今日は大晦日。
今年一年も、大変お世話になりました。
みなさまありがとうございました。
こちらのブログは
社会人になって、
大学時代をふりかえるために
自分の人生を記述したブログを
書こうと思って始めたものですが
そのうち、塾講師をずっとやっていた
ために、いつのまにか、塾講師についてのブログになりました。
そして、子供が生まれ、
育児ノイローゼになり、
そのあと、強迫性障害になり
自殺一歩手前まで行きかけました。
そのころからブログが書けなくなり、
でも、毎日、200人以上の方に
来ていただいておりました。
そのときは更新できず
放置が続き申し訳ありませんでした。
今でも過去に書いた
歴史模擬授業や歴史まとめノートの
記事をご覧頂けていて、
とてもうれしいです。
今年は、人間関係で
大きなトラブルがあったわけではないのですが、トラブルがないようにがんばった結果、かなりストレスがたまり、
自分が何者なのかわからなくなる事件がありました。
そのときに、
「やはり、私は、
受験勉強や教育が好きだし、
それについては、
確固たる信念もあって、
意地もプライドもある。
そして、
歴史を教えることは
私の人生の中で、
最も、悩んで頑張って
長い時間をかけて
自分の力で、自分の意思で得た能力で、
人生の大半を、
私は歴史の勉強や授業に費やしたじゃないか!
だったら、
死ぬまでそれに殉じちゃっていいじゃない!」
と悟れるようになったのです。
なので、
やっと、
こちらの塾講師ブログも
再開できました。
みなさまに、温かく見守って頂けたおかげです。ありがとうございました。
来年は、
本気で歴史教育についての
仕事に就けるようにスパートかけて
いくつもりです。
来年もよろしくお願いいたします。
ではでは
今年もみなさま
ありがとうございました!
よいお年を~♪