あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

クリスマスランドへ行ってきました☆

2013-11-23 | from:sachiaki
お仕事の波も終わってるだろうと踏んで、
専門学校時代からの友人達とクリスマス仕様のディズニーランドへ行ってきました!

どうも。
おぜぜが底をついちゃうってのに遊んでばかりなsachiakiです。

ここのところ天気が読めないことが多かったけれど、

ぴーかん☆

ツリーもできてた!


おみやげ☆

右側のドナルドカップルはななかちゃんから遅い誕生日プレゼント!
ってもらっちゃった☆(*/∇\*)キャ



という夢を見たんだ。

じゃないけれど、リアルだけれど、
日記がまったく追いつかないのでいったん仮アップ!

この間仮アップして痛い目見たのに成長しませんね。。はは

早いうちに更新しておきます!

モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと何年生きられるかを考える

2013-11-21 | from:sachiaki
40才を目前にすると、80年生きる予定でいてもすでに折り返しなのかーとか、
80才までバリバリ動いているとも思えないから、活動時間を考えると
あと30年くらいかな?とか思う。

長生きをするつもりではいるけれど、せいぜい100年だ。
痴呆も始まるかもしれない。
ならば活動時間はもっと短くなるだろう。

自分が目指す道のりを何年で駆け抜けなくっちゃならないのか。
細く長く続けていくにしてもスタートが遅ければ、どんどん時間は削られて行く。
当たり前だけど、ぜんぜん当たり前に思ってなかった。

10代、20代と、なにかを成し遂げなくちゃって焦っていたけれど
それとは違う
明らかに「終わりの気配」を感じての焦りはすごいプレッシャーだ。

楽しいことを続けていたい。
これももちろんあるけれど、手探りの方の道はまず仲間を探さなくっちゃ。
ドラクエの世界なんかではある日勝手に運命がやってきて
王様の元へ行けば指示があり、ルイーダーの酒場へ行けば仲間に会える。

自分が思っている世界への道はどこにあるだろう。
仲間はどこにいる?
ずっとずっとずっと感じていた焦りが具体的に目の前にせり上がってくる。

あんたに仲間なんかいない。

でもそうじゃない。
多分きっといる。どっかに。

そんなことを思いながら寝たせいか、
今日は久しぶりに殺されそうになる夢を見た。
やだねぇ。

でもどっこい生きている。
明日も多分生きている。

さて、今日のやるべきことをやっつけたら
ちょっとお出かけしますかな。
出来上がったカレンダーを受け取りにでも。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここ数日心が不安定で申し訳ない。
元気ではいるのでご安心下さいな。
そんじゃーね!モイモイ

今日のプッシュBGM
「広がる世界/ゴールデンボンバー」
「それでは、また明日/ASIAN KUNG-FU GENERATION」
「光、再考/amazarashi」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉だけでは伝わらないもの

2013-11-20 | from:sachiaki
SNSが流行り、少ない文字数と写真などがアップされていくなか、
その圧縮されたコンテンツから抜け出してしまったものが見落とされ、
さらに圧縮だけでは飽き足らず、どんどん情報を削ぎ落とし軽くし続けてしまったせいで
言葉は言葉以上のモノを語らなくなり、気付いたらみんなツッコミところしか見ていない。
なんだか下世話な世の中になったものだなぁと嘆く今日この頃です。

ちょうどあの天才(小野ほりでいさん)が悪口記事を更新していたので
それに乗じて考えてしまったりw


ま、そんなことはどうせいつの時代もそんなもんだろうよ。
ってことをtofubeatsくんの「おしえて検索」を聞いて思っていました。

 余計な詮索ばかりしていては
 だめだめだめだめだめだめ
 でも好きな人の名前とか入れちゃうね
 結局自分で行動しなきゃ
 だめだめだめだめだめだめ
 連絡取りやすくても緊張

ーおしえて検索 feat.の子(神聖かまってちゃん)より

連絡取りやすくても緊張

手紙の頃から電話になって、電話が携帯になってメールになって、
今ではLINEなどのインスタントメッセージになってきているけれど
いつの時代も突き動かしていくのは自分の意志。
どんだけ手軽になっても大事なものは緊張してうまくできないもんですよね。

この緊張してうまくできないこと。
ここが大事なんだよなー。
なんてBBAになって思うんです。

言葉をいくら紡いでも、緊張した時間は伝わらない。
だけど会って目の前にして、ギクシャクしている自分を見せられたら
それは言葉なんかよりよっぽど伝わること。

そういったものを扱っていけるようになりたいです。
軽さをつねに求めている私ですけれど、
たまには熱く重たくもなるんです。

今やりたいことは、自分が後世に残す事ができない(子供を持てないかも?)と
いうことと、いつか自分は死ぬってことを突き詰めて考えた結果であって、
なるべく沢山の人たちを幸せにしたいってことですよ。

そうね、例えるなら「ポケットのないネコ型ロボット」のように。

なにができるかな。
死ぬまでになにか残せたらいいな。

せめて自分の目指した志くらいは、誰かに受け継いでもらいたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類は友を呼ぶ…みたいね

2013-11-19 | from:sachiaki
日曜日は展示用の素材撮りをしてきたsachiakiです。
新しいお薬(抗生物質)がめちゃめちゃ効いてくれているせいか
今まで動けなかった分を取り返そう!と動いているですよ。

とはいえ、夜通し動けなくなった分できる作業量は限られてきたけれど…
20代はホント寝なくっても余裕だったのになぁ~。

こんだけ頑丈そうに見えても虚弱なんだから困ったもんだ。

ま、そんなことはさておきですよ。
日曜日の撮影でモデルをお願いしたのは
そこそこ長い付き合いのあべあゆみさん。
どんだけ付き合いが長いかといえば、
私の前のツレことT氏の親友M君の元嫁ってことで、
まだ私たちが”嫁”として機能していた頃なので
ざっと10年近く前からのお付き合いとなりますw

気付いたら二人とも離婚してたwww

彼女は出会った時からアンニュイな表情の似合う雰囲気女優さんだったけれど、
今では舞台に立つだけでなんかオーラがあるぞ!って感じになってしまって
ちょっと手が届かない存在…なんてことを思っていたんですけれど


まー、元夫なしでこれだけ仲が続くってことは
なんか電波がみょんみょん合っていたんでしょうねw


撮影前の歓談で少し肩の力を抜いてもらおうとお喋りしていたら
「私縛られたことあるんですよー」ってwww


んんんん???


なんだって???


「エロチカジャパンってイベントで縛られてきたんです~」
あ、それ私が8月に遊びに行こうと思って行けなかったヤツw

しかもその業界では有名な師と対談をして、その時に緊縛されて、
そのご縁でエロチカジャパンのイベントに緊縛モデルとして縛られたそうなのですよ。

いやー、類は友を呼ぶのかねwww

そういや、前にやっぱり写真を頼んだRuiさんも緊縛師さんのお友達いっぱいいたなぁ…
どちらもとくに私が縄に興味あるって言ってもいなかったのにw

よもや私の周辺で常識人と呼べる友人は、私が道を踏み外す前の人しかいません。
いや、もしかしたら彼・彼女らもなにか隠してるんじゃないかと思うと
おちおち性癖などの話なんてできませんわw

多様性を保って色んな人と関わっていきたいって思ってるのに
気付くと削ぎ落とされていくもんなんですね。

そんなこんなですけれどあもさん、心配なさらずに。
これでも私しあわせですからw

明日もみなさんの心が穏やかでありますように。










よし、息抜き終わり!
そんじゃまた明日☆モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットが快適に戻った!

2013-11-18 | from:sachiaki
ありがたい!本当にありがたい!!!
まさかネットが繋がりにくいってだけで、こんなに大変な目に合うと思いませんでしたよ!

