本で見たレシピを参考に作ってみました。
とうもろこしがスーパーに並び始めたので。
材料は、
豚挽肉300g
タマネギ1コ みじん切り
とうもろこし(生のものを軸から削ぎ取ったもの)1本分
卵1コつなぎ用)
片栗粉(つなぎ用)
酒
醤油
オイスターソース
シュウマイ皮
餃子はときどき作るのですが、シュウマイは初めて。
皮に包む作業は、見た目を気にしなければ、餃子よりシュウマイの方が簡単。閉じなくていいから。

これを蒸して、

完成です。
とうもろこしの甘味と、食感が、良いアクセントになって美味しかった。
妻は、とうもろこし無くてもいい、肉だけでいい、などと言っていたけど。
ふんっ!つまらない奴め!
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
とうもろこしがスーパーに並び始めたので。
材料は、
豚挽肉300g
タマネギ1コ みじん切り
とうもろこし(生のものを軸から削ぎ取ったもの)1本分
卵1コつなぎ用)
片栗粉(つなぎ用)
酒
醤油
オイスターソース
シュウマイ皮
餃子はときどき作るのですが、シュウマイは初めて。
皮に包む作業は、見た目を気にしなければ、餃子よりシュウマイの方が簡単。閉じなくていいから。

これを蒸して、

完成です。
とうもろこしの甘味と、食感が、良いアクセントになって美味しかった。
妻は、とうもろこし無くてもいい、肉だけでいい、などと言っていたけど。
ふんっ!つまらない奴め!
