Facebookに投稿したものをもう一度書く気になれなかったので
コピペにて失礼sachiakiです。
人をコンテンツ化することに疑問を呈する投稿を見かけたので、
私もずっと引っかかりながら考えていたことをちょいと。
人間をコンテンツとみなした時の怖さ、
とは、人間が「尊厳」までも売り物にするもので
予測不能な人生までかけたものだけに
「人を人として見ない」「消耗品になる」という
コンテクストがそこみ組み込まれることになる。
そこには技術もなく売り払うものもなくてもできる
見世物としての究極の形であり、
人の下世話な感性に対して大きなアドバンテージを得るのではないかと思われる。
「○○さんって○○のことが好きらしいよ」みたいなものから
「○○さんところの息子さん○○らしいわよ」みたいなものまで
それらはコンテンツとみなされ共有されるからこそ
人のプライベートを踏みにじり笑える浅ましさに他ならない。
そしてその欲求に応える形でワイドショーは苛烈を極め、
それだけでは飽きたらず、人々を観察するドラマや
バラエティなどが後を断たなくなってきた。
こういったものは人の「知りたい」という
根源的欲求に対して訴求するものなので
きっとこれからも減らないし、むしろメディアに乗りやすくなった分
さらに増えていくことが予想される。
なにせ70億人が全員コンテンツになるのなら
70億のコンテンツがみだりに増えるわけで
見る側は選ぶのも大変だし、
選び方としてより過激なもの、より共感度の高いもの、
みんなが見ているものへと集中していくだろうし
そうなることで「見られない」側の不満は募っていくように思う。
これらの不満に対して、おそらくより良く見せるように教える系のコンテンツ、
プロデュースをするような会社、マーケティングの力はますます強まるようにも思う。
まるで回遊魚が大きな魚に飲まれていくのを見るような感じだ。
それらに対して文句を言ったり、
どうかと思うと疑問を呈したところで止まらない動きなら
乗らなきゃ損々と踏み切るかどうかの違いだけだと思うし、
そんな流れで先日炎上したホームレスのことを云々いう資格はほぼないだろうと思う。
誰かの文脈に乗っかって広がっていくことに関して
今までは「踏みにじった」と怒ることができたけれど
これからはそれを怒ることができるのだろうか?
あきらかなルーツ違いなのに、別の文化を乗っ取って
自分のところに組み込んでいくのはミクスチャー文化で育った世代が大きくなったからなのか。
そもそも全てのエネルギーは均一化を目指していくから
混ざり合って変わりがないものになっていくことが運命なのかもしれない。
そんなことを考えていました。
追記:せめて自分自身を売りはらうコンテンツになってしまう前に
技を身につけるか、仮面を身につけるか、
そういった防御対策は必要なのかもしれない。
コピペにて失礼sachiakiです。
人をコンテンツ化することに疑問を呈する投稿を見かけたので、
私もずっと引っかかりながら考えていたことをちょいと。
人間をコンテンツとみなした時の怖さ、
とは、人間が「尊厳」までも売り物にするもので
予測不能な人生までかけたものだけに
「人を人として見ない」「消耗品になる」という
コンテクストがそこみ組み込まれることになる。
そこには技術もなく売り払うものもなくてもできる
見世物としての究極の形であり、
人の下世話な感性に対して大きなアドバンテージを得るのではないかと思われる。
「○○さんって○○のことが好きらしいよ」みたいなものから
「○○さんところの息子さん○○らしいわよ」みたいなものまで
それらはコンテンツとみなされ共有されるからこそ
人のプライベートを踏みにじり笑える浅ましさに他ならない。
そしてその欲求に応える形でワイドショーは苛烈を極め、
それだけでは飽きたらず、人々を観察するドラマや
バラエティなどが後を断たなくなってきた。
こういったものは人の「知りたい」という
根源的欲求に対して訴求するものなので
きっとこれからも減らないし、むしろメディアに乗りやすくなった分
さらに増えていくことが予想される。
なにせ70億人が全員コンテンツになるのなら
70億のコンテンツがみだりに増えるわけで
見る側は選ぶのも大変だし、
選び方としてより過激なもの、より共感度の高いもの、
みんなが見ているものへと集中していくだろうし
そうなることで「見られない」側の不満は募っていくように思う。
これらの不満に対して、おそらくより良く見せるように教える系のコンテンツ、
プロデュースをするような会社、マーケティングの力はますます強まるようにも思う。
まるで回遊魚が大きな魚に飲まれていくのを見るような感じだ。
それらに対して文句を言ったり、
どうかと思うと疑問を呈したところで止まらない動きなら
乗らなきゃ損々と踏み切るかどうかの違いだけだと思うし、
そんな流れで先日炎上したホームレスのことを云々いう資格はほぼないだろうと思う。
誰かの文脈に乗っかって広がっていくことに関して
今までは「踏みにじった」と怒ることができたけれど
これからはそれを怒ることができるのだろうか?
あきらかなルーツ違いなのに、別の文化を乗っ取って
自分のところに組み込んでいくのはミクスチャー文化で育った世代が大きくなったからなのか。
そもそも全てのエネルギーは均一化を目指していくから
混ざり合って変わりがないものになっていくことが運命なのかもしれない。
そんなことを考えていました。
追記:せめて自分自身を売りはらうコンテンツになってしまう前に
技を身につけるか、仮面を身につけるか、
そういった防御対策は必要なのかもしれない。