どうも、解放されたおかげでテンション上がり目のsachiakiです。

普通にテザリングの機能だけでなんとかいけるだろう。
って思っていた自分の甘さにもアレな感じがしますけど、
それでも通信速度制限の苦しさは体験した人にしか分からないと思いますw
この上り下り100MB!
とかうたっている時代に1MBもなかったからね…
(まぁ、今見てみたら4.8MBは出てたけど)

それについては有名なところも書いているので
そちらなどもお読み頂けると分かって頂けるかと…
>ギズモード 「定額様様…。iPhoneで7GB通信速度制限くらってしまった請求書はこんな感じ
いやぁ恐ろしい(||||| ´Д`)

とにもかくにも、ようやっとヒカリ回線が戻ってきて、
これでようやくお仕事など諸々にも影響なく活動ができそうです。

ネットに繋がれないと現代人ってこんなにモロいものなのかと知った一ヶ月でした。

なんせネットにデータアップしてるからどこでも作業できるぜー!
っていう環境にしてしまっていたため、本当に不便だったんです。
あのDoropBoxがいつまでも同期しない日々…。本当に辛かった…

Cloudは便利だけど、頼り過ぎると全てを失う可能性があるなぁと痛感しましたよ。

そんなこんなですけれど、懲りずにネット依存の環境に戻れたので、
これでまた引きこもりが加速しそうですw

いや、そんなことないかな。
色々忙しくなりそうな予感です。







とりあえず、クリスマスは「クリスマスなんてぶっつぶせ!」的ななにかをやるかもしれませんw
予告だけして寝る準備しますよ。

そんじゃーの!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスにはまだ早い

2013-11-17 | from:sachiaki
って思ったけど、10月のハロウィーンが終わったら
そっこうでショーウィンドウの飾り付けをクリスマスに変えてたもんなぁ。
季節の感覚が狂うっつーのw

どんだけ気が早いんだよっって言いたいけれど、
販売側の目線だとそのくらいからジワジワ宣伝して、
11月にはそこそこ売れてくれないと12月では遅いんだよね~
なんて、ずいぶん昔のことも思い出しましたよ。
もう二度とクリスマス商戦の仕事には就きたくありませんがががwww
(連日連夜クリスマス包装して手が大変なことになったし、セールを呼びかけるための声も枯れた。
 でも、隣同士の店舗で「頑張りましょう!」って励まし合ったのは楽しかったな)

どうも。接客業が向いてる気がするのに未だに引きこもりを続けているsachiakiです。

あもさんの部屋がスッキリしているのを見て、すげー!って感心し、
自分の部屋を見たら直視するのも難しいくらい片付いてなかったので
なにもなかったことにしてお仕事をしております。

朝一から破廉恥めな男性の画像処理です。
肌の調整なんかをしているとなんだかもにょります(;´ω`)
女性の画像処理する時はガンガンいこうぜ!って進められるのになぁ…

アップで小さなところを直してる時はなんともないんだけど、
等倍で見た時に「うわっびっくりした!」って思うのは
やっぱり異性だからなんでしょうね~。
男性レタッチャーはいつもこんな気持ちで女性の画像を処理してんのかな。
ま、これも慣れなんだろうけどさwww

あ、あと女性と違ってたくましく見せるために
肌を調整をするけれどダスティな感じで残したりするんですよ。
これが珍しい作業なのでどのあたりにハイライト入れようか、
とか考えるのはちょっと楽しかったです。

すべて終わった時に、女性のみなさんがパンフレットを手に取って
キャーキャー言ってくれたら嬉しいわw

そんなところです。
そうそう、あもさん。国産Androidも悪くないと思うよ。
Xperiaとか良いと思うもん。サクサク動くし、画面も綺麗。
アプリの表示なども分かりやすいと思うもの。
ガジェクラの人たちはNexus 5(googleのスマフォ)の話題で持ち切りだけど、
これ以上海外勢に市場負けてらんないもんね!
ぜひ国産Androidを買って頂いて、色んな人に使い易いよ!宣伝してもらえたら
少しは国産メーカーさんたちも頑張ってくれるんじゃないかしらw
(自分はクソミソに言ったのにw)

とはいえ、国産メーカーのが使い難いって感じるのって
通信会社の問題でそうせざるを得ないものが多過ぎるんだと思うけどね…
ようはd●comoもs●ftbankもa-uもクソだってことですかな(言い過ぎ



さて、本日はグループ展用の写真を撮りに行ってきます!
友達の演劇人だからどんな表情してくれるか楽しみです!!
不思議な色気のある方なので、それが引き出せたら幸ですわ☆

