ニュースなどで知ってはいましたが、本当にバター品薄なんですね。
いまさらながら体感しております。
先日バターがなくなりそうだったので買いに行きましたが
定番のメーカーのはもちろんなく、
そもそもバター自体がパラパラと数個しかなかったです。
そしてわずかにスーパーにあったのもやたら高いのばかり!
あらゆるパン屋、ケーキ屋さんのサイズが小さくなったりするのも
仕方がないのかなと思ってしましました。
えーっと思いつつ、せっかくなのでこんなの買ってみました。
加塩で698円だったはず。
でもマイルドな感じのバターでおいしかったです。
バターも輸入するらしいとのニュースを最近見た気がしますが
まだまだ高いのが続きそうであれば
普段では絶対買わない高級バターを食べてみる数少ないチャンスかなーとも
思っています。
おまけ。ぐるぐるがちょっと可愛くないですか?

いまさらながら体感しております。
先日バターがなくなりそうだったので買いに行きましたが
定番のメーカーのはもちろんなく、
そもそもバター自体がパラパラと数個しかなかったです。
そしてわずかにスーパーにあったのもやたら高いのばかり!
あらゆるパン屋、ケーキ屋さんのサイズが小さくなったりするのも
仕方がないのかなと思ってしましました。
えーっと思いつつ、せっかくなのでこんなの買ってみました。
加塩で698円だったはず。
でもマイルドな感じのバターでおいしかったです。
バターも輸入するらしいとのニュースを最近見た気がしますが
まだまだ高いのが続きそうであれば
普段では絶対買わない高級バターを食べてみる数少ないチャンスかなーとも
思っています。
おまけ。ぐるぐるがちょっと可愛くないですか?
