【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

雑誌 PEN

2021-07-06 | ◆日記・エッセイ・コラム
わざわざ2019年9月号をAmazonで買った。本命は違う一般書籍だけどね。ついでに買った。これ出版はCCC。本は風呂の中で読む。今は「スパイM」。戦前の日本共産党を作った人物こそ、公安のスパイだったという実話。常に5冊は並行して読んでいるが、当然ジャンルはバラバラである。さてゴルフを上達するためには、TVでタイガーの一年のツアー観戦しても意味はない。(上達はしない)今は、TVがYoutubeに変 . . . 本文を読む

数% という事実。

2021-07-06 | ◆日記・エッセイ・コラム
陶芸の学校(窯業科など)の卒業生で将来一本立ち出来る人は、1人いるかだろう。その他は専門職として勤めるか、社員になり30歳くらいで転職をする。美容学校で10年後に店舗を持って独立をしているのは3人くらいであろう。それが現実であるから立派な卒業生をあき集め学校は募集広告を作る。(笑)そんなモノに騙されるな。■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫リスクを取らないビジネスはない。「楽 . . . 本文を読む

R-101 マイナーチャンジ?

2021-07-05 | ◇フジーローヤル 珈琲焙煎機 R-101
毎回、仕様が微妙に変わります。R-101今回は、温度表示箱のステーが、大きく変わりました。四角形で取り付けも変わりました。それと、少し火力が変化したようです。これは何台も実際に使わないと感覚として理解出来ません。今日の焙煎機は明らかに、「強く」感じましたし、数値的にもそういうものです。まあ、色々と変化してます。悪くなることはないです。ご安心下さい。温度制御器もメーカーが少し前に変わりましたね。 . . . 本文を読む

焙煎機の違いのためか蓄熱が出来ず放熱が早い

2021-07-05 | ◆受講者さんのコメント
JBS様昨日は、焙煎講座、すごく勉強になりましたふんわりしていた部分が明確になりとてもスッキリしました。帰宅後、焙煎講座で学んだ事を基準に焙煎しましたが、焙煎機の違いのためか蓄熱が出来ず放熱が早いため、同じ様に焙煎するのは、かなり困難だと思いました。御社様が、国産機ではフジローヤルのR-101しか、扱わないと言われた事が良く分かりました。R-101が中古で出た場合も購入したいと思いますので、順番待 . . . 本文を読む

R-101 あれこれ

2021-07-04 | ◇フジーローヤル 珈琲焙煎機 R-101
今日、ここに書くことは未確認情報であるが、今の時点で、新品で感覚として思ったことを書き綴っています。① どうも、ノズル径が大きくなったような気がする、それ程に火力を強く感じることができる。② 温度表示板の取り付けステーの方式が変わった 。 . . . 本文を読む

人には勧めるが、

2021-07-02 | ◆日記・エッセイ・コラム
カフェの商売の方法として「モーニングサービス」はそのノウハウと共に提案することが多い。が私自身はほとんど、そのモーニングサービスを注文した記憶がない。それは今後もない。約束する。(一体誰に?)何故かって?人には色々考え方があるからだよ。しかし最近、家系図を精査する機会があり何かと考えることがあった、どうも4代前から馬鹿になったようだ。(まあ自慢することでも . . . 本文を読む

よく行く(訂正:時々でした)、北欧料理の店

2021-07-02 | ◆日記・エッセイ・コラム
朝9時に原村で 配達完了です。蓼科ビレッジのバラクラの少し下ったところにあり、何とかという名の、レストランです。オススメです。アラカルトおまへんで。注文5秒です。(東山魁夷の絵のモチーフになった池)早く到着し過ぎたので、何とかという池まで、後輪ズルズルとさせながら暇つぶし、ロータスが欲しいと心で叫んで。そう言えば、先週は大平峠(大平宿)を走ってましたん。や。さて、2100年には、日本の人口は今の半 . . . 本文を読む