てことで準備が終わったらいってきまーす。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20週と4日

2013-11-16 | from:amo
今日は大掃除!!
安産の為に拭き掃除がいいとのとこで
朝一から布団干してシーツ毛布類を洗って(天気が良くて本当に良かった)
トイレで便器を磨き(これも子供にいいっていうよね。トイレは頻発に磨いてます)床拭き掃除までは普段しないので床の拭き掃除!!
廊下、寝室(今は私の個室)ダイニングキッチンと掃除機掃除機拭き掃除掃除機のローテーション(拭き掃除すると細かい綿ぼこりが出るので拭いた後に掃除機が必要)掃除してもしてもあちこちから埃や髪の毛やって出てくるからねー

売り払う予定の漫画や小説も箱に入れて完璧

頑張り過ぎて今ちょっとグロッキーw


秋になったら着ようと思ってた薄手のシャツはもう春まで諦めることにしてしまう予定
予定だが…疲れて身体が動かないよ~
玄関掃除もしたかったのに~

そんなわけでかたずけ終わった私のお部屋紹介

スッキリ~
まぁ今だけでそのうち散らかって来るんだけど…


張り切って洗って乾かない掛け布団のカバーが今必死に洗濯機で回ってます

洗濯機が止まるまでは休憩ってことにしようっと

そういえば、
アルバーノそんなに使えないのかー…
私はiPhoneに嫌気がさして来ているので国産Androidスマホにしようかと思ってるんだけどやっぱりガラケー程のクオリティが出せるメーカーがまだないんだねぇ…

アプリとかは前に比べてAndroidもiPhone並に充実してきたし、と思ってたのに…

日本はスマホ後進国だから仕方ないっちゃ仕方ないのかな~

流行りとか季節ものとか好きな日本人がスマホだけ遅れたのは何でだろ?

メリークリスマス!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪が進化すると大変よ?

2013-11-15 | from:sachiaki
どうも、一昨日の晩にブチ切れたって日記を上げた後に
あもさんの和む系日記を読み、やっぱり至れてないなぁと猛省をしたsachiakiです。

今日ね、先月からの風邪をひいて3度目の病院へ行ってきました。
一回目は耳鼻科、二回目は近所の内科(引っ越してきて2度目程度の病院)、そして今日で三回目。
三回目は中野に勤めていた時に通っていた内科です。
いわゆるかかりつけ。というものに近い病院で、
いつも耳鼻科しか行かない私が耳鼻科に行って療養しても治らない時に行く最後の砦なのです。

だって、抗生物質飲めないんだもん。
耳鼻科で治せるなら内科なんて行きたくないんだもん。

で、色々やってやっぱり治らない。
って思った時に行くかかりつけなんんだけど

いつも怒られる。と。

まー、別に言葉が怖いとか、怒鳴られるとか、すごまれる、とかじゃないんだけど…

「なんでこんなになるまで放っておくの?」

って、言われるのがツライ。。

別に放っておいてる訳でもないのに…orz

前回こちらの病院に来たのが去年の1月で、そん時は喘息をやってたっぽいですね。
喘息は咳が出なくなってもいつまた咳出るか分からないものだから
本当はずっと通って気管支拡張のお薬とかもらっておかないといけないんだよね…

すっかり忘れてた。
ぜいめいのするようなヒドイ咳はずっと出てなかったし。
そもそも喘息か?って思ってたし。
弟2人が喘息持ってるから、自分も持ってておかしくはないんだけど…
一緒に住んでるのがヒドイ喘息持ちだと自分のがそうなのかよくワカンナくなるね。

で、案の定「なんでこんなになるまで放っておくの?」から始まって
「一ヶ月も放っておいたから気管支炎も慢性化してるし、来週も絶対にきてね」だってさ。

なんか念押しされて怖くなったんで
風邪なんですよね?って聞いてみたら
「風邪です!」ってきっぱり言われたので安心致しましたよ(何

でも薬局に行って処方箋出したら、出て来た薬の量にビックリしました。

8種類ってどゆことー!

