あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

伊香保温泉に行ってきましたん:2

2016-02-12 | from:sachiaki
さて更新!(すでに遅い

どーも。伊香保温泉のネタで引っ張り続けますよ。
いよいよバレンタインだってのにチョコるの面倒いなぁとなっているsachiakiです。

そしてやっとこさ1の続きですよ。

こめかみが痛い痛いと言い続けていたのが分かる画像がこちらでございます。
ドン!
寒さを感じるこのツララ。
もっと別のところでは、明らかに「姉さん事件です!」って台詞が聞こえてきそうな
武器そのものな大きさのツララもあったんですけどね……。

でも床暖房のおかげで元気になってきたところで、
増改築がされまくったと思われる本館の地図(非常口の案内)を見ていたら
これは素敵!って思う部屋(卓球部屋や図書室など)があると知れたのでさっそく探検してきました!

趣のある階段と廊下。
泊まったのが本館なので、きっとこの階段には寛永年間からの歴史が刻まれているのです。


目的にしていた図書室。
置いてある本が美術書系でけっこう良さげでした。
ここは一週間くらい泊まって湯治をするのが良いのかもしれない……。

そして探検をしている最中にパンダから「夕食の準備できたって~」とメールが来たのでお部屋に戻りまして
テーブルに並べられた小物たちに、お、この旅館は食事の量そうでもなさそうだぞ?
なんて思っていたのは甘かった……


これがほぼほぼ前菜で、この先に焼き物(メイン)とご飯とうどん、デザートと続きます……。

また、前菜の品々を食べていてすぐにメインが来てくれれば
パンダも食べ続けるには定評があるのでイケるって思ったみたいなんだけど
この前菜を食べた後けっこうな時間メインが届かず(多分お酒を飲みながら楽しんで下さいね、ってものだからだと思う…)
お腹も膨れてきたところでメイン登場。
ちなみに画像に写っている鍋は上毛牛のすき焼きです。これが前菜にいるんだぜぇ…。

途中から料理が届くまでにインターバルがあると気付いたので、
その間椅子取りゲームをするかのようにテーブルを回り続ける私たち。
とにかく食べたものを胃の下の方へ落していかないと入らない><

グルグルグルグルグル……

ひたすら回り続ける。
食べる。
回り続ける。
食べる。

その繰り返しw

そしてなんとか食べ終えたところで、「そういやここって現金払いなんだよね?」って聞かれて
そうだよ。あ!
って二人して顔見合わせて家のお金下ろしてくるの忘れたことに気付き、
そういや来る途中でコンビニ見かけたよね?って話になったところで、
今度はそういや家族風呂の予約時間いつだった?え?もう30分ない??ヤバイじゃん!!!
と慌てて出る準備して宿の受付に行ったら「この時間は冷えますから送りますよ」って車を出してくれました☆☆☆

しかも、お金を下ろすだけなので待っててもらっても良いですか?
って聞いてみたら「どうぞ。お待ちしてます」って快諾ですよ!!!
ほんっと神対応!

車で宿に戻った時に、別の宿泊者が「寒い!寒い!寒い!!」って玄関に駆け込んでくるのを見かけ、
我がままかもしれないけれど、お願いして良かったね。って話をしましたよ。

あとはもうお風呂入ってスッキリしてお眠りました。
いい対応をしてもらえると眠りも気持ち良いものですよね。

というわけで、続きはまた明日☆
モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊香保温泉に行ってましたん:1

2016-02-12 | from:sachiaki
という話の前に、ちょっとヒトコト言わせて。

あもさんの方が3倍マシで目立ってたからね!!?www

まったく、あんなに地味に高校生活を送って、『図書室がお友達』みたいな人に対して
なんということをおっしゃるのかwwww
そりゃ変な髪型はしてた。
みんなが制服を改造してスカート丈とか変えているのに頑に標準を守って
先生にまで「せめてリボンの長さは変えても良いんじゃない?」って言われた(しかも風紀の先生にw)。
よく寝てたからあもさんたちに悪戯もされていた。

でも、あもさんの方が目立ってたからね!
お昼休みにクラスメイトがめいめいご飯している中で
「リンゴが変色してる!!」
と、さも一大事のように発したあの一声を生涯忘れることはないと思うよw

と。予想外に長くなってしまった。
どうも、普通とはなんぞや?なんて話を先日打ち合わせでも使ってきたsachiakiです。
「私変わってるってよく言われるんです~」という人間は大したこともなく、
「私は普通だと思います」と言うには変わっているけれど
変わっている人の輪に入るとそうでもない。
世の中そんなもんですよね。

というわけで、ちょっとお仕事の疲れを癒しに温泉にお出かけして来ました☆
ずっとグンマーの知人に「秘宝館好きなら”珍宝館”へ来てよ!館長がすごく面白いから!!」と言われ続け
群馬っていつでも行けなくもないけれど、その割には遠いのよね……って
妙に縁がなくて機会がなかったのですけれど
ありがたいことに年末年始が鬼のように忙しく、もうイヤンぽ、温泉行きたい……
ってほぼ毎日言い続けていたら、パンダが「そんなに行きたいなら行っても良いけど?」
と、「外出することがストレスだから出たくない」と言い続けていた日々にピリオドですよ。
マジで!?じゃぁ宿予約する!!!って、私の旅のお供こと『じゃらん』のアプリを立ち上げ
そうだ!伊香保だ!!伊香保はたしか珍宝館があったはず!!ってターゲットを伊香保にして探してみたら
大正浪漫風の素敵な宿がいきなりヒットですよ。
もちろん他の温泉宿がズラリとしていたけれど、『千と千尋の神隠し』に出て来そうな外観と
洋風のお部屋がとてもモダンな感じがして「キミに決めた!」ってしてみました。
お値段もお手頃だったのよね~。
『じゃらん』のアプリで予約すると特価だったりするんだからヤメられませんw

10日は平日だったけれど、打ち合わせ2本を無理矢理消化し、
緊急の直しなどに対応できるように素材だけ詰め込んだMacbookAirを持って
いざ、新宿南口バス停(代々木東口が最寄り)より高速バスの旅ですよ。
正直座り過ぎの仕事で腰が最近弱ってきちゃって2時間耐えられるかなぁ?って不安もあったけれど
疲れが溜まっていたのか、そんなに進まないうちにガッツリと寝落ちしまして
気付いたら伊香保温泉まであと30分ってくらいの時に目が覚めました。

伊香保温泉に到着して、そこから宿まではそれほど遠くないだろうと
雪が路肩に山積みされているところで地図を見たら
まぁ実際それほど遠くなさそうで1km程度とか出ていたので
1kmなら八百屋に行くくらいの距離かーと、歩いてみたんですよ。
あ、その前にどうしてもチェックインの時間に間に合うか怪しいなって思ったので宿に電話してみたところ
「バス停ならお迎えに参りますが?」って言われたんだけど
場所の指定がうまく出来る自信がなかったのと、1kmなんて余裕でしょ?って思ったのもあって
「もう歩いてしまっているので結構です」って断っちゃったのですよ……。
そして断ってしまったことを300mも歩かないうちに後悔しました……。

