先日、奥さんとコブクロのコンサートへ行った帰りです。
湖西線は、夜は本数が少なく、そして、各停です。
そのため、帰り時間を気にしていないと、ものすごく遅れます。
そうなると、駅の近くで食事。
今回は、大阪に住んでいる長男にも連絡を取り、ご飯を一緒に食べることとなりました。
夜の8時を過ぎても、大都会大阪は人人人・・・。
相変わらずどこのお店も混んでいます。
それでは、肉を食べましょうとなり、伊勢丹10階の但馬屋さんへ。
ここは、肉の店。
鉄板焼きです。
まずは、ローストビーフ。
続いて、スープ。
そして、これ。
カタカナでしたが、なんというのか覚えていません。
ただ、野菜などをこのたれの様なものにつけて食べます。
カニみそ風味という風にとらえてしまいましたが、きっと違うでしょう。
そんなことより、これはこれで大変おいしゅうございました。
続いて、生ハム。
薄い。
ここまで薄く切らなくてよいのに・・・。
まぁ、生ハムの食べ方では、薄くないと。
この辺りまでは、アッという間に食べてしまいます。
それでは、メインの肉の登場です。
で~ん、と骨付きサーロイン600グラムです。
ちなみにこれは、長男と二人で食べました。
まずは、店員さんの言われた通り、何もつけずにそのままを・・・。
う~ん、肉本来の味が楽しめて、おいしい。
この見た感じの通り、肉を食ってる~、となります。
それでは、ワサビでいただきます。
これも、う・ま・い。
続いては、タレ。
これも、もちろん、う・ま・い。
ライスをおかわりしてしまいました。
実においしかったです。
とにかく肉、という感じでした。
最後に残ったのがこの骨。
まだ、周りにいっぱい肉がついています。
ちょっとかぶりついたろか。
そんなことを一瞬思いましたが、お行儀悪いような・・・。
辛抱です。
それにしても、うまかったこと。
しっかり食べた約300グラムでした。
このコースは、二人や三人で食べるようになっており、お得です。
女性なら、三人で食べても十分、四人で150グラム平均なので、OKです。
私のと長男も、300グラムは納得でした。