ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

LOLA T70 MK3 : 7

2013-06-25 | LOLA T70 MK3: 1/12 TAMIYA
デカール入手の見通しが立つまでローラはひと休みのつもりですが、マフラーのところを
アップし忘れていました。

以前作ったアルミの支持部ですが、スプリングを止めている端っこが
強度的にヤワで不安なので、改めて作り直しました。
穴を開けて片側だけまず虫ピンでスプリングを固定しました。



裏側にピンの出っ張りが出るので、支持部とマフラーのあいだに隙間が出来ないように
マフラー部をピンバイスで削っておきます。
反対側から虫ピンをスプリングに通してマフラーに固定してこんな感じ。
マフラー出口などにちょっとウェザリングを施して、エンジンに固定してだいたい出来上がりです。





シド・テイラーのマシンはエキマニ/マフラーがフラットホワイトなので
一体で作ってから接続部にソフトワイヤーを巻いて全体を塗装し
簡単にウェザリングを施しました。

これでローラはひと休み。

そのあいだにエブロの49でも作ってみようと
まずモノコックだけ組んでみました。
なるほど、こうゆうふうになっているんですね。
昔のタミヤの12では省略されていた部分がよく判ります。

MFHの本も参考にローラと平行して進める予定です。