今年最初のエンタメです。
やっぱりライフで始まっちゃいましたw
皆川博子さん原作の、新作です。
Wキャストで、主なキャストは以下の通り。
ガブリエル:山本 芳樹
サルガタナス:松本 慎也
エティエンヌ:藤森 陽太
アンヌ:宇佐見 輝
ルー:田中 俊裕
レイモン:鈴木 翔音
フルク:船戸 慎士
シモン:神野 明人
ジャコブ:藤波 瞬平
ドミニク:関戸 博一
カドック:曽世 海司
チラシを見た時、エティエンヌを中心としたストーリーなのかな?と思っていたのですが、
驚くほどエティエンヌの存在感がありませんでした(爆)
役者のせいではなく。
藤森君の可愛さは健在だったんですけどね。
あんなに金髪が似合う日本人はいないよねーと、
終演後に語り合ったのですがww
元々、児童演劇向け?だかの作品だそうで、
題材的にも、群集劇って感じですね。
誰か一人に感情移入しては観られない感じ。
倉田さん的にはガブリエル+サルガタナスにスポットを当ててる・・・のかな。
でもガブリエル、従者だし。
最初出てこないしw
ただ、小説を舞台化した作品よりは無理がなくて良かったです。
まず印象に残ったのは助修士たち(関戸さん、神野君、藤波君)ですね。
それぞれ個性的で。
藤波君、新人公演の時は笠原さんに似た落ち着いた雰囲気でしたが、
今回はちょっと線の細い中性的な雰囲気で、女役もできそうだな、と思いました。
ドミニクは難しそうですね~。
最初はWの予定だったようですが、関戸さんのシングルになってました。
結構セリフも多いし、冷静に突っ込む役どころなので、
ある程度基礎がしっかりしてないとキツイかな、などと。
狼少年・ルー役の田中さん、身のこなしも軽くて
なかなか可愛い少年でした。
テンポも良くて、フルクとの掛け合い(?)は笑えました。
翔音君は、なかなかのバカ殿っぷりでしたが、
もっとはじけてもいいかな~?などと。
なんか、どこかでガードを張っているような印象を受けます。
なんでだろ?
船戸さんはフルクも良かったですが、
マルセイユ市長?が笑えましたw
ちょっとクネッとしていて。
今回は登場人物が多いので、色んな役でいろんな人が出ていて面白かったです。
その一番すごいのが、笠原さん&石飛さんのベテランコンビ!
5~6役やってますよね。
早替えしてまた出てきた!って感じで、
その出ずっぱりぶりにウケました。
誰よりもたくさん、色んな衣装をお召しでした
一緒に行った友達も「通せんぼする人、みんな同じだったよね?」とwww
あ、行く先々でね、通行税だの何だので通せんぼされるんです。
多少は入れ替わってるんですけどねw
で、曽世さん演じるカドック。
今回原作を読まずに観たのですが、
美味しい役ですね!
最初、ちょっと怪しい雰囲気を醸し出しているのですが、
いや、ちょっと達観してるだけのいい人なのかもしれない・・・と思わせて、
最後に大どんでん返し!みたいな。
新作の割にそこそこの回数観に行くのですが、
最後のこれが見られるなら、まぁ大丈夫かな~なんてww
んがっ。
あのメイクと髪型・・・
メイクは完全に悪者メイクなんです。
なぜかドミニクもそうなんですけど。
それに加えて、てっぺんはおかっぱ、後頭部はパーマのかかったロングヘアーという、
何とも説明しづらい髪型。。。
助修士もおかっぱ率高かったですけど、
単なるおかっぱでもなく。
前回のLiliesから初めて観る人と一緒に行っているのですが、
前回はオッサンメイク(老ビロドーだから)、今回は悪者メイク+奇妙な髪型、で
完全にキワモノ好きになってます(爆)
・・・いいんですけどね、別に
休憩10分挟んで3時間。
ちょっと長い・・・ですね
特に一幕が長く感じられたかなぁ。
途中3回くらい「ここで休憩か?」って思ったところがありましたww
さて、リピートすると感じ方がどう変わるのか・・・。
長丁場なので、体調を整えて臨みたいと思います
最新の画像[もっと見る]
-
DEAR BUTTER SAND 10時間前
-
DEAR BUTTER SAND 10時間前
-
DEAR BUTTER SAND 10時間前
-
DEAR BUTTER SAND 10時間前
-
赤いケーキ 2日前
-
赤いケーキ 2日前
-
赤いケーキ 2日前
-
赤いケーキ 2日前
-
ブラッスリーポール・ボキューズでランチ 4日前
-
ブラッスリーポール・ボキューズでランチ 4日前
Recent Entries | 観劇記&鑑賞記
玉置浩二オーケストラ公演2024 Pastorale@東京ガーデンシアター
「Le Fils」@東京芸術劇場シアターウエスト
「ガラスの動物園(Blue)Studio Life」@ウエストエンドスタジオ
KURE オキーフ Presents NARITA THOMAS SIMPSON TOUR 2024
「Rockon Social Club Don’t worry baby」@東京ガーデンシアター
「尺には尺を」@新国立劇場
「アドルフに告ぐ(Mut)Studio Life」@シアターウエスト
「白鍵と黒鍵の間に」
男闘呼組 LAST FOREVER@日本武道館 8/25
男闘呼組 LAST FOREVER@日本武道館 8/24