もし、何の情報もなく10人が勝手気ままに焙煎を始めたら
10通りの焙煎方法が出来ると思います。
その10人の焙煎が劇的に差があるのかというと、それ程ないと思います。
焼き芋でも同じ。
世界中では、電気の焙煎機も多く発売されてます。
ガスと差はないと思います。
サンプル・ロースターは丁度、フジローヤルの「煎っ太郎」のようなタイプが世界中で多いですが
サンプルで煎ったものが
本チャンと違えば、サンプル・ロースターの意味がありません。
だから、これも本焙煎機と味は変わらない筈ですね。
「煎っ太郎」には、世界中のサンプルロースターにも「ダンパー」は勿論ありませんや。
そういう事です。実は・・
**********************************
上記の10通りの焙煎も、各自が適当なところで止めたのでは、味は違います。
だから、ある一定の焙煎に統一するルールが必要ですね。
色の、深煎り、浅煎りなんてのは、「広い範囲」ですから全く指標ではありません。
**********************************
この指標が判ってないのに、道の途中でダンパー開けようと、立小便しようと知ったこっちゃないわけです。
銘柄ごとに、その基準(指標)は違うわけではありません。
ここから難しく語る人が増えます。
しかし、ここが一番単純なのです。
単純ですから、一番難しい場所です。
いいですか?
豆を煎ってるだけですから、そんな大層な理論は要らないのです。
難度を言えば、タコ焼の方が数段難しい。
***********************************
何が必要なのか?
「判断力」です。
誰でも同じように見えてることは当然です。何か経験を積めば他の人には見えないものが、見えるわけではありません。
皆が同じように見るなかで、自分の「判断力」だけが必要なのです。
一瞬の判断力の時もあります。
***********************************
だから
それは、ネット検索では絶対に判らないのです。
最低でも一日煎り続けて理解出来ることなのです。
だから書く意味もないのです。
************************************
ネットで検索しても、絶対にわからないのです。
ネットは、ゴルフの本を読むことです。
当焙煎講座は、クラブの振り方をお教えしてます。
************************************
ネットで焙煎を100人が議論されても、その「経験」がなければ、0X100=0なのです。
本当に、まあ、お気の毒です。
でも、皆さんが必死で習得したモノも、ネットでタダで手に入れるようなんて思うことが
もう
もう
もう
もう
チャンチャラ可笑しいのです。
そんな事が出来ればYoutubeでWRCの操縦映像みただけで、私もモンテカルロラリーにインプレッサで出場が出来ます。
これから、プロに成られる方は、どうぞ、お気を付け下さい。