薬剤師の紳士がすごい柔らかくっていい人で、毎回癒されるんだけど
「今回の咳も辛そうだね。ちょっと強い薬入ってるけど頑張ってね」
だって。。どんな薬なんだろう。。

帰宅して薬の詳細見たら炎症を抑える薬がたくさん。もちろん胃薬付き。
あと気管支拡張剤。
夕食後に飲んでみたら眠気がするお薬が多いとは聞いていたけれど、
本当に頭がぐらんぐらんするほどぼんやりするんですわ。
少し目眩にも似てる。
体を休めて寝ろってことなんだろうね(´∀`;)

それでもいま巷を騒がせている肺炎とか、百日咳とかじゃなくってよかった。

なんにしても風邪は万病のもとと言われる通り、
本当に色んなものを引き起こすので皆さんもお大事にね。
とくにあもさん、お薬を飲める体ではないのだからご自愛下さいね!

さて、体を休めるべくそろそろ寝ます。
そんじゃーね!モイモイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20週と3日

2013-11-15 | from:amo
今日会社で私より一ヶ月早く出産する子が退職しました。

淋しいよう
淋しいよう

私はギリギリまで働いて産休を貰う予定なので羨ましい気持ちもある…休みてー

先輩ママになるので(かなり
リアルタイムに先輩だから)連絡先を交換して貰いました!!

今月娘を産んだ従姉もいるし、先輩には事欠かないかな…
ただ圧倒的に知識が足りず
今もう六ヶ月なんだけど、五ヶ月の4週間でびっくりするくらいお腹が出てきました

体重も右肩脱臼の勢いであがってます
怒られそう…病院で…

五ヶ月ってこんなに成長するんだ?って感じ!
パッと見てわかるくらいになってきて電車で座席を譲って貰いました
おじさんありがとうありがとう
お姉さんありがとう

まだあと半分あるのに…臨月みたい…
ちょっと散歩とかしないとなー

いきなり寒くなってしまったので(つわりの時期は死ぬほど暑かった)いつ運動すべきかわからないよ!!!

とりあえず床掃除(拭き掃除)がお腹にいいと聞いたので土曜日にやる予定


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンドロイドは端末によりけり

2013-11-14 | from:sachiaki
ということを心の底から思ったsachiakiです。

いやー、もう昨晩は憤死してしまうんじゃないかと
思うくらい珍しく不機嫌になってました。

それというのも、咳が止まらなくって体力消耗しているので
昼間は割と元気でも夜になるとけっこうグッタリしてるってのに
ママンから電話で呼び出されて犬の散歩を依頼され、
帰ろうかなーって思ったところで
そういやメール画面が変だとかなんとかって言ってたなぁと思い出し
ちょっと買ったスマフォ見せてって見せてもらったのが運の尽き。。

URBANOって機種なんだけど、
お年寄り向けにシンプルに作られているってんだけどさ…
そもそも「ツール」と「アプリ」って分類必要か?
って思うような変なカテゴリ分けされてるし、
スマフォといえばスライドするってイメージがあるせいか
スライドでデータ削除できなかったり、
スワイプしたりしても変化がなかったりするとかなり焦ります…。

年寄りにとってはスワイプとか、スライドとかより
ボタンの方が分かりやすいだろうっていう作り?
なんていうかバカか!って思いました。
ボタンならボタンで分かりやすい作りにしろよと。
中途半端に他のスマフォと同じような上から情報を見たり
シャットダウンする機能は付けてるのに
小さ過ぎて見落とされるような作りになってたり、
機能のアイコンが分かりにくかったり、
説明不足な上に説明しなくても分かるUI(ユーザーインターフェース)に
なってないし!!!!!

もうー、いちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいちいち

イライラさせられっぱなしで、
なんとかこの機種の狙いが分かってきて
ここにはアレがあるだろう、こういった時にはこのボタン
って説明できるところまできたんだけど、

「お母さん音楽が聞きたいのよ。音楽はどこで落とせばいいの?」
 あー、これはauだからLISMOかな。何落としたいの?
「鬼平犯科帳に使われるあれ」
 わかったー

カチカチ…検索中

(あれ?出てこない…あ、アーティスト名で検索してたから?
 じゃぁ関連項目でけんさk…)

ない!!!!!!!!!!!!
関連項目サーチエンジンがない!!!!!!!!

ばっかじゃないの!!!!!!!!!!!!


なんでサーチがこんなにクソなもんしか積んでないの?
CMとかで気になった曲とか買いたい時はどうしたらいいの?
新しいのはいいよ。よく分からないけどガンガン宣伝されてくるし
ストアで一目瞭然だし。
だけど古い曲は?

で、仕方ないから曲名かなんか分からない?って聞いて
「ジプシーキングス」
ってキーワードが出てきたから探してみたんですよ。

そしたら棒線一個の違いで出てこないの…
そこはサジェストしろよ!!!!!!

で、四苦八苦してなんとかダウンロードされたから
再生してみようじゃないのって
サウンドデータフォルダ見てみたらないのよ。
今ダウンロードしたばっかなのに。
ダウンロード履歴みるとあんの。
なのにサウンドデータフォルダにいないの。

は?って思って、
そういや履歴のダウンロードんところのアイコン、
♪じゃなくてスマフォの形してた。
ってそこをクリックしたら「着信音に設定しますか?」って出てくんのさ。
いやいやいや、着信音に設定するかどうかは後で決めるから
さっさとダウンロードして再生させて下さいよ。
って思って、なんか間違えてたのかな?
なんて思って、もっかいダウンロードボタン押したったら
まーたダウンロードされて「着信音に設定しますか?」ですよ。

ばーーーーーーーーーーーーーかじゃないの!!!!?

iTunesだったら重ねDLになりそうな時はアラートでるっつの。

で、ダウンロードして「着信音(ry)」を二度目に見た時に
なんとなく気付いたんですよ。
これ、着うただかなんだかで"着信音にはできる"けれど
"サウンドデータ"ではないんじゃないかって。
だからサウンドデータフォルダにいないし、
単独再生ができないんじゃないかって…

もうここまでくるとイミフですよ。
毎月それなりに音楽落としたいっていうママンの欲求を満たすために
うたぱすを入れて

(最初から強制で入ってるけれど、私は使わないからそっこう削除した。
じゃないと毎月課金されんだもんね…。このあたりの最初入れておいて、削除ミスを誘発するようなサービスも本当にクソだと思うし、最近はこういうのが多すぎて本当に腹が立つ)

いるのに、こんだけ使えないサービスってある???

auってIDOの時から使ってるし、今更docomoやsoftbankに切り替えるつもりも
ないから使うけど、びっくりするくらいサービス低下したんだなぁと。
昔はそんな余計なことはしてなかったのに…

そら、色んな要素が出てきてお金が回収できなくなってきているのも分かる。
だけど、だからって詐欺まがいのことしなくてもいいじゃん。
そうでなくともLTEは変動制の料金体系とかできなくて
たっかいプラン一個しかないんだからさ。
softbankもそうだけど、通信データがでかくなって大変なのも分かるよ。
だけどそのプランしか提示できないんだったら
もっとちゃんとしたサービスやUIインターフェースの機種を作ってくれよと。
まぁ機種についてはメーカーさんになるから
SHARPさんとかSONYさんとかになるんだろうけど、
お前らがガラパゴスを甘受して進化しないから
こんなおかしなことになってるんだろ!
って、初めて思いました…

私が使っているスマフォはhtc(J one)で台湾製。
非情に使い勝手もいいし、どこになにがあるかもすごく分かりやすい。
というより、iPhoneの使い勝手に似てるんですよね。
それをandroid開発をしている友達に言ってみたら
「海外製品のandroidはだいたいこんな感じのUIだし
 使い勝手もこんな感じですよ。いわゆるグローバルスタンダードなのかと~」
だって。

私は割と日本贔屓なタイプなんだけどさ、
(自転車なんかオールジャパンですよ。>FUJITESTACH
なんか色んなものが本当にダメになってきているのかも。
とくに外国と比べられちゃうようなものは…

って思いました…。
独自進化って面白いし、それはそれで好きだし誇れることだけど
その独自進化が劣化ってどゆことなの…

も、本当にぶち切れてて
昨日は帰宅してからパンダに八つ当たりこそしなかったものの
「怒ってる?」
って三回は聞かれたですよ。
うちの仲良し空気をも壊したURBANO許すまじ…です。

まぁ慣れだと思うんですけどね。
とりあえず昨日の日記はこんな感じです。

いやーな感じの長文で申し訳ありませんでした。
明日はもう少し明るい日記にしますよ!
そんじゃーね☆モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする