Team BONNETS/BONNETS-Hの撮影記録

鉄道をメインに、気ままに撮りためた写真をちょびちょび公開。定番撮影地が多いですが、撮影地ガイドっぽく紹介しています。

【Archive-10】ボンネット489系

2020-04-16 21:37:10 | 一般

2020年に入り、頻度高く好調に趣味活動を続けておりましたが、昨今の社会情勢によりまったく出かけられなくなってしまいました。

週末の楽しみがなくなり、気分が落ち込みがちですが、また自由に趣味活動ができる日を待つしかありません。

ということで、新たな記事ネタは当面できそうにありませんので、過去の写真を掲載することにします。

過去の4月に撮った写真から1枚。

2012.04.16 北陸本線 森田~福井 489系

私のハンドルネームの由来にもなっております、ボンネット編成です。(この写真は当ブログ3度目の登場...)

この撮影当時、富山に単身赴任に出ておりまして、大阪からの移動途中に撮影したものです。

EF81の貨物狙いで訪れたのですが、かなりの撮影者がスタンバイ。おまけにJR社員の監視まである状態。

何事??とカメラのセッティングを終えた直後にやってきたのがコレでした。

錆や雨だれで痛々しい状態ではありましたが、出会えたことに感激。

映画撮影用で走ったとのことで、過去多々撮影してきたボンネット編成も、本線上を走る姿を撮影できたのはこれが最後でした。

 

今では京都鉄道博物館等で見ることができるボンネット。

これを見るとかつて撮影に出まくっていた、私の撮り鉄全盛期のころを思い出します。

 

といった形で、しばらくの間過去写真の思い出記事を書いていこうと思います。

 

☆☆Archiveシリーズで紹介する過去写真の撮影地は、撮影当時と同じ状況で現在も撮れるとは限りませんのでご了承ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年新年のごあいさつ

2020-01-01 15:17:59 | 一般

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。


2020年となり、小学生時分に「未来の世界だなぁ」と感じていた2020年代に突入。

未来の世界となっても、これまで同様、趣味活動的にはその小学生時分に現役バリバリで走っていた「国鉄型」を追っかけることになりそうです。

2019.03.09 東海道本線 膳所~石山 EF651132+12系 回9912レ

基本的に機関車牽引ものをターゲットとするのは変わりませんが、今年は少し傾向が変わるかも。

185系、115系、117系、415系、103系...。

普段は機関車牽引もののついででしか撮っていないこれらを本気で撮りに行くということが増えそうです。

 

そして、できればチャレンジしたいのが飛行機。

2019.05.24 NH2176 JA789A

伊丹・関空周辺以外、まともに撮ったことがない飛行機。

羽田や成田、福岡などで、伊丹には来ない機体を撮ってみたいなと思っています。

 

今年も一年、まったりと趣味活動を楽しみ、当ブログもまったりと続けようと思います。

引き続きよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年を振り返って

2019-12-31 10:00:00 | 一般

あと数時間で2019年が終わります。今年は平成から令和に変わった大きな節目の年でした。

1年を振り返ってみようと思います。


年初の記事にて、今年も国鉄型の車両狙いとなりそうです、といったようなことを書きましたが、やはり多くはその通りに。

その中で令和となって初の遠征撮影でも国鉄型が主役でした。

2019.05.04 篠ノ井線 稲荷山~篠ノ井 EF6437+E26系 9011レ 団臨カシオペア紀行

検査明けで綺麗な国鉄型が牽引する長編成の客車列車。そして天気は快晴。

令和初撮影では、私の趣味活動史上最高レベルの満足感となりました。当時の記事はこちら

昨年末に2018年を振り返ったベストな1枚は旧客牽引の茶色のEF6437でしたので、2年連続でEF6437が年間ベストショットとなりました。

 