なんせその宿へ辿り着く道はほぼ一本道とはいえ、割と勾配のある坂。
だらだらと登って行くのを歩くのってけっこうシンドイですよね。
そのうえ10日は都内もけっこう冷たい風が吹いていたと思うのですけれど
群馬の風は身を切る冷たさというか、ヒットポイントを確実に奪って行く毒の沼(ドラクエとかにある)的な辛さがあり
進んでも進んでも辿り着ける気がしない上に、うっかり手袋をしまってしまって露出している手で
iPhoneを持って地図を見ながら歩いていたんだけど、手がシビシビしてきちゃって
それこそ本当に切り刻まれているような感覚になりました。
そのうえイヤーマフもしていない耳はジンジンと冷えていき、
だんだん頭痛がしてきて、万力で締められているような感覚になっていくんですよ(・ω・|||)
吸い込む空気も氷のように冷たいし、息を吸うごとに咳が出てきて
あ、これマズイかもー
ってなってきたところでパンダが「あ!この道を曲がったところがそれじゃない?」って希望の声を出してくれまして
顔を上げることもできず、道を見ることしかできなかった目線を上げてみたら、
そこは情緒溢れる提灯風の街灯が揺れる小道がクネクネと続いておりました。
こ、、、これは私が好きなヤーツ!!!!と突然元気が溢れて来て
震えるお手てで撮ったのがこちらのお写真ですw

写真撮る元気はあるんですものw 現金なものですよねwww

そして無事に辿り着いたお宿がこちら。横手館です。


本当に旅情溢れるというか、情緒がだだ漏れているというか、寒さも吹き飛ぶ美しさでしたよ!!
古い建物についてあまり前向きな感想を言わないパンダでさえ、
「あぁ、これは良い宿を予約したねぇ」ってニヤリとしてましたw

しかもお出迎えにいらしてくれた係のおじさまがすぐに案内してくれたのが
ガラスで仕切られた待合室で、暖房でホッカホカの空間だったのですよ!!
体が半分までは沈まないけれど革張りのソファに身を沈め、
止まらない咳とこめかみからの痛みに苦しんでいたら
宿帳と一緒に温めたおしぼりとしいたけ茶を出してくれました(T▲T)いい宿だー

そして体がようやく寒さからの解放に喜び出した頃合いを計って案内してもらったお部屋がまた素敵☆
部屋に入った瞬間にフローリングの床暖房で足からジンワリと温められましたよ。
窓は障子張りなのに、お部屋は洋室の装い。
食事をする部屋と寝る部屋を隔てるアーチ状の扉を超えるとこれですもの。

とても寛永年間に創業した宿とは思えませんよね~。

と、だいぶここまででテキストが多くなってしまった。
とりあえず辿り着いたぞ~~~!ってところでこの辺にて。モイモイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M先生との思い出…?

2016-02-09 | from:amo
そんなフレンドリーな関係ではなかったですよ…
なんせさっちんが目立つので、その影響で私まで覚えられちゃって…(責任転嫁)
M先生は自分が数学得意だから、数学がわからない私達の気持ちがわからない人だったのは覚えてる。
なんでわからないのって言われても…だったよね…


ちなみに炊飯はティファールですよ
ティファール。


フライパンで炊くごはんってのを参考に作りました。


炊飯器いらないんじゃない?と思って、炊飯器も別の部屋に持っていったらキッチンがすっきり。
昨日夜飲み物をこぼしたんですが、
前なら炊飯器やトースターの下に入り込んで掃除が大変だったんですが、今は無いのでサッと掃除できました!
良かったよ~

ミニマニストにはなれないけど、掃除が簡単なのはなかなか良いです…

まぁそう言いながら子供のおもちゃが増えるからさ…やーね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数学についての本をここのところ読んでいます

2016-02-09 | from:sachiaki
次の夜学が算数(数学)なので、ちょっとでも面白い授業にできないかと
色々と試行錯誤しているsachiakiです。

数学が好きなの?と聞かれたら、むしろ正反対で
とにかく大嫌い!
どのくらい嫌いかといえば、数式見ているだけで眠気がなかったにも関わらず眠れるくらい。
『難しい本を読むと眠くなる』
というのは難しい本を読んでいる時は理解をしているのではなく
ただ文字を追うという作業になってしまい、体が刺激に馴化してしまって
眠たくなるというものらしいです。(電車に乗っている時と同様な状態になるそうです)
※馴化:ある刺激がくり返し提示されることによって、
    その刺激に対する反応が徐徐に見られなくなっていく現象を指す。

