岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

「酒器展 2023」会場奥風景

2023-01-11 12:22:39 | 工芸
皆様、おはようございます。

今日の岐阜は、朝から爽やかな冬晴れの一日となっています。

さて、先週末 7日から始まりました、2023年度文錦堂企画展第一弾!! 「酒器展2023」 【~15日()】。
おかげ様で今日も朝から切れ目なくお客様にご来廊賜わるなど、連日大盛況となっています・・・。

弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)でも出展作品をご紹介致しますので、そちらもお楽しみください。

それでは、昨日に引き続き酒器展会場をご紹介させて頂きます。



先ずは、画廊奥正面から。
文錦堂でもお馴染みの加藤 高宏さん・山口 真人さん・鈴木 都さん・西岡 悠さんの酒器揃と共に、文錦堂初出展となった浜田 敦士さんの作品も飾られ人気を集めています。
加藤 高宏さんは6月に5年ぶりの個展を予定しております。



 額は、高宏さんの御爺様でもあられる陶芸界の巨匠 加藤 唐九郎(1897-1985)による書 「土は生きている」 。

酒器で名高い中村家二代(中村 真・和樹)による【窯変揃】と共に、安倍 安人隠崎 隆一末廣 学さんの【備前】作品が並びます。
滋賀県大津市比叡平に築窯し、作家活動をされている川嵜 貴生さんも文錦堂初出展です。



そして、違い棚コーナーには昨年開催した個展での全作品“完売” が記憶に新しい深見 文紀さん・四季慾斎 蟻助さんの新作が来場者の目を惹きつけます。
額は、今年の卯年にちなんで深見さんに描いて頂いた「だっぴょん」。



最後は、ショーケースコーナー。
小林 佐和子さんのDM掲載作品をはじめ、近藤 悠三14代酒井田柿右衛門加藤 卓男西岡 小十和太 守卑良など、物故・巨匠作家の逸品が飾られ酒器等の眼を釘付けにします・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする