ここのところ色々あってさっきまで薄ボンヤリしていたけれど
土曜日にデザインフェスタへ行ってきてたんですよ。
どうも。ボンヤリしてるのはいつもだろ!のsachiakiです。
ちょっくら頼まれ事をしているのを忘れていたので
そっちをやらなくちゃ!と気が急いているので適当に。
デザインフェスタへ行ってきました。
最近は入場券を買うのも一苦労なので前売りを購入して行ってきました。
買っといて良かった。
昼に到着したってのに、入場券を買う窓口には長蛇の列。
例年入場者数は増えているような予感はあったけれど
本当にすごいことになっているみたいで
エスカレータとか大丈夫なのかな?なんて思わず心配してみたり。
まぁそれはそれとして。
今回は見て回る、というよりも知り合いのところのみをちらほら回るってことにして
ほとんどのブースを見なかったんですよ。
とりあえず毎回お世話になっている革細工の鬼会(おにだまり)さんのところへ行って
冷やかししておやつもらって、弟子の女の子と店番をしたり。
それとここ1年くらいでちるさんが知り合いになった絵描きの東さんのところへ行って
ポリバケツに小銭を投げ入れたり、なぜか手の絵を描いてもらったり。
そして今回私がどうしても回らなくちゃならない!!と意気込んでいた片品村蕃登さんところへ行き、
秘宝館性教育委員会さん作のホロシールと鬼怒川秘宝館カードをゲット。
ブースがまた素敵だったのよ。
この電飾がね、私が3月に行った嬉野秘宝館の「秘」の部分だっていうからさ
電飾がともったところを見られた!ってなもんで大感動だったのですよ。
ホントこういうマニア様のおかげで秘宝館の喜びにもう一度触れることができるのだから素晴らしい。
あとはフラフラとブースを回っている最中にみつけたパフォーマンスっぽいブース。
昔と比べると作り込み方の念の入り方が変わってきたなぁと驚きます。
なにしてんだ?っていうのは考えない方向で。
そしてブースを見てまわるのはシンドくなってきてからは
ずっと屋内ライブシテージで殺陣のダンスを見たりファッションショーを見たりしてました。
圧巻だったのはお坊さんたちのライブパフォーマンスね。
5つの宗派が集まって、それぞれの宗派の音楽を聞かせてくれたのです。
山伏の格好をした修道のホラ貝の演奏も、お正月に聴く笙の厳格な音色も、
圧を感じる団扇太鼓もそれぞれにすげーなーって思うことばかりだったのですけれど
もうね、途中で気付いちゃったのよ。
カンペに。
もうそれからは演奏も素晴らしいけれど、あのカンペが出てどれくらいで収束できるのだろう?と
そちらにばかり気が取られてしまって、私の煩悩はこれからも晴れることがないのだなぁと思いました。
そんなデザフェス。
会場を後にしてからは知人が主催の読書会へ行って
その主催のお誕生日を祝って帰ってきました。
土曜日は長い一日だった。。
また次の秋には出展側にいるのか。
はたまた、やはり落選して遊びに行く側になるのか。
神のみぞ知るってことで。
次は受かっていますように☆モイモイ
土曜日にデザインフェスタへ行ってきてたんですよ。
どうも。ボンヤリしてるのはいつもだろ!のsachiakiです。
ちょっくら頼まれ事をしているのを忘れていたので
そっちをやらなくちゃ!と気が急いているので適当に。
デザインフェスタへ行ってきました。
最近は入場券を買うのも一苦労なので前売りを購入して行ってきました。
買っといて良かった。
昼に到着したってのに、入場券を買う窓口には長蛇の列。
例年入場者数は増えているような予感はあったけれど
本当にすごいことになっているみたいで
エスカレータとか大丈夫なのかな?なんて思わず心配してみたり。
まぁそれはそれとして。
今回は見て回る、というよりも知り合いのところのみをちらほら回るってことにして
ほとんどのブースを見なかったんですよ。
とりあえず毎回お世話になっている革細工の鬼会(おにだまり)さんのところへ行って
冷やかししておやつもらって、弟子の女の子と店番をしたり。
それとここ1年くらいでちるさんが知り合いになった絵描きの東さんのところへ行って
ポリバケツに小銭を投げ入れたり、なぜか手の絵を描いてもらったり。
そして今回私がどうしても回らなくちゃならない!!と意気込んでいた片品村蕃登さんところへ行き、
秘宝館性教育委員会さん作のホロシールと鬼怒川秘宝館カードをゲット。
ブースがまた素敵だったのよ。
この電飾がね、私が3月に行った嬉野秘宝館の「秘」の部分だっていうからさ
電飾がともったところを見られた!ってなもんで大感動だったのですよ。
ホントこういうマニア様のおかげで秘宝館の喜びにもう一度触れることができるのだから素晴らしい。
あとはフラフラとブースを回っている最中にみつけたパフォーマンスっぽいブース。
昔と比べると作り込み方の念の入り方が変わってきたなぁと驚きます。
なにしてんだ?っていうのは考えない方向で。
そしてブースを見てまわるのはシンドくなってきてからは
ずっと屋内ライブシテージで殺陣のダンスを見たりファッションショーを見たりしてました。
圧巻だったのはお坊さんたちのライブパフォーマンスね。
5つの宗派が集まって、それぞれの宗派の音楽を聞かせてくれたのです。
山伏の格好をした修道のホラ貝の演奏も、お正月に聴く笙の厳格な音色も、
圧を感じる団扇太鼓もそれぞれにすげーなーって思うことばかりだったのですけれど
もうね、途中で気付いちゃったのよ。
カンペに。
もうそれからは演奏も素晴らしいけれど、あのカンペが出てどれくらいで収束できるのだろう?と
そちらにばかり気が取られてしまって、私の煩悩はこれからも晴れることがないのだなぁと思いました。
そんなデザフェス。
会場を後にしてからは知人が主催の読書会へ行って
その主催のお誕生日を祝って帰ってきました。
土曜日は長い一日だった。。
また次の秋には出展側にいるのか。
はたまた、やはり落選して遊びに行く側になるのか。
神のみぞ知るってことで。
次は受かっていますように☆モイモイ