あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

2学期の科目登録してきた

2016-02-25 | from:sachiaki
今日もお寒うございますな。春一番が吹いたって言っても2月ですものなぁ。

どうも、寒いのがなにより苦手なsachiakiです。
お布団の中で一生を過ごしたい。

や、そんなこともない。
布団は好きだけど、自分の体を使ってなにかをするのも好きだ。

まぁそれはおいておいて。
放送大学の1学期が無事に終わったので、次の学期の科目登録をしてきたんですよ。
本当に取りたかった科目は人数の締め切りで取れなかったんだけど。。
登録日になる前からチェックをしていたんだけど
登録の受付日になっても、取りたい科目が面接授業という通信でもない授業だったので
遠方まで出かけなくちゃならないのが面倒で保留し続けちゃったのよねぇ。
それがいけなかった。

当たり前っちゃ当たり前だけど、参加できる人数に限りがある科目なんだから
さっさと登録してしまえば良かったんですよ。
交通費云々の問題なんて些末になっていくんだから。

てことで、若干2学期をどうするか悩んだものの
「知的障害教育総論('15)」というものと「貧困と社会('15)」という2つに絞りました。
前者はパパンの役に立つかなぁと思ったのと、
後者は放送大学に入る前に独学でずっとラジオを聞いていたものなので
せっかくだから単位取ったろうと貪欲になってみただけです。

うちのパパンは色々と家庭を顧みないアレな人だけど公的な意味では尊敬できる人なので
現在知的障害者も含む障碍者を相手にバスケットボールやラグビーを教えるボランティアをしているんですわ。
元々は「車椅子バスケット」の東京都多摩支部っていうののボランティアをしていたんだけど
障害の適応範囲を広げたみたいで、今までは大人だけが参加できるものだったのに
子供も入れるようになり、さらに知的障害者も扱うようになったっていうことみたいです。

現場でボランティアをしている人の方が経験は豊かだろうから
今更私が知識として勉強するのはどうだろう?とも思ったけれど
経験だけでは追いつけないものをサポートするのが情報だよな、って思い直したので
「知的障害教育総論」を選んでみました。

まぁ昔パパンが頑張っている時に分かったような口をきいてしまって
ブン殴られて3mくらい飛んだことがあるので
あんまり知識を入れるのもどうかなぁ……とも思うんですけどね(^^;

とりあえず勉強するだけしてみて、なんらかの知識になれば良いなってくらいの柔らかい留め方にして
2学期をゆるやかに迎えようと思いますw

ちなみに取りたかったのに取りそびれたのは
「発達心理学」と「犯罪心理学」ですw

って、待てよ?と思い返して検索してきたら
「発達心理学」は通信の方で古い概論は取れたw
新しい方が聞きたいけれど、基礎をやるなら古くてもいいか。
「犯罪心理学」はまた今度取ろう。

2学期は3科目になるからより気合い入れないとです。
また春からも頑張るぞい☆モイモイ

追伸:お高く止まってるパーリーなぁ……。自堕落防止としてもう少し忍び込んでみるかのぉ(ヨボヨボ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする