長野の旅を終え11/21日の夕方に帰宅したら、その翌日、最大震度6弱の「長野北部地震」があり本当に驚きました。
お世話になったホテルの方達や、観光地の方々、そしてドライバーさんとガイドさん、大丈夫だったでしょうか。怪我をされた方々にはお見舞い申し上げます。
さて、今回の旅行で宿泊した「ホテル仙壽閣」と「万平ホテル」は、個人で利用するには敷居が高いので今まで宿泊していません。が、今回、両方のホテルに宿泊できるコースを旅行会社が計画して下さったので、リッチな気分になりどんなホテルなのか・・・?と想像しながら参加しました。
きょうは、ホテル仙壽閣を更新します。
★ ホテル仙壽閣 ★
昭和4年に建てられた建物は重厚で、落ち着いた静かな佇まいの中にロマンを感じる素敵な老舗旅館でした。
温泉の湯量も豊富で大浴場には滝のように温泉が流れ出ていました。
また、お庭も素敵でした。木々に雪つりが施され情緒があって散策していると心が落ち着きほっとする空間でした。
私達を待っていてくれたかのように、モミジが一本だけ紅葉していました。
お庭には滝も流れていました。
建物は「大浴場」です。
部屋から「黒姫山」が見えましたが、写真には写っていません。