国鉄型としてはやはりEF65PFもよく狙いました。

四国運用の72レが走っていた3月までは毎週、週末の機関車運用をチェックしていたような。

コレが充当された時は気合入りました。

2019.02.02 東海道本線 芦屋~さくら夙川 EF652101+コキ 72レ

当時の記事はこちら

PF運用が72レから74レとなり、運転時間が早くなってからは撮影に行けませんでしたね...。

その分、5087レに撮影ターゲットがかわり、PF狙いで東の方に行く機会が増えました。

 

そして例年以上に撮影機会が増えたのが阪急。

8000系/8300系の復刻装飾に私の心が鷲づかみされました。

2019.02.01 阪急神戸線 西宮北口~武庫之荘 8000系 特急

この復刻装飾だけではなく、京トレインや四季折々のヘッドマークをつけて走る姿は、撮影に出向くきっかけとして十分すぎます。

当時の記事はこちら

 

振り返ると、今年も多種多様なイベント列車が走ったものの、ほとんど撮れずじまい。

しかしながら今回挙げた3枚をはじめ、比較的満足度の高い撮影ができた一年でした。

(撮れずに地団駄踏んだケースはちらほらありましたが...)

また来年も高い満足度の撮影を継続できればなと思います。


以上で今年の記事は終了です。

ご覧いただいた方、いいねくださった方、コメントいただいた方、皆さまありがとうございました。

よいお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Archive-09】富山地方鉄道

2019-09-23 09:14:51 | 一般

鉄道関連ニュースを見ていると、「富山地方鉄道の10020型ラストラン」といった記事を見かけました。

2012年、富山単身赴任時に一度だけ地鉄の撮影に行きました。写真を見返してみると、偶然記録できていました。

2012.05.30 富山地方鉄道上滝線 大庄~月岡

大きな2枚の窓と、どことなく愛嬌のある表情でレトロ感が出て、親近感のある車両です。

撮影した当時、他にも2枚窓の車両を撮影していましたが、もう引退しているようですね。

 

地鉄っぽい車両たちが引退するのは残念です。

しかしながら、地鉄には京阪や西武、東急など、おそらく今後過去を懐古するときには重宝する車両が走ってます。

魅力はまだまだありますよね。

 

☆☆Archiveシリーズで紹介する過去写真の撮影地は、撮影当時と同じ状況で現在も撮れるとは限りません。

☆☆あくまでご参考という形でご覧いただければと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Archive-08】甲子園臨

2019-08-10 23:02:04 | 一般

連日猛暑日が続く中、夏季休暇に入りました。

5月以降、公私バタバタしていて趣味活動の機会がなくブログ更新できずにおりました...。

少し余裕ができたので更新します。

といっても新たなネタがありません。過去写真からの記事です。


20年近く前の話となりますが、夏季休暇中の趣味的な楽しみといえば甲子園臨でした。

甲子園出場校の応援団が臨時列車をたてて来阪。その中でも特に楽しませてくれたのは東北の高校勢。

長大編成の客レや583系などではるばる応援団が来阪されていました。

ポジ写真をスキャンして残っているもの2枚ほど載せておきます。

2001.08.12 北方貨物線 塚本(信)~宮原(操) EF81100+14系 9514レ

秋田県代表金足農業高校の応援列車。

田端のEF81を大阪で撮影できる数少ない機会でありながら、この日は同じヘッドマークを付け、EF8186牽引の14系12連も走ってました。

翌日には583系が長編成で来阪。

2001.08.13 北方貨物線 塚本(信)~宮原(操) 583系

岩手か青森代表校のいずれかだったかと思います。

583系以外にも甲子園臨で田端PF牽引の14系2本、長岡EF81牽引12系が走っていました。

さらに団臨で「ユーロライナー」やら「ふれあいみちのく」も来阪しており、ネタ豊富な強烈な1日でした。

 

甲子園臨はほんとに楽しませてもらってたなぁ。

 

今年の夏季休暇は趣味的な旅の予定はなく、またブログ更新が滞りそうな予感がします...。

 

☆☆Archiveシリーズで紹介する過去写真の撮影地は、撮影当時と同じ状況で現在も撮れるとは限りません。

☆☆あくまでご参考という形でご覧いただければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする