昨日は娘に宿題レポート作成のため一日中を占拠され、更新できませんでした
さて、昨日は折りしも9月1日、防災の日。
ということで、さっそく例の「災害時伝言ダイヤルサービス」のテストを試してみた。
珍しくちょうど家族全員が揃っていたし
いや~、テストなのに緊張しました。
というか何しゃべっていいかわからなかった
録音時間が30秒あるんですが、30秒は結構長い。
でも実際の災害時には、きっとパニクッて30秒はすぐに終了してしまい、大事なことを言い忘れたりタイムオーバーになると思う。
みんなで再生したり録音したり、全然真剣じゃなかったけど、1度経験しておけばイザというとき思い出すかもしれないので、とりあえずやってよかったです。
だけど我が家の、電気で動いてるから、停電したらアウトです。
ちなみにこの日NTTドコモのショップへ行き、文化放送の高橋さんが教えてくださった携帯用災害伝言板のマニュアルをもらいに行きました。
ところが「防災の日」にもかかわらず、店員さんはマニュアルの存在も知らなかった様子で、店内を右往左往。
いろいろ説明してパンフレットのようなものはもらえたけど、うちは携帯使用者が4人なのに店内にも3枚しか置いてませんでした。
高橋さんはマニュアルが名刺大のカードに書いてあるものがあるとおっしゃっていたんだけど…。
今度NTTドコモに問い合わせてみます。
でもそこはそこらへんのただの携帯ショップじゃなく、ちゃんとしたNTTドコモの営業所だったので、せめて災害時の携帯での伝言板サービスの説明をちゃんとできるように社員教育してほしかったな~。
などど、自分は危機管理してないくせに人のことは突っ込んでみたりして…
次回の災害時伝言ダイヤルサービスのテスト日は10月1日です。
お忘れなく~