ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

今日のおやつ~

2011-08-19 | Miscellaneous
ミスタードーナツの夏限定ドーナッツ、エンゼルテディパンのくまホワイトと
もっちり抹茶あずきフレンチです。
くまホワイトには抹茶味のくま抹茶もあります。
このくまホワイト、口の形が違うのが何種類かあるって知っていました?
作る人も楽しんでいますねえ。

いきなりカブリつくのも何なのでナイフを入れましたが、ホラーになってしまいますね!こりゃ(笑)
♪あ痛たった!あ痛たった!あイタたった!~…って♪


きっと夏バテ

2011-08-19 | Miscellaneous
お盆も過ぎて今日はお天気下り坂、ようやく涼しくなりそうです。

先日マンションの理事長さんから見事なスイカをひと玉いただきました。
食べ切れそうもないとは思ったけれど連日の猛暑、毎日食べまくっていたら
しっかり夏バテになってしまったみたいで、今日はグッタリしています。

スイカって結構いろんな栄養素があるみたいで,赤い色はリコピン、βカロチンや
カリウムなど他にもいろいろ含まれています。
ただ利尿作用もあるので、食べ過ぎると体内のミネラルとかを排出しすぎて逆に夏バテになるとか。
明らかに食い過ぎなので、きっとそうだな~。



絵の師匠からはレストア依頼の模型が届きました。
旧い50年代の英国MERIT製のコンノートF1です。

ホイールやミラーなどが取れてしまっていて、これは簡単に直せるけれど
一応全部バラバラにして成型色はそのまま生かしてきれいに化粧直しの予定です。
910は研ぎ出しが終わって内装に取りかかりましたが、こちらはまた後日アップ。
キングコブラは放置したまんまです、そのうちまた再開しますけどね。



別件の今井のマグマ大使:電動歩行も同時進行中。
クルマもいいけれどこうゆう昔ながらのキットのほうが楽しくなってきたのはなぜ?
歳のせいもあるだろうけど、余計なプレッシャーがないというのはホント模型作り本来の
楽しみ方が出来る気がします。