あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

お野菜を買ってみました

2011-09-06 | from:sachiaki
こんばんは。滅多に汗をかかない方ことsachiakiです。
最近は代謝がよくなってきたから、かなり汗かきますけど
運動していない時は涼しげなもんでございますよので
あもさんの苦悩はいまだに分からないみたいです。。(;´Д`)すんません

そんな苦労しらずのアテクシですが、
苦労してないなら苦労を買おう?かな…と、
Facebook上でみかけた「さんさんの会」というところへ
お野菜を送る手配をしてみました。
さんさんの会ってなぁに?って思って公式ブログを見に行ってみたら
ブログのサブタイトルに
→大船渡のリアスホールから毎日「おかず」を被災者に、現在は仮設住宅に届けている民間グループです。
ってあったので、そういう団体なのだと思って頂ければ。と。

で、せっかく取引先に八百屋さん(の問屋?みたいなところ)があるんで、
そちらに奥亭のバイトをつぎ込もうと、お買い物をして配送の手配をしてみました(*´∀`)
とはいえ、私のバイト代では微々たる量しかないので
せいぜいダンボールで2~3箱って感じの野菜しか遅れないんですけどね…

今年はとにかく水害が多いというか、
今から旬になる白菜とかレタスとかって東北がメインの農作物だったりするんで
それだけでも供給がおかしくなってるのに、
今回の台風で他の土地の野菜もやられてしまったみたいで
かなり原価が高騰しちゃっているのだそうな。

問屋さんとはいえ、そこは売り上げを出さなくちゃならないところですから
それなりの見積もりが届いて、ウホッてしちゃいましたwww

いやー、しかし問屋でこの値段ってことは、スーパーとかに並ぶときって
いったいいくらいになるんだ?と今から少しゾッとしてしまいましたぞ。
今年は居酒屋さんでも鍋モノのお値段が高くなってしまいそうな予感(゜∀゜)アヒャ

とりあえず来月もちゃんと送れるように、バイト頑張るとしますかのw
といいつつ、今月23日はバイト休みますけどね☆

では、今日もこれから頑張らなきゃならない作業があるのでこの辺にて。
まったねー☆モイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗かきの宿命

2011-09-06 | from:amo
電車をもわっとするホームで汗を拭きながら恐ろしくなりました あと数ヶ月もすると歩いたから汗が…でも寒い(>_<) そんな季節が来るんです。

最寄り駅が三階立てで中階層にある改札口が風通しも悪くいつも空気が淀んでます。
そこで1回蒸し焼きにされるのでホームについてから汗がだらだら
夏はともかく冬でもだらだら…
電車に乗ったらみんな何でこの人はこんなに汗かいてるんだ?と疑問しか出ないほど汗だくになるんよね…

汗って止める方法無いのかねぇ…ダラダラ…
あつい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする