【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

本当にイタリアでは、コレです。

2016-11-02 | ◇「イタリア」へ行くしかないのだの巻

嘘みたいな、本当の話です。


イタリアでは。タンパーはほとんどコレ。本当の話です。

エスプレッソ・マシンに付属品でついてくる、プラスチックのバリも残ってるようなホンマの安物です。

これが、現実のイタリアの現場です。






そして現場では、半数はこれさえ使いません。

一体何を使いますか?

Espresso・Grinderに付いている付属タンパーで一回下からポンと押すだけです。

Espresso Italianoはこうです。

これが本場のやり方です。


 

決して良い悪いの判断ではありません。

海外から見た「日本のお茶」も同じように見方が

違うかもしれないという話ですから

「こうでなければならない・・・」っている人は、実は

「こうでなければ、オレの商売に都合が悪い」っていう事が世間では多いだけ。そういう講座とか、学校さんもそうなのかも。

大方は、手前勝手な嘘。

 

「エススレッソ・マシン」に使う、公式な大会で使用されるフィルターも最低最悪なクオリティーなのに

日本のカフェ坊の間では「大絶賛」です。

イタリアでは誰も使いません。第一、見ただけで即、品質は判るわけですから、それさえも判らない日本のカフェ坊は??です。

世界は広い。思考も広い。

考え方も、感じ方も、見え方さえも、国により違う。

大事なのは自分の舌と感性を持つことだ。

-----------------------------

日本ほど不味いエスプレッソを出す国はないと思います。 それはアメリカ西海岸が輸入したものを再輸出し、それを日本で独自の解釈をしているからです。

スペシャルティーを如何に浅煎り(すっぱ~~い珈琲)するか?なんて言ってるのですから、困ったものです。

世界中(SCAE)で、していません。

 

雑誌の記事を基準に持つことは?

 

********************************************

日本人に生まれたことを感謝することだ、この水の美味しい国で、

四季折々の暮らしの中で、磨かれた感性は、世界の料理界で輝いている。

そして、いつも自分自身に問いかければよい、

V60はネルドリップの味なのか?

一体それは、どういう理屈なのか?

本当のネル・ドリップを自分で試しているのか?

フレンチ・プレスは大型店の省力化の道具ではないのか?要るのは砂時計だけだし・・

 

エスプレッソは本場イタリアでもこんなスッパ味なのか?日本では、たとえ100軒回っても100軒偽物かもしれません

イタリアでは最初の、空港の一杯目から「本物」かもしれません

スマホの世界は見えるだけで、本当の世界を感じることは出来ない。

自分で世界を歩き、自分の足と目と舌で知ることだ。

身銭を切って遊ぶことだ。

一体、世界のどこの国で、コーヒー焙煎で「排気ダンパー」弄って屁理屈こいて焙煎しているのだ?

世界中で誰が、その日の湿度や気温で焙煎が変化し、最初にテスト焙煎をした結果から本焙煎に・・・笑

 

一体、誰が

どこの、どいつが、そんな焙煎をしているのか?私は知りたい

*********************************************

 

 

 




 

-------------------------------------------


最新の画像もっと見る