
今日のモデルはNASCARのフォード・トーラス。
レベル・モノグラム1/24キット、98年のウィンストンカップカー
Lake Speedのマシンです。
チームスポンサーはTVのカートゥーン・ネットワーク。
ハンナ&バーベラ・プロダクションのいろいろなキャラクターが全面に描かれて
(貼られて)います。
これには珍犬ハックルやワニのWallyなどが描かれていますね。

ド派手なスポンサーカラーが楽しいNASCARマシンは、どれも模型映えがして
作るのが楽しい。
ほとんど大判のデカールで仕上げるので簡単。
中身はフォードもシボレーもエンジン以外はみんな同じようなものです。
もちろんディテールマスターなどのディテールアップパーツを使って
ギンギンに作り込むのも良いし、反対にカラーリングの面白さに重点を置いて
いろんなチームのマシンを作って並べるのも良し。

これは後者のほうで、スカートにピンを埋め込みグリルの一部を作った程度で
あとはほとんど素組みです。
アメプラは国産キットと比べると、かなりアバウトでそれなりに工夫しないと
いけない部分もありますが、そこは模型作りの面白さ。
出来上がった雰囲気と作る味わいはやはり独特なものがあるので
NASCARのキットは楽しいですよ。

レベル・モノグラム1/24キット、98年のウィンストンカップカー
Lake Speedのマシンです。
チームスポンサーはTVのカートゥーン・ネットワーク。
ハンナ&バーベラ・プロダクションのいろいろなキャラクターが全面に描かれて
(貼られて)います。
これには珍犬ハックルやワニのWallyなどが描かれていますね。

ド派手なスポンサーカラーが楽しいNASCARマシンは、どれも模型映えがして
作るのが楽しい。
ほとんど大判のデカールで仕上げるので簡単。
中身はフォードもシボレーもエンジン以外はみんな同じようなものです。
もちろんディテールマスターなどのディテールアップパーツを使って
ギンギンに作り込むのも良いし、反対にカラーリングの面白さに重点を置いて
いろんなチームのマシンを作って並べるのも良し。

これは後者のほうで、スカートにピンを埋め込みグリルの一部を作った程度で
あとはほとんど素組みです。
アメプラは国産キットと比べると、かなりアバウトでそれなりに工夫しないと
いけない部分もありますが、そこは模型作りの面白さ。
出来上がった雰囲気と作る味わいはやはり独特なものがあるので
NASCARのキットは楽しいですよ。

いっそ、NASCARは外観重視と割り切って作るといいのかもしれませんね。
また、作ろうかな~
そうですねえ、全体にあまり親切とは言えないし、モールドも合わせもカッチリいかないし(笑)
まあそれがアメプラの味と割り切って作るのがいいのかも。
ゴードンのモンテの次は何にしますか?
塗りやマーキングの簡単なのを是非作ってください。
スロットのNASCAR、さぞ迫力あるだろうなあ!
このトーラス、市販車は?だけど(笑)カップカーはカッコイイですね。
カートゥーンのはトム&ジェリーのモンテがありますが、まだ作っていません。
ところでAMTの1/16のT-BIRDやポンティアックGP、あれ作ってみたいんですが
すでに絶版でいまや結構良い値段になってしまいましたね…。