今日は、京都嵐山サンタクロースマラソンの日です。
このマラソンは、10キロ。
一日に計3回あります。
タイムなんて関係なし、とにかく楽しもう!という企画です。
この大会の参加賞は、サンタクロースの衣装。
これは、この衣装を着ろ、ということか?
どうやら、そのようです。
会場には、どんどんランナーのサンタクロースが集まってきて、一面が赤に染まります。
マラソンコースも、鴨川沿いの2.5キロを折り返して走るため、沿道の声援が続きます。
なんとも楽しい大会です。
開催地が嵐山と言うこともあり、先般の台風の被害も甚大だったので、これは活性化のためと思い、奥さんと一緒に出かけることになりました。
が・・・・・・・・・・・・・・・。
どうも、喉が痛い。
風邪を引いてしまったようです。
そして、外は雨、あられが降り、とても寒い。
ただ、高島はこんな天気でも嵐山は大丈夫だと思いますが、奥さんは「こんな日やし、止めとき。風邪がひどくなったらあかんし。」とのこと。
誠に、ごもっともなこと
天気だけなら、押し切ったところですが、風邪を引いたことで、強く参加主張ができません。
そこで、苦渋の決断で「参加を中止」としました。
がっくり・・・・。
今年最後の大会で、とても楽しそうだったのに・・・。
それに、参加人数の制限があり、エントリーから外れた人がたくさんいるとのことで、実に申し訳ない。
職場でも風邪が流行ってきているため、不覚にももらってしまったようです。
自分の健康管理不注意。
反省。
せめて、ホームページを見て、楽しんでおきます。
http://www.geocities.jp/santa_marathon/
トホホ・・・。