主鉄写日記

鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ
私、bigwest_1965の写真ブログです。

懐かしき旧塗装の小田急ロマンスカーを求めて  ~7000形 LSE~

2012年01月25日 19時39分57秒 | 小田急電鉄

3月17日のダイヤ改正で小田急ロマンスカーの10000形 HiSE・20000形 RSEが引退するそうです。

でも、関西に住む私にとって余り馴染みの無い小田急電鉄ですがむしろ気になるのは7000形 LSEの方ですね。

過去乗った事のあるSSE・NSEのイメージを引き継ぐ旧塗装のLSEをブログリンク頂いている

kitayama7aさんのブログの写真で見てから「廃車になる前に1度見に行きたい!」と言う気持ちがぐつぐつ沸いていたからです。

皮肉な事に後輩であるHiSE・RSEが先に消えてしまう事になりましたがLSEもいつ消えてもおかしくないですからね。

なかなか関東に行く機会も無い私にとって今回の訪れた撮影の機会はありがたいものとなりました。

今回は自由になる時間も短く、撮影ポイントどころか土地勘も無いのでとにかくLSE、出来れば旧塗装編成を

カメラに納めれば良し!という気持ちで駅撮りを敢行すべくある駅でLSEを待ちました。

kitayama7aさんから当日の運用が分かるサイトを教えて頂いてましたのでLSE車の運用は把握出来たのですが

塗装の新旧までは分かりません。前日に首都圏は降雪が有り線路脇にはまだ若干の雪が残っています。

残念ながら先程まで僅かに有った陽射しも無くなりLSEが通過する時刻になるとかなり暗くなりました。

カメラの感度をISO800に上げLSEを待ちます。「旧塗装編成、来い!」 

 

  PENTAX K-5+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

マニュアル  1/640sec  f7.1  ISO800  (300mm) 

 

現れたLSEは新塗装となる編成でした。HiSEと同じイメージで過去に小田原や箱根湯元で見かけた事の有るカラーですが

久しぶりに見る11両連接車の流麗なスタイルは素晴らしいですね。

過密なダイヤの影響が有る様で想像よりも遥かに遅い速度で通過しましたので1/640secでしっかり写りました。

LSEのスタイルに見惚れた後は上り列車の運用に入るLSEを待ちながら他の系列を撮影しました。

時刻表によるとこの上りLSEはこの駅に停車する『さがみ』の運用に入っています。

上り『さがみ』の到着を告げるアナウンスが下り線ホームに居る私にも聞こえます。

「来、来た~!」。 

PENTAX K-5+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

マニュアル  1/500sec  f7.1  ISO1250  (300mm) 

 

待ち望んでいた旧塗装の編成です。懐かしい色ですがこれこそ私にとっては小田急ロマンスカーのイメージそのものなんです。

先程よりも更に曇りましたのでカメラの感度もISO1250という数字に合わせていましたが流石!高感度の写りに定評の有るK-5です。

今まで使っていたK-x・K-rも結構高感度に強いと思っていましたがK-5の方が画素数が更に多いのにもかかわらず上手の様です。
 

PENTAX K-5+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

マニュアル  1/500sec  f7.1  ISO1250  (300mm) 

 

 新宿へ向かい発車した『さがみ』を後ろから撮影。「タタッ・・・タタッ・・タタッ・・タタッ・」というジョイント音が

小田急ロマンスカーらしさをアピールします。

EXEやMSEという普通の2軸ボギー台車の特急車も存在しますが小田急と言えば連接車のイメージが強いです。

せっかく会えた旧塗装のLSE。出来れば正面からの写真も欲しいので時刻表で確認すると折り返しの下りを

撮影しても時間的には何とか都合が付きそうなので待ちました。その間に小田急のフラッグトレインVSEや

春には消えるRSEも見る事が出きました。

 

PENTAX K-5+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

マニュアル  1/500sec  f7.1  ISO1600  (300mm) 

 

 初めて見るRSE20000形です。小田急ロマンスカーのイメージとは少しかけ離れた気がしますがハイデッカー+ダブルデッカーの

編成はとても美しく、この春で消えてしまうとは思えません。

長野電鉄へ譲渡されたHiSEの様にこのRSEも何処か活躍する場所は無いのでしょうか?

この写真ではISO感度を更に上げていますが充分に良好な写りだと個人的には思います。

 

PENTAX K-5+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

マニュアル  1/320sec  f7.1  ISO800  (300mm)   ※トリミング適用 

 

新宿から折り返してきたLSEが到着です。『さがみ』運用なので通過線からホームへ分岐してこちらへやって来ます。

BIGMAなら500mmの威力炸裂といった所ですが今回1本だけ持参した70-300では焦点距離が足りず

トリミングでの対応となりました。

PENTAX K-5+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

マニュアル  1/125sec  f5.6  ISO800  (170mm)

 

LSEが駅に到着すると同時に雪が舞い降りて来ました。

出来るならこのまま西へ向かい、小田原より先の箱根方面で雪景色とLSEを絡めて撮影したいのですが

残念ながら今回はLSEとここでお別れです。

抵抗制御+直流モーターの今となっては少々時代を感じさせる音色を響かせてLSEは去って行きました。

その姿を見送りながらLSEが消えるその時までに出来ればもう一度LSEの撮影に行きたいと思います。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする