![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/37/552b3ff1684285afc3a3ca15b5b557e9.jpg)
先日の台風19号の広範囲に渡った被害、被災された方々には心からお見舞い申しあげます。
どこに住もうがこの先毎年どこでどんな災害に見舞われるか判らない時代になりました。
私も30数年前にこの街に引っ越した時は、都内は地震がヤバいし北の方が
地盤が良いだろうということで越してきましたが、色々下調べはしたもの
現在のように多くの災害情報もなかったので今思うと見落としばかり。
先日の台風でも道路が一部冠水してましたし、数年前の大雪では近くのフットサルコートの
大屋根の鉄柱が倒れてペチャンコに潰れていたのには驚きました。
そのあと丈夫なコンクリ支柱に変わったけれど。
今、マラソンが札幌になるとかで騒いでいますが、五輪に興味があったのは70年代まで。
以降全く関心の無い(笑)私は最初からケチがつきまくった今回のオリンピックも、25年の大阪万博にも全く否定的なので
先にやることやっとかなかったこの先どうなるか心配です。
不謹慎かもしれませんが3・11で首都圏の人々が近県に避難するような事態になっていたら
少しは考えが変わっていたはず、今さら遅いかもしれませんが。
-----
ひと月経つのは早いもので(笑)忘れた頃にまた更新。
でも何も進んでいないのでFBにアップしたネタで埋めておきます。
すいません。
やっとひと段落ついて、いまはまたキャンバスに下塗りして次のレースの絵を描き始めました。
一昨日締め切りに間に合わずドタバタしていて、とりあえず何か食っておこうとコンビニで買ったカップ焼きそばを。
用心棒といえば………..思いつくのは荒野に続:荒野、真昼、暁、南から来た、
あとは夕陽と怒りとさいはてと星空もあったな………..。
ん〜と、まあ大体そんなところだけど、都内ラーメン店と焼きそばにもあったとは知らなかった。
神保町にあるラーメン店とのコラボらしいです。
美味しかったら ♪ジャンゴ〜〜!!!♪と歌うんだろうか?
フランコ・ネロは良かったなあ!!
画像撮っている時間があったら仕事しろ、って(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/08b603d9e707173b2b0f86416652cfbf.jpg)
要辛抱ですね。
被災した皆様、お見舞い申し上げます。
災害は仕方ないとしても復旧に何日もかかるのを考えると、普段からの備えをもう一度見直しておく必要がありますね。
年号が変わって何かいい事少ないですね。
来年こそはと思っていますが。
ジャンゴと聞くとパッパ、ラーララ♪と頭の中で響きます。これ何でしたっけ?
今年は春から色々ありますね。
備えあっても予想外の災害に見舞われることにもなりそうで、こればかりはどうしようもない。
パッパ、ラーララ???????
それって何ですか?(笑)