前回の記事の釣行先の渓。
長年、愛した渓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/a2ccea028644dc7ef78fa6a2575199e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3e/90666d86336ef7d9ae42273e49498235.jpg)
ご覧の通り、流域の森の伐採が進んでいます。
こんなことだから、山の保水力が失われ、大雨が降るたび土砂が流出します。
渓は以前と較べると随分と平坦になり、多くのポイントが失われました。
だから、この渓にはもう行かないという釣り人もいらっしゃいます。
世の中はSDGs(持続可能な世界)などとカッコつけてるけど、これではねぇ・・・
この光景の目と鼻の先にある看板が、悲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/12ce83befb2a353fd29b8df6967c632f.jpg)
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
長年、愛した渓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/a2ccea028644dc7ef78fa6a2575199e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3e/90666d86336ef7d9ae42273e49498235.jpg)
ご覧の通り、流域の森の伐採が進んでいます。
こんなことだから、山の保水力が失われ、大雨が降るたび土砂が流出します。
渓は以前と較べると随分と平坦になり、多くのポイントが失われました。
だから、この渓にはもう行かないという釣り人もいらっしゃいます。
世の中はSDGs(持続可能な世界)などとカッコつけてるけど、これではねぇ・・・
この光景の目と鼻の先にある看板が、悲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dc/12ce83befb2a353fd29b8df6967c632f.jpg)
![にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ](https://fishing.blogmura.com/fly/img/fly88_31_femgreen_3.gif)