中学生の時は嫌いなのでずっと寝てたし、寝てたから点数を取れるわけもなく11点を取ったことがあります。
でもって0点を取れるのはあれはあれで才能なんだな、と違う納得をしたものです。
それでも一時期50点代くらいに回復したことがありました。
それは先生が代役でいらした変な先生だった時です。
今思うとTHE 理系。ってタイプの先生で冗談とかがちっとも面白くないのw
でもその先生が説明する数式とかは先生が数学が好きで好きで仕方がないからこそ
すごく熱を持って教えてくれるので、不思議と「面白い!」って思えて授業を起きてられたんですよね。
そしたらちょっとだけ回復したと。
でも3ヶ月くらいですぐに元の先生に戻り、クソつまらなくなったのでまた寝てしまう日々に戻りました(^^;

熱のある先生の時はすっごくしつこく「できない」ってところを砕いて砕いて
何度も説明してくれたりしたから出来たんだろうなぁ。
無関心な生徒には何もしない人だったけれど、少なくとも黒板見て「?」って顔してる人間には優しかった。

そういえば高校入って、あもさんの2年生の時の担任がM先生で
あの先生も数学の先生ですごく面白かったよね。
丸ノ内線のデザインにあった白いラインが(思い出せないけれど多分)二次関数のグラフだって言っていた時は
うわ!たしかに!!方程式で出てくるグラフはデザインになるのか!!と感動したんですよね。

画像は拾い物の丸ノ内線の写真。

あもさんはM先生とケンカばかりしていたから、あまり良い思い出はないかな?w
あもさんとM先生のやり取りは外側から見ていると微笑ましかったですよ。

ちょうどこんな感じ(日常/あらゐけいいち より)

出席簿で叩かれる度に「脳細胞が死ぬ!」とか言って怒っていたよなぁ。
などと思い出したりします。怒るって言っても、ちょっと抵抗するって感じが可愛くてなぁ。
密かにニヤニヤしながら見てましたw

ちょっと脱線したけれど、数学は先生が面白い人にあたればなんとかなるけれど
ただ進行していくだけの面白くない先生に当たると目も当てられないってことを言いたかったのです。

というわけで、こんな私でもうぅ、やっぱ数学嫌だわ…ってならないような
ヤバい!これは面白い。みんなと解き合いたいって思えるような
そんなものに出来るように頑張りたいなぁと思います。

よかったら今月27日(土)なので遊びにいらして下さいね☆
代々木上原の小さな談話室Sさんにて!

モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の冬はやたらと乾燥している

2016-02-08 | from:sachiaki
どうも。ワンフェスの話も早々に切り上げて、あもさんの炊飯器の器で炊いたのか?と思われるご飯について
どうやったんだ??と純粋に疑問に思っていたsachiakiです。

鍋でご飯を炊くっていうのはルクルーゼで炊いたことがあるので
そういったものなら分かるんだけど、あの写真だと炊飯釜だよなぁ……と
すごくすごく不思議に思っていたのですよ。

とまぁ、主婦的な話はさておいて。

今年の冬の乾燥がヒドイです。
毎年それなりに乾燥しているから保湿するのに悩んでいるんだけど、
今年は冬の始めの方でうっかり腕が痒くて掻いてしまったんですけれど、
それが一カ所だけいつまでも治らず、治らないから中途半端に痒く
またうっかりすると触ってしまう>治らない>痒い の連鎖に陥り
気付いたらアトピーの人の肌のように、ザラッとした感触になってしまいました……。
アトピーの辛さを初めて理解した気がします。
多分もっと大変なんだとも思っているけれど、
それでも痒みを我慢することと、うっかりした後の治らない皮膚が
だんだんと弾力や柔らかさがなくなっていくのを見ると怖くなってきますね。

これがまだ一カ所だから良いけれど、
アトピーの場合何カ所も……どころかほとんど全身ってなっている人もいるので
そういう人たちが藁にもすがる気持ちで悪徳商法にハマっしまうのも
そりゃ仕方がないのかもしれないね……なんて思ったりしています。

