Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

桜と春の雨

2020-04-18 08:19:47 | 花・植物・きのこ
記録的な暖冬だったので、飛騨の桜の開花も早いのかと思っていたら、4月に入って寒い日が多かったからでしょうか、今週ようやく咲き始めたようです。

通勤途中の車から、毎朝、桜の様子をうかがっています。

外出自粛ということで、画像はありません。

今朝は冷たい雨が、強めに降っています。




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふきのとうとイワナ Apr.12 | トップ | 雨のことば辞典 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鉄砲玉)
2020-04-19 06:43:25
そうですね、小雪暖冬の冬で、今年の桜は山王祭り前に散ってしまうかと思ったほどでした。
これだけ遅れたのは4月の寒波の影響ですね。
桜ばかりではなく他の植物も同じ傾向が見られます。
またモンシロチョウの初見や我が家の近くでのウグイスの初啼きも例年通りでした。
これで何とか帳尻が合った感じですね。
返信する
鉄砲玉さんへ (Blue Wing Olive)
2020-04-19 07:05:53
コメント有り難うございます。
3月下旬〜4月と寒い日が多いです。
それまで暖かかったので余計にそう感じるのかもしれません。
桜の花は長く楽しめそうですが、今年は花見客がいないですね。
返信する

コメントを投稿