社会科塾講師☆ブログ~しゃかりき!~

元社会科塾講師が勉強方法や社会科について
書いています。

歴史模擬授業も展開中♪

歴史模擬授業(第16回室町時代 後期)②-2 画像2

2010年11月06日 12時18分37秒 | 歴史☆模擬授業
先ほどの記事の続きで、歴史模擬授業(室町後期)で使用する画像をアップいたします。

今度は、守護大名と戦国大名の違い
割とわからない人が多いんですよね。

イメージとしては、守護大名が元々お家が良い人が強くなったイメージ、
戦国大名が本来はトップに立てない人たちがのし上ったイメージかな?

あと、細かく言うと違うけど、大まかには

◎南北朝の動乱を機に強くなった(室町初期)→守護大名

◎応仁の乱を機に強くなった(室町中期~後期)→戦国大名

と思っても良いです。



※あくまで分かりやすく説明するためにつくったものなので、
詳細は異なりますので、ご了承のほどよろしくおねがいいたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。