメの実家は旧県社、格の違いか。


立派な鳥居。アニメファンならここだけでわかるだろうな。

 絵馬はもう予想した以上で、それ以上言うことはなし。何かの鳴き声がするとおもったら孔雀がいた。


茅の輪くぐり。H岡君は初めてだそうで。

 参拝を済ませて近くの鷲ノ宮駅へ。時刻表が独特ということと上海万博に行った御神輿があるとか。まさかあれか・・・。

 駅員さんに時刻表をもらう。絵馬の形をしたもので、神社をイメージしたものだろう。しかしそのイラストは・・・柊姉妹ですか。発行元は鷲宮商工会でした。


そして御神輿は改札をくぐった向こう。もうちょっと派手でもいいんじゃ?

 ちょっと駆け足だったけどこのエリアの重要拠点は押さえたのでヨシ。イトーヨーカ堂で夕飯を買ってH岡君のアパートへ。新幹線と在来線が見える素敵な場所だ。


惣菜やら。純米酒「みなみ」で乾杯。二人で空けちゃいました。

 H岡君も一緒成田空港へ行くことに。前日営業運転を開始した新型スカイライナーに乗るためということで。いろいろ語って11時半には就寝。明日の朝は早い・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松基地航空祭2010

2010年10月03日 23時51分10秒 | 航空機
 前日の2日に金沢入りして、2日はいしかわ動物園へ、3日は小松基地航空祭へ行ってまいりました。

 東海北陸自動車道のおかげで帰りが早くなりました。詳細はまた後日アップします。


 毎度毎度お世話になりっぱなしです、バス芸人様。今回も助けられました、ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やとっこさ

2010年10月01日 12時41分31秒 | Weblog
 7月の一部と8月下旬くらいまでの写真入をアップしました。ご覧ください。

 まだアップしてないのは…結構写真が一杯なんだよな。もうしばらくお待ちを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする