goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@つけ麺♪

2011-02-08 21:08:00 | 食べ物
黒胡麻担々つけ麺です。

麺の量すごいです。

前回は途中で挫折しましたが、
今日は完食してしまいました(;^_^A

大丈夫か?!


結構ピリ辛のス-プだったのですが、
意外と飽きずに食べられるお味だったんですよね-。

飲むにはかなり味濃いめで。

満足満足o(^-^)o



来月の有給申請、無事に通りました!

1日の有給で一喜一憂するなんて…ねぇ…。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末飲み報告~三鷹&吉祥寺~

2011-02-08 12:22:10 | 外飲み&ごはん♪♪

日曜は昼間っから飲んできました~。

よく飲みに行くお店に以前いらっしゃったシェフの方が、
三鷹にお店を出されたんです。
Porter Bonheurというカジュアルなフレンチのお店。
行ってみたいなーってことで、早速行ってきました。
古賀さんと初めてお会いしたのは恵比寿のお店でしたかね~?
その後、中野、上原、三鷹と異動されて、
全部でお会いしてますね。
…追っかけ?(笑)



前菜を盛り合わせていただきました。
貝のスープみたいなのが美味でした♪
あと、プチトマトがハーブを効かせて甘く煮てあって、
こちらも美味でした♪

スパークリングを飲んでー、
ハウスワインの白をデキャンタで頼んでー、
赤もデキャンタで頼んでー、
スペインの赤をデキャンタ―で頼んでー、
イタリアの赤もデキャンタ―で頼んでー(爆)
素直にボトルで頼めばよかったですね。
最後の2種類はかなり重めのお味でした。
がっつり肉料理と合わせたい感じ。

最後にコーヒーを飲んでちょっとクールダウンして、
ワイン会でお世話になっている山本酒店さんへ。
目と鼻の先なんです。
B1がカーヴになっているのですが、
天井までびっしりとワインが並んでいて、圧巻でした。



値段がついてなくて、でも気になる…というのを数本選んでレジへ持って行って、
値段を教えてもらったら、どれも4千円超え…。
お目が高い!
って、違うし
ヴィンテージ違いが3千円台だったから、そのくらいかと思ったんですよね。
で、酔った勢いで買ってしまいました。
5千円弱のを…。
お酒の力って恐ろしい

山本さんのところにもバーがあって、
まだ開店前でしたが、1杯だけ飲ませていただきました。
重めのワインを飲んだ後だったので、カンパリソーダをいただいて、
駅の反対側の晩餐バールへ移動。

まずはジントニック。
使っているジンの違いもあると思いますが、
やっぱり人によって味が違いますねぇ。
ライムの効いた、さっぱりめのジントニでした。

 

ワイン…ではなくて、キティでいただきました。
こちらのお店もクラッシュアイスではありませんでしたが、
グラスの大きさがそれほど大きくないので、
なみなみと…ってことにはなってませんでした(笑)

 

もう1杯キティを。
最近お気に入りです。

 

棚に並んでいると、なんだか人の顔っぽく見えて気になる…と、
Tiffinというお酒を使ってカクテルを作っていただきました。
カルヴァドスとTiffin、だったかなー?
美味しかったです。
こちらも気に入りました♪



ほら、遠目に見ると顔っぽく見えません?(笑)

最後は吉祥寺に移動して、
ゴッドファーザーだか何だかを作ってもらって…
それからまだ何か飲んだっけ?

いやー、よく飲みました。
古賀さんのお店はまた行きたいですね~。
充実した日曜日になりました。

次の日気持ち悪かったけど

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする