胃を労って親子丼にしていたので、ちょっとだけ久しぶりの南蛮です。
結構厚みしっかりめのがあったのですが、
ちゃんと火が通っていて良い感じでしたp(^^)q
身だと思って食べた味噌汁の具が、
皮(鶏)だったのはちょっとショックでしたがf(^_^;
そして今日は早めに帰宅して、西友の日です!
先月はタイミングが合わなくて1回も行けなかったんですよねー。
ってわけで調味料とか色々きれかけてます。
荷物重くなりそう…f(^_^;
こうしてタイトルにすると、
今年の残り少なさをしみじみと感じますねぇ・・・。
そろそろ年賀状の季節です。
カレンダーはもうゲットしましたよ♪
さて、今月のMANSALVA、元気にいってみましょ~♪
まずはスパークリングで乾杯♪
芽キャベツと塩鱈のボッコンチーノ
芽キャベツの中に、塩鱈とジャガイモをクリーム状になるまで混ぜたものが入ってます。
手前に添えてあるのはカラスミ。
キャベツの甘味と塩鱈の塩気とで、
優しいお味です。
炙りの天使海老・レンズ豆・ラルド ...
一品目の前菜。
レアに炙った天使海老の下に、レンズ豆のペースト、
パリパリに焼いた海老も食感のアクセントに添えてあります。
あと、オレンジピールと・・・右側の緑のは
サルサヴェルデ、とおっしゃっていたかと。
パセリとか3種類くらいの葉っぱで作ったサルサです。
ラルドはラードの語源ともいえるもので、
豚の背脂と塩漬けにした加工食品のことだそうです。
でも全然脂っぽさがなくて、
柑橘系の爽やかな酸味で、サッパリといただける一品でした。
フォアグラと鶏のムースを詰めた、小蕪のsfera トリュフの芳香
こちら、去年もいただきましたね!
蕪の中にフォアグラを詰めて、鶏のムースでフタをして蒸したもの。
黒トリュフの香りがフタを外すまえから溢れてました。
去年いただいたのは12月ですね。
トリュフの量がものすごく増えてます
蕪がとってもジューシーで、
フォアグラの濃厚さと良い相性でした♪
蕪って、美味しいですねぇ・・・(しみじみ)
ほうれん草のニューディとトスカーナ産バージンoil
ほうれん草のおひたしみたいですね
上に載ってるのはチーズですが、おかかにも見えますしw
ニョッキみたいな感じのパスタです。
ほうれん草がしっかり主張していて、
ちゃんと栄養も摂れそうな感じ
カチョ・エ・ペペを手打ちトンナレッリで 3種の甘味のアクセント
カチョ・エ・ペペとは「チーズと胡椒」の意味。
干しブドウと、オレンジピール・・・かな・・・
あと1つ何だろう・・・?
シンプルですが濃厚で、ワインの進むお味です。
この日は泡→白→白、ときてます。
またドリンクメニューの写真撮ってくるの忘れちゃいました
蝦夷鹿のロースト
今年も冬の鹿の季節がやってきましたね~。
夏の鹿とは産地が違うそうです。
お肉の周りの茶色いのは、チョコレートみたいに見えますが違いますw
筋とか骨とか血とか一緒に混ぜたソース・・・
何とかおっしゃってたんだけど、忘れちゃいました
赤いのビーツのソースです。
ちょっと甘酸っぱいお味。
柔らかくてクセがなくて、美味しかった~♪
これに合わせて、赤を2杯いただきましたよ。
最後はSyrahで〆ました。
栗と洋梨とショコラ
モンブランな感じのデザートです。
中に洋梨のソルベとか入ってます。
茶色い粉はチョコレート。
このクッキーは何に見えますか?とおっしゃるので
「トナカイ!」と即答しましたが、
本当は木の枝のつもり・・・なのだそうですw
焼くと太くなっちゃうんですよね~と、シェフ
美味しければ良いのです。
食後の焼き菓子~。
カステラみたいなのがしっとりしていて美味しかったです♪
更に~。
ドルチェをいただきました♪
酸味も効いたサッパリめの甘さで、
ほのかにセメダイン香。
スッキリサッパリ♪
そして、Vinsantoへ移動して~。
ジントニック。
サッパリ目のロング、で作っていただいたもの。
スパークリングワインを使ってるのは確認できたのですが。
なんか独特の香りがしました。
続いて、ハイボール。
これは、何だったかな・・・w
さらにさらに~。
ちょっとだけ余裕があったので、中野へ(爆)
ジャックローズ。
お通しのぶどう。
この薄切りは「こんだけよく切れるんだぜ」アピールですか?
とか突っ込んでみましたw
本当に最後のシメ~w
よく食べてよく飲みました♪