とにかく加湿が追いついてないので本当に困ったなぁって感じですよ。
善哉にとっても湿度が低すぎるのは体調にも響きそうなので
(この間クチュンってくしゃみしてた)
なんとか湿度を増やせるように加湿器以外も使わないとって調べてはいるものの
なかなかいい方法が見つかりませんな。

これから加齢に合わせて干涸びていくだけなので
本当に保湿は真剣に対応していかないとな、、、と戦々恐々ですよ。
ただでさえ皺とかできちゃうから乾燥は敵だー!って言われているのにねぇ。
そろそろアンチエイジングとかプギャーって言っていないで
なんかしらの保湿対策をしないとですな。
あもさんはナノケアー使っているのかな。

みなさんも冬の乾燥肌で掻きむしると大変な目に遭うのでお気をつけて。
風邪対策のためにも保湿していきましょうね!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンフェスに行ってきました

2016-02-07 | from:sachiaki
てことで日記書きたいなぁと思っていたんですけれど、
ちょっと尋常じゃない眠気に抗えそうにないので
先にすごく私の中でメガヒットした作品たちのみ写真上げて寝ます。


threeAさんのフィギア。マジかっこいい。
毎回来るたびに欲しくてたまらなくなるのだけれど、値段を見てクールダウンする。
もちろんその値段の価値を感じるくらに精巧に作られていて、
汚しとか本当にめっちゃツボなんだけど、
こんな素敵なフィギアをお迎えしたらどこに置こうかすごく悩むのが目に見えているので
それもあって諦めています。


こちらはO.MORO DESIGNさんのジオラマ。
カップや空き缶などのモチーフ上に世界が展開している小さな世界がたまりません。
電車などの線路がある時は電車がちゃんと動きます。動いてるのを見ると感動ものですよ。
こちらもお買い物したいなぁという欲もあるけれど、金額を見て冷静になる系です。
ケタが一個違うんだ。でもそれだって納得ですよ。
これが一週間やそこらでできるものではないと分かっているので…(^◇^;)


ラストLEGOの回転寿し。ドクターペイさんのもので、寿司が回ってくるところもスゴいけれど
それぞれ寿司屋で繰り広げられているものもまた見ていて楽しいです。
テレビの取材来てるんだね~とか、トイレに誰か入ってるなw とか。
店内だけでなくお店の周りもキチッと作り込まれていて
レゴでここまで世界観を作り出せるってのもすごいなぁと感心しきりです。

どれも素晴らしい。
まさしくワンダーなフェスティバルでありました。

あもさんがミニマリストを目指すなら、私はとことんガラクタに囲まれる生活を目指したいですw
京極夏彦さんの書架部屋とかめっちゃ憧れる。
なんていうかあいも変わらず『無駄』が好き。
『無駄』こそ運気下げるんだから止めなさいよ、ってガイアも囁いたりするとかしないとか。

でもまぁ性分だから仕方ないね。

あ、でもでも本当の夢は仙人になることなので
いざとなったら全て捨ててやろうと思っています。

ではでは、眠るですよ。モイモイ
sachiakiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニマニストを目標に掲げて…

2016-02-06 | from:amo
でも絶対無理だけど…
目標は高く!
現実は低く!

どーも万年断捨離中のあもです。
とりあえず最近の断捨離は冷蔵庫の全面にいっぱい貼ってあった紙類を片付けました!

ゴミの日とか緊急避難場所とか
冷蔵庫に貼っておきましょうって書いてあるから貼ってたけど、別に横に置いててもいいんだよね。
冷蔵庫の表面が出たら…なんだか少しさみしいw
寂しく思える程いろいろ貼ってあった事にビックリです…

後は、トースターが無くなりました。
産まれ育った実家で当たり前にあったので、必要だと思い込んでたんだけど…
パンとグラタンくらいしか使わないのね。
魚焼きグリル使ったら、トースターの半分以下の時間で焼けたので(ガスレンジが性能良い奴だからかな)トースターである必要は感じなかったので、トースターはお役ごめんに。

今狙っているのは炊飯器。
炊飯器の釜が痛んで、ごはんが炊きたてでも黄色くなってしまう事態が。
お釜を買い換えようかと思ったけど、インターネットでガスでごはん炊いてる人がいっぱいいたので私もやってみたら…


この通り!

「上手に炊けました~」

むしろ壊れてもいないトースターより、炊飯器の方が重症だから炊飯器断捨離対象かな…
(ちなみにトースターは実家のトースターが壊れてるのを無理やり使ってたので、実家に置いてきました。
ボタンが効かず、脚も取れたっていうトースターは、寿命以上に頑張ってたと思うよ!)

断捨離とは違うけど、清水玲子さんの秘密っていう漫画を買い集めてたけど、読む暇ないので、A子様に譲る事に。
ちょうど持ってないっていうし。

本棚が少し空きますな。

洋服は夏が終わり、冬服にする前に断捨離したので、今のところクローゼットに余裕あるし、
靴箱も新年3日で捨てまくって片付けたし…

次は春前に洋服の断捨離かな

一番捨てなきゃいけない脂肪が全然捨てられない…orz
どうしたもんか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は地震がありましたな

2016-02-05 | from:sachiaki
震源地は神奈川だったそうですね。
とうとう首都圏直下型大地震来ちゃうのか?
なんてちょっとガクブルしているsachiakiです。

あ、ところで地震学者が「首都圏」と言っている時って
南関東のことを差すそうで、東京、神奈川、千葉、埼玉(群馬、栃木、茨城の一部)だそうです。
なので都内にいると怖い!とか言ってる場合じゃないとですよ。
ここ数年3月11日の後から福島あたりが一番揺れていましたけれど
だんだんと震源地が下って来ていて、割と最近神奈川が多いような気がするんですよね。

と、あんまり恐怖を煽るの良くないですね。
いずれにしてもこれから30年以内に直下型でM7クラスは
いつ起きてもおかしくないって言われていることを肝に命じて
ちょいちょいと防災グッズの見直しとかしておくと良いのかもしれないです。

うちはハリネズミの善哉がいるのでを彼を連れて出るためのバッグも買ってあるけれど
成長している分、ちゃんとバッグに入るかどうか見直さないとです。

とはいえ善哉はすごくご飯を食べないヤーツなので
ほとんど大きくなっていないという現状があるのですけどね……。

一ヶ月前に測った時よりもちょっとだけ体重落ちちゃってるし。。なんでや

とりあえずいつ地震が来ても大丈夫なように備えておくことと、
直下型が来てM7クラスが来たとしても、最近は死・重傷者は少なくなっているので
煽ってくるスタイルのニュースに踊らされることなく
大事に過ごしましょうってことですかね。

みなさんも備えあれば憂いなし!ですよ。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は節分でしたね

2016-02-04 | from:sachiaki
みなさんは恵方巻きを食べられたのでしょうか?
え?うちですか??
パンダが太巻きが嫌いというので、去年までは私一人でも食べていましたけれど
今年は作るのも面倒くさいし、買うまでもないなーと思って豆まきだけしました。
どうも、年の数だけの豆を食べるのがシンドくなってきているsachiakiです。
20代までだね、節分の豆の数食べて楽しいのはw
40近くになると、ちょっと多いって思いますわwww

まぁそれはさておき太巻きはねー、なんていうかセブ○イレ○ンが本腰入れたあたりから
あれ?そんな全国区のものだった??って思うようになってました。
私が知ったきっかけは15年くらい前のチャンピオンで連載していた
『しゅーまっは』って漫画からなんだけど、
コレ
この作者さんが大阪のご出身とかで、一部地域である習わしを描いたものだったみたいで
当時は恵方巻きなんて当然なかったから寿司を置いているようなお店で太巻きを買ってきて
当時のツレとモグモグして食べるってしてましたよ。
この当時から”作る”という選択肢がないところが私っぽいですw

そんなわけで知って以来、節分ではずっと太巻きを食べていたんだけど
とうとう今年は引きこもりが相まって買いにも行かなくなり
その代わり「福豆(寺で祈祷されたもの)」は実家からもらっていたので
そいつでパンダにぶつけたりしてから食べてやりました。
パンダも豆は好きなので「こっちのが落ち着くなー」と申しておりました。
あ、でも年の数は食べてなかったと思います。
それでなくともヒジキと大豆を和えた水菜のサラダを出していたし
豆はもう良いって気分だったのかもね。

メニューを考えるのが苦痛という主婦の願いからも
太巻きが流行ってくれたのは必然だったのだという意見もみかけましたし
来年も太巻き旋風が吹き荒れるのでしょうね。
来年は自分のお昼ご飯にでも作ってみましょうかね。

それにしても節分て季節の変わり目に対してする行事なわけで、旧暦の行事なわけじゃん?
大寒の終わりの日が節分で、季節の変わり目には邪が生ずるから除けるために
豆まきなどをするってあるけれど、旧暦じゃないから全然季節の変わり目って感じじゃないよね。
今日なんて旧暦でみたら12月26日でまだまだド年末ですよ。
じゃぁ旧暦の2月3日は現グレゴリオ暦ではいつになるの?っていえば
3月11日だってさ。ずいぶん先だねぇ。ちなみに仏滅らしいですよ。

まだまだ寒い日々が続きますけれど、皆さんもお体にお気をつけて。
無病息災を祈っておいて調子悪い、だとなんかきまり悪いですものね。モイモイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔って可愛いね

2016-02-03 | from:sachiaki
なにを言い出したんだコイツ?!とか思われた方がいるかと思いますが
ちゃんと正気ですよ。
どーも、苔を育てたい欲がモコモコしているsachiakiです。

いやさ、盆栽へいってもいいんだけど、
ちょっと前からネットでもちょいちょい紹介されることが増えてきている
コケリウムがね、すっごくそそるんですよ。>涼しげで夏にピッタリ!「コケリウム」を100均のガラス容器で作ろう!

数年前にアクアリウムが流行ったりしたけれど、
その流れできたと思われる苔。
苔で調べると駆除の方法ばかり出てきてとても悲しくなりますが
日本庭園とかの岩とかにブワァッと生えているフサフサした苔とか見ると
本当になんていうか、芝生なんかよりずっとずっと素敵だなぁと見とれてしまうわけです。
苔がつくほど静かに佇んでいたのかお前は。
なんてことを思ったりするくらい、ただただ静寂しかないような神社の祠やら樹木たち。
表層にくっついている苔たちに音が吸い込まれるような錯覚さえ覚えます。

そんな時間を感じたり、空間にある凛とした雰囲気に苔がすごく貢献していると思うのです。

そしてマクロな世界(というほどでもないけれど)で見てみると
まるでもう一つの世界がそこに存在しているかのように感じるんですよ。

荒寥とした岩肌に突如現れる緑。って感じじゃない?




こういうのを探し続けるために、ずっと神社をウロウロしていましたよw

私が湿度の高いところが好きという性質もあるのかもしれないけれど
(風呂、プール、温室のある植物園、海、川、夕立が来る前のジトッとした感じなどなど)
苔ずっと見てて見飽きませんわ。

この調子だとそれほど遠くない日に突然コケリウムを作り出しているかもしれません。
うちが湿度がないカラッカラの部屋なので、置く場所に悩んでおこうと思います。

また作り始めたらお知らせ致しますよ☆モイモイ

あ!!!パンダの体重は増えてませんでした。
その代わり私の下腹がヤバイ気がします。
人様のこと言ってる場合じゃなかったです。
腹筋しないとですよ!!!!!ぎゃひー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする