あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

風邪が進化すると大変よ?

2013-11-15 | from:sachiaki
どうも、一昨日の晩にブチ切れたって日記を上げた後に
あもさんの和む系日記を読み、やっぱり至れてないなぁと猛省をしたsachiakiです。

今日ね、先月からの風邪をひいて3度目の病院へ行ってきました。
一回目は耳鼻科、二回目は近所の内科(引っ越してきて2度目程度の病院)、そして今日で三回目。
三回目は中野に勤めていた時に通っていた内科です。
いわゆるかかりつけ。というものに近い病院で、
いつも耳鼻科しか行かない私が耳鼻科に行って療養しても治らない時に行く最後の砦なのです。

だって、抗生物質飲めないんだもん。
耳鼻科で治せるなら内科なんて行きたくないんだもん。

で、色々やってやっぱり治らない。
って思った時に行くかかりつけなんんだけど

いつも怒られる。と。

まー、別に言葉が怖いとか、怒鳴られるとか、すごまれる、とかじゃないんだけど…

「なんでこんなになるまで放っておくの?」

って、言われるのがツライ。。

別に放っておいてる訳でもないのに…orz

前回こちらの病院に来たのが去年の1月で、そん時は喘息をやってたっぽいですね。
喘息は咳が出なくなってもいつまた咳出るか分からないものだから
本当はずっと通って気管支拡張のお薬とかもらっておかないといけないんだよね…

すっかり忘れてた。
ぜいめいのするようなヒドイ咳はずっと出てなかったし。
そもそも喘息か?って思ってたし。
弟2人が喘息持ってるから、自分も持ってておかしくはないんだけど…
一緒に住んでるのがヒドイ喘息持ちだと自分のがそうなのかよくワカンナくなるね。

で、案の定「なんでこんなになるまで放っておくの?」から始まって
「一ヶ月も放っておいたから気管支炎も慢性化してるし、来週も絶対にきてね」だってさ。

なんか念押しされて怖くなったんで
風邪なんですよね?って聞いてみたら
「風邪です!」ってきっぱり言われたので安心致しましたよ(何

でも薬局に行って処方箋出したら、出て来た薬の量にビックリしました。

8種類ってどゆことー!

薬剤師の紳士がすごい柔らかくっていい人で、毎回癒されるんだけど
「今回の咳も辛そうだね。ちょっと強い薬入ってるけど頑張ってね」
だって。。どんな薬なんだろう。。

帰宅して薬の詳細見たら炎症を抑える薬がたくさん。もちろん胃薬付き。
あと気管支拡張剤。
夕食後に飲んでみたら眠気がするお薬が多いとは聞いていたけれど、
本当に頭がぐらんぐらんするほどぼんやりするんですわ。
少し目眩にも似てる。
体を休めて寝ろってことなんだろうね(´∀`;)

それでもいま巷を騒がせている肺炎とか、百日咳とかじゃなくってよかった。

なんにしても風邪は万病のもとと言われる通り、
本当に色んなものを引き起こすので皆さんもお大事にね。
とくにあもさん、お薬を飲める体ではないのだからご自愛下さいね!

さて、体を休めるべくそろそろ寝ます。
そんじゃーね!モイモイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20週と3日

2013-11-15 | from:amo
今日会社で私より一ヶ月早く出産する子が退職しました。

淋しいよう
淋しいよう

私はギリギリまで働いて産休を貰う予定なので羨ましい気持ちもある…休みてー

先輩ママになるので(かなり
リアルタイムに先輩だから)連絡先を交換して貰いました!!

今月娘を産んだ従姉もいるし、先輩には事欠かないかな…
ただ圧倒的に知識が足りず
今もう六ヶ月なんだけど、五ヶ月の4週間でびっくりするくらいお腹が出てきました

体重も右肩脱臼の勢いであがってます
怒られそう…病院で…

五ヶ月ってこんなに成長するんだ?って感じ!
パッと見てわかるくらいになってきて電車で座席を譲って貰いました
おじさんありがとうありがとう
お姉さんありがとう

まだあと半分あるのに…臨月みたい…
ちょっと散歩とかしないとなー

いきなり寒くなってしまったので(つわりの時期は死ぬほど暑かった)いつ運動すべきかわからないよ!!!

とりあえず床掃除(拭き掃除)がお腹にいいと聞いたので土曜日にやる予定


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする