ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

「寄席日和~赤坂の会」@赤坂REDシアター

2019-08-02 12:00:00 | 観劇記&鑑賞記

カゾクマン上演時の恒例イベント,「寄席日和」。
今回も柳家喬太郎師匠をゲストに迎えて,
山口良一さんと曽世海司さんが,一席披露されました。



演目は「氷屋」山口良一,「粗忽長屋」曽世海司,「夢の酒」柳家喬太郎。
おっ!
落語って大抵のお噺が,キーワードで検索しても演目がヒットするのですが,
「氷屋」はヒットしないですね。
雪女的な雰囲気のお噺でしたよ。

「粗忽長屋」は,行き倒れの人を見て「あ,熊五郎だ!」と。
「知り合いかい?」と聞かれて「おぅ!ちょっと今本人呼んでくらぁ!」
という,そそっかしい人たちのお噺w

「夢の酒」は,夢の中でいい女に誘われた,というダンナの話に嫉妬した妻が,
義父に頼んで,夢の中の女に説教してきて!というお噺。
喬太郎師匠,色っぽいんですよね~。
そして,枕話が下ネタ全開だったのですが。
女性のお客様が多かったからか,イマイチ反応が薄くてですねw
「ちょっとはウケてよ!」
「こっち(下ネタ)にいっちゃったんだよ~,戻れないんだよ~!」と
悶絶する師匠www
でも,怪しいお店で個人情報を書いてしまった,という夢,
リアルにご覧になった夢なんでしょうか。。。
すごく面白かったです。

気軽に楽しめる落語,いいですね~。
今回も楽しませていただきました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする