皆さん、こんにちは。
今日の岐阜は、雲ひとつない秋晴れが広がる絶好の日曜日となりました。
さて、昨日から「漆紅 大谷 紀貴 陶展」【11月 3日(土)~11日(日)】が、いよいよスタート致しました!!
天候にも恵まれた初日は、開店から閉店までお客様が途切れることなくご来廊され、ブログの更新もままならぬほど大賑わいとなりました。多くの来場者が、初めて見る大谷くんの“漆紅作品”を興味深げにご覧になられてました・・・。
※明後日6日(火)20:00~弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)でも、今出品作品を順次掲載し販売させて頂く予定ですので、そちらの方もどうぞお楽しみ下さい。
それでは、漆黒の器肌に焔の如く紅々と斑状に浮かび上がる漆紅釉が作り出す幽玄の美に彩られた、「漆紅 大谷 紀貴 陶展」の会場風景をご紹介致します。
入り口正面を飾る作品は、DMにも掲載した「漆紅茶碗」。
床の間を飾る作品は、
「漆紅壷」。掛軸は、日本画家の土屋 禮一先生(日本芸術院会員・日展常務理事)作による「富有柿」。
故 正宗 杜康先生の「備前耳付花入」には、藤袴とホトトギス、黒熟した実を実らせたスイカズラを活けてみました。
酒好きな大谷くんならではの魅力的な酒器群も並びます。
明日は、画廊奥の会場風景をご紹介致します。乞うご期待!!
今日の岐阜は、雲ひとつない秋晴れが広がる絶好の日曜日となりました。
さて、昨日から「漆紅 大谷 紀貴 陶展」【11月 3日(土)~11日(日)】が、いよいよスタート致しました!!
天候にも恵まれた初日は、開店から閉店までお客様が途切れることなくご来廊され、ブログの更新もままならぬほど大賑わいとなりました。多くの来場者が、初めて見る大谷くんの“漆紅作品”を興味深げにご覧になられてました・・・。
※明後日6日(火)20:00~弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)でも、今出品作品を順次掲載し販売させて頂く予定ですので、そちらの方もどうぞお楽しみ下さい。
それでは、漆黒の器肌に焔の如く紅々と斑状に浮かび上がる漆紅釉が作り出す幽玄の美に彩られた、「漆紅 大谷 紀貴 陶展」の会場風景をご紹介致します。
入り口正面を飾る作品は、DMにも掲載した「漆紅茶碗」。
床の間を飾る作品は、
「漆紅壷」。掛軸は、日本画家の土屋 禮一先生(日本芸術院会員・日展常務理事)作による「富有柿」。
故 正宗 杜康先生の「備前耳付花入」には、藤袴とホトトギス、黒熟した実を実らせたスイカズラを活けてみました。
酒好きな大谷くんならではの魅力的な酒器群も並びます。
明日は、画廊奥の会場風景をご紹介致します。乞うご期待!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます