フレンチ好きのマシュランが珍しくイタリアンを推していて
気になっていたIl Latoへ行ってきました。
末廣亭近くの雑居ビルの4Fにあります。
エレベーターを降りたところ。
モチーフのたこさんがいくつかいました。
フランチャコルタで乾杯。
ChardonnayとPinot Neroの混醸で、
フルーティーな糖を感じる味わい。
メニューが無かったので、記憶が曖昧です!(最初に言い訳w)
カツオのカルパッチョ。
2種類のトマトと長芋を使ったソースでいただきます。
長芋のねっとり感が以外にもお魚と合いますね~。
トマトが甘くて美味。
ホワイトアスパラのブランマンジェとクリーム。
ホワイトアスパラのスープでいただきます。
滋味あふれる優しい味わい。
イタリアのオレンジワインを合わせていただきました。
イタリアにもオレンジワインあるんですね。
ちょっとスパイシーな面白い味でした。
フォカッチャとたこさんパン。
フォカッチャはカリカリで香ばしかったです♪
蟹とポロネギのあんかけ風。
これまたポロネギの甘味たっぷりの優しいお味。
手描きっぽいエチケットが印象的なイタリアのGarganega。
キリッとした酸味とが印象的。
ミネストローネ。
豆やニンジンなど、色んなお野菜のミネストローネです。
これまた優しいお味。
ちなみにこちらのお店、お料理の説明がとても簡素でしたw
合わせていただいたのはトスカーナのTrebbiano。
グレープフルーツのような酸味で、
ミネストローネとの相性が良かったです。
スープでいただく金目鯛。
スープがとても美味しい。
イタリアのGreco。
照り焼き風のソースでいただくお魚。
これはワインが進むお味です。
イタリアのMerlotを合わせていただきました。
で、お魚出てきたから、次はお肉と思うじゃないですか。
ここからパスタなんです!w
鶏肉とニンジンのシンプルなパスタ。
麺はしっかりと噛み応えがあります。
ロゼを合わせていただきました。
筍など、お野菜たっぷりのパスタ。
30gと控えめな量なので、難なくいただけます。
バルバレスコを合わせていただきました。
Nebbioloです。
米沢牛だったかな…。
お肉の味をしっかりと噛んで楽しめます。
エチケットで選んだ赤と合わせていただきました。
SangioveseとCabernet Sauvignonの混醸。
果実味たっぷりで美味♪
苺のアイス…何アイスだったっけ…
BDプレートをご用意いただいてくださってました。
まさかの、ドラえもんwww
通常のプレートも、ドラえもんとHELLO KITTYですねw
カリッとした皮のシュークリームと、
固めのレトロプリン。
フィナンシェと生チョコです。
これはピック欲しいかも。
それぞれのお皿が重くないので、
最後まで美味しくいただけました~。
御馳走様でした♪