あなたが大学受験の予備校に通ってるとして、数学の難問を前に講師が
「今に判る時が来る」
「ある意味、数学は答えのない世界だ」
なんて言われれば、その塾はやめるでしょう。もう詐欺ですね。
何の為に金銭を払ってるのか?
労働の対価として得た金銭を、答えを教えてくれない先生に払うのですか?
明確な【解】を得る方法・思考を学ぶ為に学習があるとすれば、
いい歳ジジイがこんなセリフ「吐く」自体おかしいではないか?
そのジジイ本人が【コーヒー焙煎】を全く判ってないのだ。
若い「坊や」ならいっその事である。
但し、デタラメでも9割方は出来る。
しかーしだ。
【蒸らす】というなら、
【蒸らさない】側を見せろ!という明解な反論がある。
100度以上の世界で、水分をどう蒸発させないのか?
あなたの技術で「蒸らし」ているのか?
勝手に水分は出いくしかないでしょ?
馬鹿ですか?
【排気ダンパー】を操作するとシンクロが外れる。それを講座では見せている。まさかそれも理解出来ないのに、温度計を信じて物事を言ってるのか?
馬鹿ですかぁ?
申し訳ないが、全て明確に反論出来る。全てだ。
これは信義の問題である。倫理だ
企業なら【企業倫理】である。
反論がるなら、出処を明確にして反論されたい。
男とは、そういうものです。
匿名の書き込みって?
馬鹿ですか?
低Xですかぁ?否
XXXXですか?