ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

HASAMI PORCELAINのマグカップ

2020-12-07 12:00:00 | Weblog

職場では長らく,無印の黒いプラカップを使用していました。
「汚れが目立たない」かつ「丈夫」ということで,
そうしていたのですが。
やっぱり,どうにも味気ないんですよねぇ。
ドリップオンのコーヒーを淹れているのですが,
容量が少な目なのも不便。

ということで「黒」で「たっぷりめの容量」という縛りで検索し,
最終候補が2つに絞られました。
一つはiittala。
王道ですねー。
つるりとした質感で,容量もちょうど良いのがありました。

もう一つがHASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)。
長崎は波佐見で造られる波佐見焼を,現代風にアレンジしたものです。
迷いに迷って,ここは国産を!と,
HASAMI PORCELAINのマグカップを購入しました。

届いたカップは,大きさは希望通り。
ただ,表面が想像していたよりザラザラしていて,
爪が研げそうなほど(喩えが悪いw)。

職場に持って行って,洗って,
いつも通りに,帰りに洗ってペーパータオルで拭くと,
見事に繊維がつきまくります(^^;
ありゃ~,これはちょっと扱いにくかったかな…
やっぱりツルッとした奴の方が無難だったか…と思いつつ
コーヒーを淹れてみると,なんか美味しい。
味がまろやかになって,好みの感じになる気がするんです。

2日目。
やっぱりコーヒーが美味しい気がします。
何なら水も美味しい気がしますw

そうなると,家でも使いたくてたまらなくなり,
自宅用にも購入しました♪



コンパクトな箱に入って届きます。



同じじゃ面白くないので,ナチュラルを購入。



元画像は確かに横向きなのに,アップロードすると縦向きになるという不思議。
飲み口は見ての通り厚みがあるので,
飲み物を味をダイレクトに感じたい場合には向かないのかも。



できれば,初めて使う前には~の説明があると嬉しいです。
ググって初めて,まずは水に浸けて,しっかり乾かしてから使うべし,と知りました。



オマケのコースター。
これは嬉しい♪

こちらのカップは,やや浸水性があるので,
ちゃんと洗わないとシミになるかもです。

早速家で豆を引いてコーヒーを淹れてみたところ、
カップにコーヒーが落ちる音がまたいい!
チリチリチリンと、水琴窟のようにいーい響きなんです。

うっとり…

使ううちに味も出てきそうで,毎日ウキウキしながら使っています♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木下製餡

2020-12-05 13:00:00 | スイーツ&お菓子

こんなものを見つけて,つい買ってしまいました。



小豆,ですね。



あんこ屋が作ったしっとり甘納豆,なんて言われたら,
つい買っちゃうじゃないですかw
原材料も,砂糖,小豆,水飴といたってシンプル。



つやっつやしてますね~♪

割と甘さしっかりめの作りで,
バニラアイスと合わせるととても美味しそう。
寒いので,プレーンヨーグルトに混ぜていただきました。

おしるこの季節になりましたねぇ。。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念なProsecco

2020-12-03 12:00:00 | お家でお酒♪

ザ・ガーデンで仕入れてきた泡。



お値段税込2千円ちょっと。
なんかエチケットデザイン的に良い感じ~,と買ってきました。



落書きちっくでもありますがw
ジュリエット家の「恋人同士で名前を書くと幸せになれる壁」
をモチーフにしたデザインだそうです。
なるほどー。



で,裏を見てゲッ,と。
安定剤にビタミンCまで使ってるやないかぃ。
私としたことが,裏を確認せずに買っちゃいました。。

産地:イタリア
セパージュ:Glera
アルコール:11%

これがですねー。
果実味ないし,なんか苦味も感じられるし,の
残念なお味だったんですよー。
このお値段でこれはとても残念。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなったのでお花など

2020-12-01 12:00:00 | 花♪植物♪自然♪

真夏は買うのを控えてましたが,
涼しくなってから,またお花をちょくちょく買ってきます。



最近は可愛い菊がありますよねー。
長持ちするし,良い感じです。



可愛い♪



花弁の先が,ほのかに紫ですね。



逆に,赤紫の方は,時間が経つと真ん中が白くなってきました。
色が抜けるタイプかな?



更に時間が経つと,葉っぱ代わりとしか思ってなかった
これまで花が咲いていてビックリ!
なんか,健気だなぁ~~~。

お花が長持ちしてくれる季節になりました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする